【悲報】前田健太さん、既にぶっ壊れていた
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1452172336/
1 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 22:12:16.28 ID:lJbKW0eM0.net
広島からポスティングシステム(入札制度)で米大リーグ移籍を目指していた
前田健太投手(27)のドジャース入りが7日(日本時間8日)、ロサンゼルスで正式に発表される。
しかし、身体検査で肘や肩に故障があることが判明し、
「数年後に手術に踏み切ることを想定した契約となる」と米スポーツ専門局「ESPN」が明らかにした。
昨年12月31日に基本合意に達したと報道されながら、ここまで正式契約に至っていない背景について、
ESPNのジェリー・クラスニック記者は「身体検査で前田に肘の問題が浮上した」と指摘。
同局のジム・ボーデン記者は「肩にも問題があることが明らかになった」と伝えている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160107-00000021-ykf-spo
6 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/07(木) 22:15:11.49 ID:vXvwXRXZ0.net
大谷過保護過保護言ってる馬鹿は息してんのかな
398 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 22:55:01.68 ID:lN8o1j2nd.net
>>6
というか大谷の場合は異常に投げたがるのを首脳陣がセーブしてるという言い方が正しいのにな
それで大谷を叩くなんJ民のアホっぷり
454 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 22:58:54.93 ID:aIBu/J8A0.net
>>398
そんな過保護にしないと使えない投手とか叩かれて当然だと思うけどな
足もよくつるし
493 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 23:01:35.07 ID:lN8o1j2nd.net
>>454
よくは言い過ぎだろ
2回だけやんけ
9 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 22:17:04.49 ID:KfZXQWmB0.net
やっぱりあの投げ方あかんやん
394 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 22:54:47.10 ID:OSASaTZF0.net
>>9
何気に肘に悪いって言われる逆W字ぽいフォームだから予兆はあったのかもしれん
http://i.imgur.com/e97FZdm.jpg

http://i.imgur.com/BnoqjOY.jpg

25 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 22:20:34.20 ID:UXl6rMvA0.net
正岡「マエケンのフォームは負担が少ない」
38 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/07(木) 22:23:05.74 ID:byV26zsf0.net
むしろ何でこれで契約してもらえたの
40 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/07(木) 22:23:15.17 ID:kyn00J1n0.net
てかドジャースの診断ってそんなに信頼性高いのか
マリナーズが岩隈を普通に復帰させたし、他にオファーがなかった様子のまえけんの年俸値切るためにいちゃもんつけた可能性もあるんやないの
51 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 22:25:31.52 ID:II2n1zIN0.net
プレミアの時の球見たら肩、肘やってるようにはとても思えないが
1月8日が期限で他と交渉できない弱みにつけこんでドジャースが難癖つけまくってるだけだろ
75 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/07(木) 22:28:32.78 ID:byV26zsf0.net
>>51
2013WBCの時は明らかに肩かばってたやん
60 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/07(木) 22:26:31.23 ID:IlmYqSWQX.net
やたらダルマーのせいにしてたガイJ民もいなくなったな
66 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 22:27:05.97 ID:aIBu/J8A0.net
本当今のFAやポスシステムどうにかしてほしいわ
メジャー行くのにボロボロ状態多すぎ
メジャー行くのにボロボロ状態多すぎ
150 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/07(木) 22:36:12.14 ID:5n3/Mnfh0.net
>>66
最初からNPB入らずメジャー行けばいいんじゃないですかね・・・
98 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 22:31:00.86 ID:d7sCYRub0.net
来年のドジャカスはほんま暗いな
PS行けたにしてもカーショウ連投でもしない限り上がれるとも思えん
104 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 22:31:42.92 ID:UDQvdB6y0.net
松坂→壊れた
ダルビッシュ→壊れた
田中→壊れた
マエケン→壊れた
なんやこれ…
ダルビッシュ→壊れた
田中→壊れた
マエケン→壊れた
なんやこれ…
114 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 22:32:38.04 ID:TKA/W6ew0.net
>>104
なんとか毅も
119 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 22:33:17.95 ID:2lZ+S+Tp0.net
>>104
日本時代故障しまくった上原が平然としてるの訳分からんわ
ちな巨
151 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/07(木) 22:36:23.77 ID:byV26zsf0.net
しかしカープはこれだけの投手がいる間に優勝どころか2位にすらなれなかったって
ある意味ベイスより悲惨やないか?
