2015年ワーストアニメを決めるスレ

 
11 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:08:53.74 ID:B/lNm38Sa.net 
  萌え豚系はまあ普通  
  ラノベラッキースゲベとか俺つえーは許さん  
 
39 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:13:29.16 ID:t1Big6HC0.net 
  >>11  
  俺つえー系の王者のお兄様は去年か  
  今年だと何かあったっけ?  
 
46 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:14:26.05 ID:HeLo2/AG0.net 
  >>39  
  GATEとかオーバーロードとか  
  とは言えオバロは良かったと思うけど  
 
13 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:09:16.21 ID:+3zJDB9/0.net 
  Charlotteはもちろんやが冴えカノも酷かったわ  
   
  あれだけ終始腹立つアニメなかなかないわ  
 
30 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:12:05.38 ID:ylk4WTmKa.net 
  一応、ガンスリンガーストラトス  
 
49 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:14:31.66 ID:uK5Bh7LRd.net 
  >>30  
  1巻の初動はソーマよりも売れた現実  
  まあ2巻以降はうんこだけど  
 
72 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:17:09.50 ID:lsScRz+Y0.net 
  >>49  
  こんなん草生えるわ  
   
  ガンスリンガー ストラトス 【全6巻】  
  巻数   初動    発売日  
       BD(DVD)  
  01巻 *,822(1,320) 15.05.27 ※合計 2,142枚  
  02巻 *,***(*,***) 15.06.24  
  03巻 *,***(*,***) 15.07.22  
  04巻 *,***(*,***) 15.08.26  
  05巻 *,***(*,***) 15.09.30  
  06巻 *,***(*,***) 15.10.28  
 
100 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:20:01.06 ID:HeLo2/AG0.net 
  >>72  
  関東ローカルやBSCSでしか放送してないあたり、あまり力入れてなかったんかも  
 
33 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:12:33.52 ID:HeLo2/AG0.net 
  横綱 乱歩奇譚  
  大関 ヤングブラックジャック  
   
  この辺やな  
 
43 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:13:49.95 ID:PB76Brol0.net 
  >>33  
  ヤングBJはま○こに媚びてる以外は悪くなかったやろ  
 
61 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:16:26.88 ID:qOgVyhEI0.net 
  >>33  
  乱歩は芋虫だけであとはゴミゴミやったな  
  綾辻行人も呆れとったわ  
 
42 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:13:51.11 ID:TNH2XwLQ0.net 
  シャーロットは最後以外良かっただろ  
  学校ぐらしに1票  
 
48 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:14:33.12 ID:JH4anEfFr.net 
  コメルシはアレだけCM打っていたのに何故ああなったんや  
 
57 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:15:56.95 ID:uK5Bh7LRd.net 
  >>48  
  ここですら話題にされないプラクソなんて新聞に広告出してあんな糞なんやぞ  
 
54 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:15:19.08 ID:+3zJDB9/0.net 
  プラメモ、がっこうぐらしアンチてどうせ最後まで見とらんのやろ  
   
  普通に良かったやんけ  
 
71 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:17:03.76 ID:HeLo2/AG0.net 
  >>54  
  アフィの対立煽りやなかったら、最後まで見て普通に良かったと思った理由を教えてほしい  
  両作がクソって意味やなくて、どういう根拠で良かったかが聞きたい  
 
83 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:19:07.72 ID:+3zJDB9/0.net 
  >>71  
  ワイはどっちも感動したんやで  
   
  まあ人それぞれやからわからんならええけど  
 
79 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:17:49.15 ID:uK5Bh7LRd.net 
  >>54  
  プラクソは最後まで見たやで  
  けっきょく暴走設定なんのためにあったのか意味分からんかったわ  
 
115 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:21:08.61 ID:+3zJDB9/0.net 
  >>79  
  まあ中盤にも見せ場が欲しかったんやろ  
   
  そこそんなに気にするとこか?  
 