156 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 22:36:39.16 ID:QROsw9KT0.net
大谷はスペ野朗だからすぐ壊れるだろ
藤浪は頑丈そうだから案外向こうでも活躍しそうやな
167 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 22:37:27.93 ID:MvWNzcYQ0.net
>>156
頑丈なくせに壊れたのか
157 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 22:36:38.74 ID:aIBu/J8A0.net
藤浪心配やな…
適当にサボったほうがええぞ
優勝できないチームで酷使されて肩肘だけ消耗とかろくなもんじゃない
170 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 22:37:43.70 ID:aUVaVHpl0.net
>>157
藤浪球数やばいらしいな
このままやとすぐ壊れそ
161 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 22:36:58.70 ID:X7yq4GLz0.net
日本時代スペってた岩隈が一番安定して投げてる事実
163 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 22:37:02.98 ID:itvezcGW0.net
大谷はゆとりローテだしポスで出て行くから大丈夫やろ
藤浪はあかんな
阪神の使い方も本人の投球内容も
藤浪はあかんな
阪神の使い方も本人の投球内容も
172 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 22:37:58.37 ID:aIBu/J8A0.net
>>163
むしろゆとりやってたらメジャーの過酷な環境は耐えられんと思うけどな
中4日でガンガン投げられるの?
むしろゆとりやってたらメジャーの過酷な環境は耐えられんと思うけどな
中4日でガンガン投げられるの?
177 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 22:38:33.75 ID:Z1HQhb5v0.net
>>172
少なくとも日本でガンガン投げてた奴よりは消耗してないから可能性はあるな
少なくとも日本でガンガン投げてた奴よりは消耗してないから可能性はあるな
189 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 22:39:34.13 ID:aIBu/J8A0.net
>>177
消耗てかある程度酷使に耐えられる体でないと持たずにすぐ壊れそうなんだが逆に
消耗てかある程度酷使に耐えられる体でないと持たずにすぐ壊れそうなんだが逆に
211 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 22:41:18.55 ID:Z1HQhb5v0.net
>>189
肩なんて消耗する一方なんだから使わないに越したことはないんだよなぁ
日本で10万球投げましたって奴と日本では1万球くらいしか投げていませんってやつ
なら日本で1万球しか投げたことないやつの方がもつに決まってるじゃん
肩なんて消耗する一方なんだから使わないに越したことはないんだよなぁ
日本で10万球投げましたって奴と日本では1万球くらいしか投げていませんってやつ
なら日本で1万球しか投げたことないやつの方がもつに決まってるじゃん
221 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 22:42:22.27 ID:aIBu/J8A0.net
>>211
それはどうだろうな
あんま投げてないやつでも壊れたりするし
少なくとも大谷は速球で負担かかってるし、若いうちからフォーク多投してるんだから消耗は激しいで
それはどうだろうな
あんま投げてないやつでも壊れたりするし
少なくとも大谷は速球で負担かかってるし、若いうちからフォーク多投してるんだから消耗は激しいで
244 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 22:44:42.80 ID:Z1HQhb5v0.net
>>221
あんま投げてないやつでも壊れたりするやろうけど沢山投げれば沢山投げるだけ
壊れやすい傾向にあることは無視できんやろ
少なくとも肩肘の消耗ってことなら大谷は他の投手よりアドバンテージあるわ
あんま投げてないやつでも壊れたりするやろうけど沢山投げれば沢山投げるだけ
壊れやすい傾向にあることは無視できんやろ
少なくとも肩肘の消耗ってことなら大谷は他の投手よりアドバンテージあるわ
270 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 22:46:48.69 ID:V46T4sCGa.net
>>244
160バンバン投げてフォーク投げまくってて消耗してないとか草
無理ありすぎるだろ
マーもスプリット投げすぎて負担増えたって聞くし
160バンバン投げてフォーク投げまくってて消耗してないとか草
無理ありすぎるだろ
マーもスプリット投げすぎて負担増えたって聞くし
283 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 22:47:58.51 ID:Z1HQhb5v0.net
>>270
消耗してないとは言ってないわ
他の投手よりマシってだけ
消耗してないとは言ってないわ
他の投手よりマシってだけ
326 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 22:50:35.59 ID:aIBu/J8A0.net
>>283
それもないんちゃう
あれだけ速球投げてたら他より負担は大きいでしょ
しかもフォークたのみだし
それもないんちゃう
あれだけ速球投げてたら他より負担は大きいでしょ
しかもフォークたのみだし
373 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 22:53:30.35 ID:qBc6W3SwM.net
>>326
そんなもんでいいあってもしょうがねえだろ
主観でしかないわ
200イニングより160のほうが負担が少ないのは間違いないやろ
球数でも違いが出てくる
406 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 22:55:52.93 ID:PTIjyUe/a.net
>>373
全然間違いなくないのにどこの主観だよそれこそwww
389 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 22:54:29.62 ID:Z1HQhb5v0.net
>>326
まあそんなこと言い出したらどんだけ投げても壊れないやつはいるし
どんだけ早い球投げても壊れないやつはいるって話になるだけだわな
フォークが負担大きいってのも結局人によるわけだしな
422 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 22:57:13.06 ID:aIBu/J8A0.net
>>389
少なくとも速いフォークで負担かかってないと思うのはガイジだけやろな
204 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 22:40:57.96 ID:d7sCYRub0.net
藤浪は省エネ身に付けろよ
肩肘の引き換えに数字残すのはよくないぞ
217 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 22:41:51.79 ID:cM99ckFB0.net
>>204
それでもどっか壊して遠い未来松坂みたいになりそう
241 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 22:44:23.66 ID:TKA/W6ew0.net
>>217
いうほど遠いか?
246 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 22:45:03.45 ID:MvWNzcYQ0.net
>>241
もう壊れてんのにな
208 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 22:41:13.19 ID:I72WLjSta.net
涌井とか見てると明らかに半分ぶっ壊れてるからそら前田も順調に半分ぶっ壊れてる
227 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 22:43:14.03 ID:aRKxmN3fa.net
オコエピッチャーに育てようや
236 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 22:43:58.43 ID:bJxhMXSs0.net
>>227
面白いかも
でもオコエって身体能力抜群やのになんで高校まで投手やらんかったんやろ
228 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 22:43:19.03 ID:EruXf8KF0.net
いいタイミングで放出したってことやん、広島有能やな
229 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 22:43:16.70 ID:1WSSmw8Od.net
ドジャースのメディカルチェックは厳しいのかね
向こうの選手も引っかかるのか?
510 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 23:03:12.67 ID:OSASaTZF0.net
>>229
去年マッカーシーが入団すぐTJになったから特に神経質になっててもおかしくはない
240 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 22:44:20.80 ID:itvezcGW0.net
藤浪は阪神で200イニングとか言ってる時点であかんわ
健気やけど賢くはない
健気やけど賢くはない
247 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 22:45:05.20 ID:QhtX4+2Va.net
>>240
どこだろうと一流は200は投げないといかんけどね
272 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 22:47:00.34 ID:itvezcGW0.net
>>247
そんで壊れてたら世話ないんちゃう
293 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 22:48:47.55 ID:1WSSmw8Od.net
>>240
球数減らしたいって言ってたしいいんじゃないの
イニング食えるのは間違いなく優秀なピッチャー
315 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 22:49:57.60 ID:itvezcGW0.net
>>293
そら球数減って稼げるなら文句ないけどな
あの守備とコーチと投球内容じゃ無理やろ
361 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 22:52:18.13 ID:aIBu/J8A0.net
>>315
藤浪はそもそも本人にメジャー願望薄いから早めにFAで出ることしか考えてなさそうだけどなあ
245 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 22:44:47.71 ID:po1/RDBZd.net
てかカーショー、グリンキー、柳といてローテ入れるんか?
怪我の前にその心配しないと
257 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 22:46:01.96 ID:Gk0+qpEg0.net
使い潰した上に金までむしりとった広島有能すぎやな
マエケンサイドからしたら入る球団間違えたとなるけど
268 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/07(木) 22:46:41.80 ID:byV26zsf0.net
>>257
使い潰して4位で有能・・・?