151 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:24:00.89 ID:uK5Bh7LRd.net 
  >>115  
  あのキャラのためだけの設定作って雰囲気重くしたのはアカンやろ  
  後半日常回やる度になんでこいつらこんな呑気にしてんのってなったしあの設定使わないならいらなかった  
 
70 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:16:58.49 ID:K5NvDpSE0.net 
  根幹となるストーリーや構成がありえないぐらい破綻している  
  →シャーロット、コメルシ  
   
  原作ファンが憤死する  
  →艦これ、モバマス  
   
  そもそもまともに放送できていない  
  →ゴッドイーター、モバマス  
   
  客観的に見てこの中のどれかやろ  
 
97 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/30(水) 12:19:55.70 ID:vv4IvhE10.net 
  >>70  
  全項目満たしてた魔法戦争とか言うレジェンド  
 
73 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:17:09.78 ID:DPnduIoAp.net 
  聖剣使いの禁呪詠唱  
 
122 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:21:53.63 ID:JH4anEfFr.net 
  >>73  
  作画が面白かったのでセーフ  
  http://i.imgur.com/cQErtRb.gif

 
 
148 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:23:40.97 ID:lsScRz+Y0.net 
  >>122  
  原作のイラスト担当がTwitterで愚痴ってたのは草  
  落第はいい出来だったから尚更不憫やな  
 
184 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/30(水) 12:26:52.76 ID:fBiwDbcWK.net 
  >>148  
  正直落第もいい出来なのかもしれんがおもろなかったけど  
 
201 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:27:51.74 ID:lsScRz+Y0.net 
  >>184  
  それは原作の問題やし  
 
75 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:17:11.82 ID:jYl2XIts0.net 
  艦これ2期を催促してる狂信者がいる事実  
 
81 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/30(水) 12:17:57.37 ID:qznEW0PlK.net 
  ぶっちゃけ艦これって糞だけど誰か損したか?  
  円盤も売れたし成功といえば成功やろ  
 
84 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:19:08.95 ID:jYl2XIts0.net 
  >>81  
  あんだけファンいて2万って少なくない?  
 
125 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/30(水) 12:22:21.69 ID:qznEW0PlK.net 
  >>84  
  ガンダムですら一万売れない時代なんやし頑張った方やないんか?  
  つーか円盤買ってる奴がいるってことは少なくとも2万人は艦これを面白いと思ってるやつがおるってことやん  
 
87 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:19:24.36 ID:468Jl5DK0.net 
  シャーロットも艦これっていうほど期待されてたか?  
  放送前からすでに地雷臭プンプンやったやん  
 
104 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:20:27.16 ID:lsScRz+Y0.net 
  >>87  
  シャーロットは夏に期待できそうなの他になかったから麻枝准ってだけですげー期待されてたぞ  
 
89 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:19:27.24 ID:x8ARl4Koa.net 
  ケイオス見てないけどお前らつまらんつまらん言ってたやん  
 
112 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:20:41.97 ID:jYl2XIts0.net 
  期待が大きかった分落差が一番酷かったのは艦これやろ  
 
130 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:22:33.18 ID:5QPB6gDi0.net 
  >>112  
  いうても一話先行公開の時点で、あっ・・・(察し)な雰囲気やったけどな  
  それで限りなく低くなったハードルの更に下を潜って行くとは思わんかったが  
 
140 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:23:12.76 ID:NWymORI20.net 
  >>130  
  1話どころかPVの時点で相当やばかったやろ  
 
114 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:21:00.82 ID:b93aNML80.net 
  ここで語れる奴って、糞アニメ全部見とるんか?  
  苦行僧か何かやっとんのか?  
 
158 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:24:39.54 ID:JH4anEfFr.net 
  >>114  
  見て叩く事に意味があるや  
 
196 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/30(水) 12:27:39.18 ID:fBiwDbcWK.net 
  >>158  
  なんというか歪んどんなあ  
 
226 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:29:27.98 ID:JH4anEfFr.net 
  >>196  
  本当におもろいアニメーションがTVシリーズより映画やOVAの方になってきている自分がいるんや  
 
285 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/30(水) 12:34:11.77 ID:fBiwDbcWK.net 
  >>226  
  文句言うのが楽しみになってるならTVアニメは見るの辞めた方がエエよ  
  その方が健康的や  
 
316 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:36:18.52 ID:JH4anEfFr.net 
  >>285  
  分かったで春までには更生するわ  
 
392 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/30(水) 12:40:16.74 ID:fBiwDbcWK.net 
  >>316  
  つまらんアニメ見てストレス溜め込むだけ損や  
  おもろいのだけ見たらエエねん  
 
117 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:21:12.64 ID:jqEOVvo90.net 
  シャーロットは音楽だけは良かったから許してやれよ  
 
145 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:23:38.47 ID:U4YG4ELS0.net 
  シャーロットそんなあかんかったんか?  
  そもそもどんな話なんや  
 
166 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:25:25.18 ID:1hWs3u/H0.net 
  空戦は話題にあがらんしやっぱり良アニメやな  
 
197 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:27:45.01 ID:K5NvDpSE0.net 
  >>166  
  OPの開始10秒で私はクソアニメですって公言してるやつからなあ  
 
240 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:30:35.28 ID:1hWs3u/H0.net 
  >>197  
  いうほど10秒か?  
  OPが野水の時点でもうクソアニメやん  
 
274 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:33:31.19 ID:K5NvDpSE0.net 
  >>240  
  草  
  野水OPもアレやけどOP冒頭のもっさりした空中戦闘シーンと弱そうなチャージビームから感じるやる気の無さのほうが好きだわ  
 
171 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:25:55.27 ID:uZuqn6f1r.net 
  ワーストアニメの定義が難しい  
  期待してて裏切られたか単純に面白くないか  
 
200 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/30(水) 12:27:47.16 ID:vv4IvhE10.net 
  >>171  
  基本的には後者やろ  
  前者は満足しないだけである程度のレベルは抑えてる訳やし  
 
205 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:28:21.86 ID:t1Big6HC0.net 
  >>171  
  前者で良いんじゃね?  
  後者なんてそもそも手を付けようと思わないはずだし  
  俺は一昨年だけど脳コメがめちゃくちゃダメだったせいで長いタイトル避けるようになった  
 
178 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/30(水) 12:26:34.11 ID:M30BkHVf0.net 
  ごちうさとかいう萌豚アニメが1.2万売れる  
  お前らええんか・・・  
 
179 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/30(水) 12:26:40.98 ID:qznEW0PlK.net 
  しかしガンダムはアンチが多い割には名前が上がらんな  
 
187 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:27:23.38 ID:468Jl5DK0.net 
  がっこうぐらしはニコカスの購買力がほぼ皆無なのを改めて教えてくれた素敵なアニメやぞ  
 
225 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:29:24.95 ID:0Et/HIzo0.net 
  >>187  
  日常で既に知ってるんだよなぁ…ほんまガキしかいないであそこ  
 
188 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:27:29.70 ID:C5/LxNDZ0.net 
  艦これとかシャーロットとかまだ楽しめる部分もあったからええわ  
  ガチで糞だったのはこの辺り  
   
  パンチライン  
  ミリオンドール  
  クラクラ  
  ISUCA  
  電波教師  
 
192 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:27:39.09 ID:NWymORI20.net 
  アブソリュート・デュオとファフニールとあとなんかが同クールに流れてたのって今年だっけ?  
 
230 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:29:55.47 ID:TNH2XwLQ0.net 
  >>192  
  アブソとファフは今年やで  
  なんかってのはなんや?レーカンとか?  
 