288 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 22:48:18.76 ID:Gk0+qpEg0.net
>>268
今季金はがっぽり稼いだし
営業的には有能なんやない
そんでさらにポンコツを20億円以上で売りさばいてるんだし
310 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/07(木) 22:49:48.56 ID:iAE0TmTa0.net
>>288
マエケンがポンコツとかガイジかな?
355 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 22:52:07.30 ID:Gk0+qpEg0.net
>>310
ポンコツ予備軍だからあの評価だったんでしょ
早い内に損切りした感じちゃう
好調に走れる内に新車乗りまくって
そろそろガタが来そうな内にさっさと売る有能じゃん
378 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/07(木) 22:53:37.78 ID:iAE0TmTa0.net
>>355
別にマエケンの評価は悪くないじゃん
頭大丈夫?
263 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 22:46:16.84 ID:Jpjz4NnV0.net
向こう行ってメジャーに適応できず故障、最悪ずーっと出来高無しとかなったら、生涯カープにおった方が稼げたなんてことにもなりかねんのやな…
269 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 22:46:47.01 ID:b2fOkYMU0.net
アヘアへ奪三振マンはアカンな
さいてょや菅野みたく打たせて取るピッチングが一番賢いのかもしれない
313 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 22:49:50.44 ID:N7P78wCm0.net
>>269
だからといって援護もらえないわここ一番のピンチでは必ずと言っていいほど脱糞するわ・・・な今の菅野を見てると
あれもあれでどうなんかなあ、エース()みたいなもんやん
333 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 22:51:01.02 ID:Z1HQhb5v0.net
>>313
ここ一番じゃないピンチが存在しない定期
289 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 22:48:30.09 ID:iAE0TmTa0.net
ほんまに故障しとるんか?ドジャースのメディカルチェックあんま信用できないんやが
そもそも肘と肩故障してるように今年は見えなかったぞ
340 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/07(木) 22:51:17.06 ID:JLhQg7zR0.net
>>289
数年後に手術に踏み切る可能性ってのが怪しいわ
現時点で何の問題無くてもメジャーで数年やって故障する可能性も結構高いやろ
371 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/07(木) 22:53:16.70 ID:HVuFhQ/Mr.net
>>340
それ同じことやんけ...
412 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/07(木) 22:56:29.48 ID:JLhQg7zR0.net
>>371
今回の交渉については全然別の話になってくるだろ
290 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 22:48:30.12 ID:Kyfypnnh0.net
そもそも投球ってのは医学的に見て人間にとって無理ありすぎる行為だから
続けてたらぶっ壊れるのは当たり前って言われてた
301 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 22:49:11.93 ID:UDQvdB6y0.net
>>290
ピッチャーは総じてガイジな訳か
294 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 22:48:59.12 ID:kgr7cxB9a.net
マエケンも速球派だしなぁ
平均球速速いし負担がね…
黒田なんかは球遅いから
平均球速速いし負担がね…
黒田なんかは球遅いから
323 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 22:50:20.81 ID:cM99ckFB0.net
>>294いうほど速球派でもないやろ
コントロール重視の本格派やで
コントロール重視の本格派やで
336 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 22:51:11.43 ID:UDQvdB6y0.net
>>323
いやぁ、マエケンは速球派だよ
間違いなくトップクラスに速い部類
いやぁ、マエケンは速球派だよ
間違いなくトップクラスに速い部類
414 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 22:56:41.39 ID:cM99ckFB0.net
>>336
平均球速(2015)
1位大谷 152km/h
2位藤浪 150km/h
3位ポレダ 146km/h
4位前田 145km/h
145くらいやったら速球派とは言わないで
150くらいの大谷藤浪のことを速球派というんやで
平均球速(2015)
1位大谷 152km/h
2位藤浪 150km/h
3位ポレダ 146km/h
4位前田 145km/h
145くらいやったら速球派とは言わないで
150くらいの大谷藤浪のことを速球派というんやで
446 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 22:58:39.70 ID:ZsGlXK1A0.net
>>414
ナンバー4なら普通にトップクラスやろ
速球派ではないけど
476 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 23:00:26.57 ID:cM99ckFB0.net