242 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:30:41.87 ID:LeZSzTVTp.net 
  >>230  
  聖剣使いと新妹魔王とイスカやろ  
 
193 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[age] 投稿日:2015/12/30(水) 12:27:39.37 ID:LlcT8FtB0.net 
  JK飯  
  ピーピングライフ  
  DD北斗  
  コメットルシファー  
   
  秋アニメ糞四天王やぞ  
 
250 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/30(水) 12:31:35.02 ID:fBiwDbcWK.net 
  >>193  
  ワイは見た中やと  
  おそ松  
  落第  
  ワンパン  
  シュタゲ  
  これやな  
 
466 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:43:38.16 ID:PB76Brol0.net 
  >>250  
  シュタゲってお前なに言っとるんや?  
 
603 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/30(水) 12:49:05.38 ID:fBiwDbcWK.net 
  >>466  
  初見でアレ見せられても  
 
224 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/30(水) 12:29:24.50 ID:StQDknA60.net 
  実は私はウンコすぎる  
 
245 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:30:59.93 ID:P5Kp9evdd.net 
  >>224  
  おもろそうやん…ファッ!?  
  なんやこのオープニング…(電源ポチー)  
 
254 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:31:54.52 ID:0Et/HIzo0.net 
  >>245  
  ねえwwwwねえwwww  
 
231 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:30:03.25 ID:YsvSjIZy0.net 
  クソラノベアニメはだいたい笑えるクソアニメに落ち着いてるから最低のクソアニメって感じじゃないんやな  
  最初から期待されてるわけでもないし  
 
249 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:31:32.87 ID:HeLo2/AG0.net 
  >>231  
  クソアニメと糞アニメの違いやな  
  これも明確に区分されてるとは限らんけど  
 
235 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:30:27.05 ID:K5NvDpSE0.net 
  遊戯王ARC-Vシンクロ次元編とドラゴンボール超はわりとクソアニメやな  
  どちらも本気で面白くない  
 
268 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/30(水) 12:33:04.80 ID:UUjK8Cso0.net 
  >>235  
  シンクロ入る前まではなんだかんだネタにできて面白かったんだけどなぁ  
  自分が戦っておきながらこんなの出来レースだなんて騒ぐガイジキャラも出てきて困惑  
 
253 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:31:49.62 ID:468Jl5DK0.net 
  ワーストではないけどworking3期もなかなかつまらなかったなあ  
  この間のスペシャルもつまらなかった  
  一期はそこそこ面白いと思ったんやけどなあ…  
  五年でワイの価値観変わったんやろなあ  
 
294 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:34:58.86 ID:K5NvDpSE0.net 
  >>253  
  1期と2期は恋愛要素3期より少なかったし山田・種島・カタナシのガイジっぷりで保ってたからな  
  あの作者のラブコメシーンほんまキモいわ  
  童貞くせえと思ったら女だしわけわからん  
 
255 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:32:07.92 ID:t1Big6HC0.net 
  元々わかば*ガールの代わりとして見たハッカドールは思いの外ハマったから難しいもんだな  
 
261 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/30(水) 12:32:42.69 ID:M30BkHVf0.net 
  >>255  
  代わりにはなりましたか・・?  
 
258 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/30(水) 12:32:21.37 ID:qznEW0PlK.net 
  ドラゴンボール超はまさかのGT以下というクオリティやからね  
  もはや鳥山信者しか擁護できない  
 
281 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/30(水) 12:33:57.12 ID:M30BkHVf0.net 
  >>258  
  逆に鳥山信者は擁護せんやろ・・  
 
259 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:32:21.19 ID:lbZtOOcQd.net 
  お前らん中でゴッドイーター入ってないのおかしいと思うわ  
  最後まで見れたヤツいんの?  
 
287 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:34:30.89 ID:3Nii65kpr.net 
  シャーロットほんまムカつくわ  
  あんだけ大口叩いといてあのザマとかアンチも引くだろ酷すぎて  
 
302 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:35:40.97 ID:JG//2Oqi0.net 
  >>287  
  まぁもうマエダにアニメなんて作らせる会社なんて無くなるやろ  
  全部ゴミだし  
 
293 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:34:56.40 ID:a+iybGRt0123456.net 
  割とガチでデレマスがこの話題に出てくるのは意味分からんわ  
 
329 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:37:01.21 ID:JG//2Oqi0.net 
  >>293  
  これが信者脳か  
  全然面白くなかったぞあれ  
 
305 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:35:52.94 ID:dNf4TJIGa.net 
  昨日はじめてのんのんびより観たんやけどクッソ面白かったわ  
  ああいう優しいアニメないん  
 
340 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:37:25.11 ID:epir5yGCd.net 
  >>305  
  ごちうさきんモザ大好きだけどのんのんはなぜか見続けられんかった  
  なんというか薄味すぎてダメなんかな  
 
309 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/30(水) 12:36:02.41 ID:ewsrb9ZW0.net 
  落第信者がボロクソにアスタリスクこき下ろしてるけど終盤はどっちもどっちレベルやったんやで  
  松岡パートが終わってエロシーンまでがピークやな  
 
342 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:37:28.45 ID:2tnGcl3px.net 
  http://i.imgur.com/RQ9QOFk.jpg

 
 
348 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:37:48.45 ID:KQ3rtWF50.net 
  こういうので知名度優先で名前あげる奴クソだわ  
  クソゲーオブザイヤーでFFの名前出してくるようなタイプ  
 
417 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/30(水) 12:41:41.42 ID:fBiwDbcWK.net 
  >>348  
  それならまず作画悪かったものをリストアップせなアカンな  
 
451 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:42:58.39 ID:OLNsoDKd0.net 
  >>417  
  はいガンスト  
 
494 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[age] 投稿日:2015/12/30(水) 12:44:53.22 ID:LlcT8FtB0.net 
  >>451  
  神作画やぞ  
  http://i.imgur.com/qjHkqxu.gif

 
 
521 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:45:56.63 ID:0Et/HIzo0.net 
  >>494  
  角度はまだ許せる  
  段差のほかの部分どこいったんですかねえ  
 
354 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:38:08.68 ID:naKqZ0ur0.net 
  デレアニに関しては親●されたニキが多いからここじゃ真っ当に語れんわ  
 
439 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:42:32.80 ID:gluAe7ql0.net 
  >>354  
  むしろつまんねぇって言っちゃいけない同調圧力ある場所の方が多いから  
  ここで言うんやでえ?  
 
509 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:45:23.39 ID:naKqZ0ur0.net 
  >>439  
  逆やね  
  ここはつまらないって言わないといけない同調圧力があるわ  
 
370 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:39:01.74 ID:euuNVnaqa.net 
  東京グールの2期もひどかった記憶ある  
 
376 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:39:20.76 ID:rl1aiiLq0.net 
  (よし、六花はセーフやな)  
 
407 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:40:59.25 ID:kkLw8+J2a.net 
  >>376  
  六花は売れなかったけど、割と好評価する奴も多いで  
 
387 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:39:51.90 ID:kkLw8+J2a.net 
  アスタリスクは序盤の斧の奴をうまく活かせなかったのは勿体ないと思った  
  底辺だとは思うが別に最底辺とは思わなかったな  
 
463 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:43:28.59 ID:K5NvDpSE0.net 
  >>387  
  アスタリスクは斧のおっさん、落第は松岡のキャラを全く生かせないところが二流アニメって感じよな  
 
504 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:45:17.16 ID:dT8HCiBF0.net 
  >>463  
  斧おっさん噛ませにするんやったら序盤にもっと強さを見せたほうが効果よな  
 
519 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/30(水) 12:45:54.97 ID:JGXA994Y0.net 
  >>504  
  おっさん今原作で主人公に次いで強いらしいで  
 
586 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:48:22.37 ID:l4FmT+ON0.net 
  >>463  
  落第は松岡までで終わってたな  
  あとは妹雷切戦が少し良かった程度  
 