>>446
まあトップクラスではあるけど大谷藤浪と比べると本当の速球派ではないで
まあマエケンが速球派でいるとしてMLBでの未来はないわ
514 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 23:03:40.50 ID:ZsGlXK1A0.net
>>476
そもそも今でもストレート投球率3割程度、ツーシームと合わせても4割で速球派とは言えない数字やし
先発の平均球速が150近いMLBで日本人投手が速球派でやっていくのは当分無理やろうな
485 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 23:01:19.64 ID:aIBu/J8A0.net
>>414
いやいやいやいや…
なにその基準は
平均145もあれば速球派でしかないやんけ
325 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 22:50:31.08 ID:pQwYB1Gl0.net
嘘つけプレミア12絶好調だったやんけ
360 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 22:52:18.63 ID:lJbKW0eM0.net
>>325
ローソクは燃え尽きる前に一瞬燃えさかるんやで
ローソクは燃え尽きる前に一瞬燃えさかるんやで
441 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 22:58:11.76 ID:pQwYB1Gl0.net
>>360
あんな快投怪我してできるもんちゃうやろ
あんな快投怪我してできるもんちゃうやろ
465 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 22:59:30.88 ID:lJbKW0eM0.net
>>441
田中マーがいい例やん
517 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 23:03:43.07 ID:pQwYB1Gl0.net
>>465
マーは日シリあんま良くなかったやろ
最後満を時して出てきた時も若干ノーコンやったし
524 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 23:04:36.22 ID:lJbKW0eM0.net
>>517
向こういってから数ヶ月は無双してただろ
533 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/07(木) 23:05:31.92 ID:DDjosueI0.net
>>524
単純に相手がマーに慣れてなかっただけやろ
335 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 22:51:06.49 ID:OH2k4yu50.net
よく夕刊フジでここまで伸びるな
415 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 22:56:41.74 ID:lJbKW0eM0.net
>>335
夕刊フジだけちゃうで
てかドジャースの公式HPでもでてるみたい
444 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 22:58:29.28 ID:6VY2NNjE0.net
>>415
英語版ソース
499 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 23:02:20.84 ID:lJbKW0eM0.net
>>444
http://espn.go.com/mlb/story/_/id/14513352/los-angeles-dodgers-deal-japan-kenta-maeda-not-final-health-concerns-sources-say
376 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 22:53:39.55 ID:unnFNQxx0.net
先に来ていたダルのおかげで高年俸契約
渡米後は即怪我で離脱しチームに何の貢献もせず後の日本人選手が安く買い叩かれる元凶になる
誰とは言わんが戦犯は(溜めて)明白
403 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 22:55:25.80 ID:BjjtnoBia.net
>>376
WBC戦犯でもあるしな
ほんま競馬予想もセコいしムカついてきたわ
407 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 22:56:03.65 ID:itvezcGW0.net
>>403
草生える
マークソ有馬記念どうだったん?
457 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 22:59:03.54 ID:BjjtnoBia.net
>>407
サウンズゴルシルージュやったかな
こいつ騎手買いが多いから隼人とか来ると絶対当たらん
408 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/07(木) 22:56:11.40 ID:DDjosueI0.net
活躍すれば儲けもんで活躍せんでも基本給は安いから負担も少ないってことか
484 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 23:01:11.87 ID:Gk0+qpEg0.net
>>408
広島は儲けれてウハウハ
ドジャースもローリスクハイリターンにできてウハウハ
嫁はカリフォルニアに住めてウハウハ
わり食ったのマエケンだけやな
496 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 23:02:09.60 ID:itvezcGW0.net
>>484
マエケンはみんなが幸せになるのを見てウハウハやぞ
409 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 22:56:09.78 ID:6VY2NNjE0.net
英語版でいいからしっかりしたソースないか?
夕刊フジはちょっと
411 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 22:56:26.01 ID:YUUADrLl0.net
過保護使って消耗抑えたところで今度はメジャーの中4日に耐えられない未来しか見えないけどな
420 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 22:56:58.69 ID:unnFNQxx0.net
藤浪は虚カスか便器にFA移籍するまではだましだましやっていくやろ
何の意味もない酷使に耐えられる性格やないもんな
425 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 22:57:22.71 ID:vXvwXRXZ0.net
阪神は藤浪の扱いももっと考えた方がいい
どんなに投球回数多くてもなんの自慢にもならん
どんなに投球回数多くてもなんの自慢にもならん
470 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 22:59:59.21 ID:ZsGlXK1A0.net
>>425
藤浪のメジャー挑戦に配慮してイニング抑えろってか
ほんまに下部リーグやな
藤浪のメジャー挑戦に配慮してイニング抑えろってか
ほんまに下部リーグやな
495 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 23:02:01.52 ID:Z1HQhb5v0.net
>>470
メジャー挑戦に配慮する必要はないにしても少なくともFA取るまで怪我を
しないように扱う程度に配慮してもええやろ
メジャー挑戦に配慮する必要はないにしても少なくともFA取るまで怪我を
しないように扱う程度に配慮してもええやろ
511 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 23:03:13.99 ID:YUUADrLl0.net
>>495
藤浪自身が毎試合アホほど投げたがってるし阪神はFAまで使えればオーケーやしwin-winやんけ
藤浪自身が毎試合アホほど投げたがってるし阪神はFAまで使えればオーケーやしwin-winやんけ
529 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 23:04:53.98 ID:Z1HQhb5v0.net
>>511
問題はFAまで持ちそうにないってことなんですがそれは
604 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 23:13:01.35 ID:V46T4sCGa.net
>>511
勝てないチームで酷使されたがるほど藤浪はアホじゃないで
622 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 23:14:30.53 ID:Yc5eyXHBd.net
>>604
勝てないからまともなP使い減らすなってなら横浜なんか毎年二軍だけ投げさせとけばええやん
641 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 23:16:02.25 ID:jwj2hPIkp.net
>>622
元から2軍レベルの投手しか投げてないじゃん
516 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 23:03:46.55 ID:aIBu/J8A0.net
>>425
投球回は大事だけど登板間隔が酷すぎるよ珍は
中5日連発ばかりで
531 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 23:05:06.49 ID:YUUADrLl0.net
>>516
どっちにしろメジャー行けば当然のように中4日中5日やろ
634 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 23:15:34.07 ID:V46T4sCGa.net
>>531
向こうは一応球数制限あるからなぁ
642 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 23:16:19.89 ID:MzupChdd0.net
>>634
ローテ1番手クラスになると100球で降りることがなくなる模様
110球程度は投げるで
433 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/07(木) 22:57:47.66 ID:HVuFhQ/Mr.net
監督の寵愛を受けているお陰で大谷は絶対壊れる気がせんな
大谷本人がどう思ってるのかはわからんが
480 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 23:00:40.49 ID:lN8o1j2nd.net
>>433
大谷本人はほとんどの試合で続投を希望してるらしいで
栗山と投手コーチが交代について話し合ってると睨んだり投げられるアピで身体動かしたりしてるらしい
450 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 22:58:52.57 ID:ctShOFQP0.net
マエケンは割と体はスぺやない方やと思うんやが
しかし黒田40のおっさんなのに中4日で投げても平気って異常すぎるやろ・・・
483 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/07(木) 23:01:06.44 ID:cEclyqmiM.net
日本人で本格派の壊れない投手ってみんな投げ終わった後も身体が横に回る気がするわ
上原にしろ黒田にしろ投げ終わったあと止まったりしない
だから大谷が去年からフォーム変えたのが心配
505 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 23:02:49.64 ID:RBFiIpJDd.net
>>483
上原なんて壊れまくりやろ
そのレベルで壊れないってんならマエケンも壊れてねぇわ
512 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/07(木) 23:03:24.21 ID:cEclyqmiM.net
>>505
上原肩肘はほとんど怪我せんやん
488 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/07(木) 23:01:23.96 ID:DDjosueI0.net
大谷はゆるゆるローテなのに足釣りまくってるからどうかと思うわ
509 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 23:03:11.63 ID:lN8o1j2nd.net
>>488
だからつりまくってはないだろ
なんJ民って誇大表現大好きやな
527 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/07(木) 23:04:50.49 ID:yjel81AP0.net
8年契約なぁ
5年働ければ上出来やろな
↑が普通の発想になってるってはっきり言って異常ちゃう?