409 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:41:09.23 ID:lbZtOOcQd.net 
  コメルシは歌だけはいい  
  歌だけは  
 
421 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:42:01.18 ID:uK5Bh7LRd.net 
  >>409  
  CMの曲全然流れなかったのは草  
 
427 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:42:10.04 ID:crzCNvnZd.net 
  逆に神アニメはなんなん?  
  ワイはユーフォ  
 
536 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/30(水) 12:46:29.55 ID:fBiwDbcWK.net 
  >>427  
  神やないけど  
  ヴァルドラ  
  夜ノヤッターマン  
  ユリ熊嵐  
 
629 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:50:04.77 ID:HfSewn390.net 
  >>536  
  下二つゴミやん  
 
430 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:42:15.60 ID:OLNsoDKd0.net 
  戦国無双ここまでないけど評価どうなんや  
 
456 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:43:12.89 ID:HeLo2/AG0.net 
  >>430  
  低予算アニメやな…って感じ  
  結構力を入れて続けられたBASARAとの落差が切ない  
 
483 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:44:27.94 ID:K5NvDpSE0.net 
  >>430  
  あれは戦国無双はアニメ化したことがありますよっていうアリバイ作りのためだけのアニメ化やし  
 
467 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:43:44.62 ID:B/lNm38Sa.net 
  あれもう2015年なんJワーストアニメは  
  シャーロットに決まりそうなんだが  
  他もっと頑張れ  
 
511 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/30(水) 12:45:28.80 ID:dzZ3qFf50.net 
  >>467  
  1 :風吹けば名無し@。[]:2015/12/30(水) 11:52:44.38 ID:B/lNm38Sa  
  メガバスター  
  レーザーキャノン  
  プラズマグレネイド  
  Gクラッシャー  
  パラライズミサイル  
  ショッカーアンカーからの放電  
   
  この技の豊富さ!しかしすぐオーバーヒートするし連戦には向かないという欠点も  
  ちな薬の売人やでワイは  
 
546 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:46:48.29 ID:B/lNm38Sa.net 
  >>511  
  ゴジラ好きですまんな  
  特撮も好きなんやさすがにここで特撮の話はやめよう  
 
566 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/30(水) 12:47:50.69 ID:dzZ3qFf50.net 
  >>546  
  薬の売人なんか?  
 
631 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:50:14.69 ID:B/lNm38Sa.net 
  >>566  
  ただの萌え豚兼特撮オタだよ  
  まさかこんなに伸びるとは  
  しょっちゅうゴジラスレ立ててるでわい  
 
645 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/30(水) 12:50:52.54 ID:dzZ3qFf50.net 
  >>631  
  いやレスで薬の売人ってしてるけどクスリ売ってんのか?  
 
479 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:44:16.16 ID:9TJTAn6Ia.net 
  電波教師「全然売れなかったフラクタルの悪口やめろwwwwwwフラクタルに謝れーwwwwwwwwww」  
  ○電波教師  
  巻数 初動 発売日  
  01巻 *,*** 15.08.26  
  ※BD版354枚未満、DVD版409枚未満  
   
  ○フラクタル 【全4巻】  
  巻数 初動 発売日  
  01巻 *,883 11.04.22  
  02巻 *,686 11.05.27  
  03巻 *,*** 11.06.24  
  04巻 *,*** 11.07.22  
 
525 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:46:07.37 ID:HeLo2/AG0.net 
  >>479  
  別に電波教師がそんな喧嘩をふっかけた事なんて無いやろ  
 
558 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/30(水) 12:47:26.09 ID:dzZ3qFf50.net 
  >>525  
  原作で山本寛ってアニメ監督がすっげー糞アニメ作って大恥かいたんだぜ〜って下り  
  アニメでも派手な演出でやってたんだよなあ…ヤマカンはツイッターでも黙ってたが  
 
614 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:49:26.05 ID:kflnCozG0.net 
  >>558  
  ヤマカンのほうが大人の対応とか草生える  
 
577 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[age] 投稿日:2015/12/30(水) 12:48:14.53 ID:LlcT8FtB0.net 
  >>525  
  せやな  
  http://i.imgur.com/4APE7ZJ.jpg

 
 
482 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:44:22.90 ID:yIOx6j+30.net 
  なんだかんだ  
  一話から最後までリアタイで全部見ると  
  愛着湧いてクソって言えない  
 
632 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/30(水) 12:50:16.29 ID:fBiwDbcWK.net 
  >>482  
  長いクールのは大体そうなるよな  
 
491 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:44:46.47 ID:4Hd2StKp0.net 
  ガバメモは中学生が考えたようなガバガバさやし  
 
535 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:46:25.70 ID:naKqZ0ur0.net 
  >>491  
  具体的にどこがガバガバだった?  
 
493 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:44:52.49 ID:Y5go/QhE0.net 
  ダンデライオンっておもろいんか?  
  ハニカムゥー!しか知らんけど  
 
533 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:46:16.29 ID:+3zJDB9/0.net 
  >>493  
  なんJでの人気は断トツやぞ  
   
  てか実際はEDもりOPの方が良曲やしな  
 
552 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:47:04.80 ID:JG//2Oqi0.net 
  >>493  
  珍しく花澤のキャラが一番かわいい  
 
495 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:44:58.34 ID:naKqZ0ur0.net 
  ダンデ持ち上げてる奴滑ってるぞ  
 
561 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:47:32.32 ID:dT8HCiBF0.net 
  >>495  
  一話で切った雑魚かな?  
 
524 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:46:03.66 ID:Cw5HAuSb0.net 
  小森さんに予算回してほしかった  
 
549 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:46:55.02 ID:W3x1HSpK0.net 
  >>524  
  あれ予算増やしてどうなるねん  
  原作絵もあんなもんやろ  
 
528 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:46:12.89 ID:FNHyd3420.net 
  シャーロットの名前は知名度ありきで上がってるってわけでもないやろ  
  そもそものストーリーがほんまにガバガバやったぞ  
 
539 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:46:32.70 ID:3Nii65kpr.net 
  そういや今日ガルパン見てきたけどあれは神だった  
  劇場作品だけど今年のアニメ一だろ  
 
595 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:48:49.49 ID:JH4anEfFr.net 
  >>539  
  夏に公開するとか言って11月まで延期してまで作っておったからな  
 
548 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:46:49.14 ID:xPGq86pFp.net 
  空戦やろ  
  キャラだけで保たせる典型的ラノベのくせにキャラも作画もクソやったぞ  
 
659 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:51:31.48 ID:l4FmT+ON0.net 
  >>548  
  なおクソアニメ好きが多いなんJでは未だに語り継がれてるもよう  
  レアルヌアが逆転HR打ったからね  
 
562 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:47:35.95 ID:0Et/HIzo0.net 
  期待はずれならニンジャスレイヤーが一番やけどな  
 
627 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:50:05.02 ID:rl1aiiLq0.net 
  >>562  
  一部であるあれを評価しないとヘッズじゃないみたいな風潮きらい  
  普通に作った方が絶対おもろいよな  
 
570 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:47:57.64 ID:lIEY+c8p0.net 
  アクエリオンロゴスはどうやった?  
  無印もエボルも見てなかったからそこそこ楽しめたんやが  
 
589 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/30(水) 12:48:42.21 ID:PCs8P9P0d.net 
  >>570  
  アクエリオンとしては失敗  
 
610 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:49:25.43 ID:EDcN8Yr00.net 
  >>570  
  アレで楽しめるのか…  
 
575 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:48:10.74 ID:468Jl5DK0.net 
  ドラゴンボールはあれファンなめくさってるからな  
  完全新作とか言っといて映画の焼き増しとかふざけてますわ  
 
578 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:48:15.89 ID:qWyS3hNi0.net 
  ヤッターマンの最終話はいや〜きついっす  
  スタッフ力尽きるのちょっと早すぎんよ〜  
 
593 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/30(水) 12:48:47.24 ID:ewsrb9ZW0.net 
  >>578  
  ヤッターマンは初回とOPのみが神  
 
622 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:49:53.49 ID:8l80t6F10.net 
  嫌いなアニメならともかくワーストでおそ松とかごちうさとかワンパンとか言ってる奴はガイジかな?  
 