536 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 23:05:47.13 ID:QFmhWsTvE.net
藤浪は一度ぶっ壊れてパワーアップ復活してメジャーとかありそう
553 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 23:06:51.94 ID:UXl6rMvA0.net
>>536
斉藤和巳コースもありえるから怖い
621 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 23:14:28.46 ID:QFmhWsTvE.net
>>553
トミージョン手術なら復活の可能性もあるけどプブの怪我だったらもう絶望的だな
関節唇だっけ
564 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/07(木) 23:08:12.87 ID:35dyn47C0.net
メッセンジャーとか謎やな
もうすでに何年も大量に投げ続けてるやん
壊れてるのに気づいてないんちゃうか?
もうすでに何年も大量に投げ続けてるやん
壊れてるのに気づいてないんちゃうか?
571 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/07(木) 23:08:25.57 ID:ysLh07h20.net
肘はTJあるからまだマシとして肩はやばいよなぁ柳とか今年大丈夫なのか
627 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 23:15:03.75 ID:2cWh3L/p0.net
>>571
柳のやった場所ってプブと同じ様な場所やなかったか?
今シーズンはまず無理やし元の状態に戻らん可能性も普通にある
645 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/07(木) 23:16:38.73 ID:ysLh07h20.net
>>627
同じ関節唇やな元の状態には戻らんやろなぁ
592 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 23:11:01.66 ID:fyBOUoeV0.net
そんなぶっ壊れてる前田に去年も4登板4勝防御率0.60されてる阪神打線て異次元だよな
617 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 23:14:02.77 ID:cM99ckFB0.net
>>592
阪神打線の対マエケン打率.192は悲惨
635 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/07(木) 23:15:45.79 ID:kY+OIkeU0.net
5年200回のピッチャーと10年150回のピッチャーだったら後者のほうがいいに決まってる。介護は必要
646 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 23:16:44.83 ID:6BXTC3wW0.net
>>635
ピッチャーかよwww
659 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/07(木) 23:18:06.42 ID:kY+OIkeU0.net
>>646
話変わるけどオススメのグラビアアイドル知らない?
654 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 23:17:30.79 ID:RBFiIpJDd.net
>>635
でもそれ言えるの巨人とSBだけだよな
他のは200回投げれるくらい突出したやつがおらんと優勝難しい
他の面で突出てるやついればエエけど
638 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 23:15:52.40 ID:3ia0IYpwp.net
でもよく調べたら沢村賞2回受賞したのってNPBの歴史でマエケンだけなんだよな
この歴史的投手がメジャーで通用しなかったら日本終わるで
647 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 23:16:49.41 ID:aIBu/J8A0.net
マエケンは不憫属性よなあ
653 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 23:17:26.46 ID:7Q9C28eA0.net
やっぱ中4じゃすぐ肘やって終わりなんかね
元々イタイイタイ病やし
663 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 23:18:30.17 ID:MzupChdd0.net
>>653
適性があるかどうかやから
岩隈みたいに中4日の方が楽だった場合もある
662 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 23:18:18.99 ID:YUUADrLl0.net
メジャーのスーパーエースは34先発240イニングぐらい投げるもんなぁ
668 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 23:19:07.17 ID:Gfa5kFzQp.net
セリーグ代表するエースをぶっ壊れるまで使って精々3位にしかなれんのか
クソ球団やないか
678 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 23:20:20.02 ID:DmEEzUt0a.net
マジなんか
おかしいと思ってたわ
そういやマーこそ引っかかりそうやったのに大丈夫やったな
本当かどうか知らんが
おかしいと思ってたわ
そういやマーこそ引っかかりそうやったのに大丈夫やったな
本当かどうか知らんが
694 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 23:21:51.17 ID:D21N5Pk40.net
>>678
ヤンキースは田中にネズミあるの分かってて契約した
ヤンキースは田中にネズミあるの分かってて契約した
679 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 23:20:17.73 ID:f6ycpDux0.net
ドジャースの検査で引っかかるって相当やばいぞ
マッカーシーでも通ったんやぞ
695 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/07(木) 23:22:22.67 ID:0DDXVRwSr.net
黒田以上の日本人投手は出てきそうにないな
700 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 23:22:32.85 ID:7Q9C28eA0.net
ダルがスペったのは衝撃的やったわ
ああ見えてかなりストイックやし適応できるものやと思ってたけどな
ああ見えてかなりストイックやし適応できるものやと思ってたけどな