664 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:51:37.02 ID:jZ5zeDvk0.net 
  >>622  
  ワンパンの脚本と演出の酷さは艦これに並び立つものがあると思うけどな  
 
639 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:50:34.31 ID:KGgG1qRM0.net 
  ヘビーオブジェクトって作画も悪くなかったのに  
  なんであんなにみるところがなくつまらなかったんやろな  
  11話まで見て切ったのは初めてや  
 
658 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:51:28.94 ID:YsvSjIZy0.net 
  >>639  
  会話がラノベラノベしすぎてて辛かったわ  
 
671 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:51:54.82 ID:naKqZ0ur0.net 
  >>639  
  いやいや作画悪いやろ  
  JCなのにアレはないわ  
 
679 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:52:21.63 ID:w9L1knump.net 
  >>671  
  JCってあんなもんやろ  
 
687 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/30(水) 12:52:35.99 ID:dzZ3qFf50.net 
  >>671  
  あれはないわってのは具体的にどういう風に?  
 
642 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:50:41.44 ID:Cw5HAuSb0.net 
  話題にすら上がらない実は私は  
 
666 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:51:42.13 ID:jYl2XIts0.net 
  >>642  
  見とるやつ少ないやろ  
  キャラデザがダメって人も結構いそうだし  
 
646 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/30(水) 12:50:57.40 ID:JGXA994Y0.net 
  とりあえずきんモザ二期の戦犯決めようや  
  ワイは久世橋とホノカスに一票入れるやで  
 
654 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:51:17.35 ID:AHNFdPcup.net 
  >>646  
  その二人がエースなんだよなぁ  
 
665 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:51:41.95 ID:T3FsA9hx0.net 
  ダンデライオンの家族はちょっと多すぎるわ  
  誰とは言わんがいらんやつが3人くらいおったやろ  
 
695 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:52:56.45 ID:+3zJDB9/0.net 
  >>665  
  岬、遥ともう一人誰や?  
 
670 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/30(水) 12:51:51.04 ID:3vpnelbKr.net 
  艦これの一番ましとか言われとるカレー回が  
  糞つまらんのやけど  
  他のはもっと酷いんか?  
  後1話と2話しか見てない  
 
674 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:52:14.18 ID:468Jl5DK0.net 
  夜のヤッタマーンも地味にクソやったな  
  途中で見るのやめた数少ないアニメ  
  デコピンとかいちいちノリがクソ寒くて見てるの苦痛やった  
 
676 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:52:15.36 ID:cqRomFyl0.net 
  コメルシ無視してダンディ再放送見てたワイは正解やったのか  
 
681 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:52:23.34 ID:C5/LxNDZ0.net 
  山田くんとかいう糞アニメも良アニメにも名前が挙がらん空気  
 
683 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:52:31.80 ID:batPCZ0o0.net 
  ゴミアニメを褒めるのが通みたいに思っとる奴はなんなんや  
 
696 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:52:59.00 ID:uZuqn6f1r.net 
  >>683  
  なんJはいつもそうやろ  
  実況向きとかいう謎の尺度がある  
 



17:20|この記事のURLコメント(0)トラックバック(0)なんJ | 2ちゃんまとめ このエントリーを含むはてなブックマーク 

トラックバックURL

コメントする

名前:
 
 
記事検索
最新コメント
プロフィール

とある科学の最新情...

QRコード
QRコード