犬「エド…ワード…」彡(゚)(゚)「キメラが喋った…?」
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1451441750/
1 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 11:15:50.64 ID:62OdqVjD0.net
彡(゚)(゚)「このキメラ、人語喋れるやんけ!タッカーさんすげええええ」
11 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 11:19:12.44 ID:QiWpfiqP0.net
(*^◯^*)低迷の錬金術師
34 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 11:26:24.04 ID:62OdqVjD0.net
>>11
(*^◯^*)「返せ…返せよ!たった一つの白星なんだ!」
29 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 11:25:29.41 ID:cbTZ5f760.net
黒星の錬金術士
33 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/30(水) 11:26:14.59 ID:wirThWp9K.net
なんで娘でやったんやろな
そこらのガキでええやろ
43 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 11:28:44.37 ID:xM2NGUtZd.net
藤田和日郎「人語キメラの話が評判良いのは胸くそ悪い」
275 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 11:55:02.73 ID:FayPT8lqd.net
>>43
一応救いを描く王道少年漫画家だしね
287 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/30(水) 11:56:47.86 ID:OafdL+vn0.net
>>275
月光条例は作品自体が救われなかった模様
299 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 11:58:30.42 ID:P5C3tfcv0.net
>>287
あれ終わったらしいけどどうなん?
まだ1巻も読んでないんだが
303 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/30(水) 11:59:24.08 ID:OafdL+vn0.net
>>299
もし読むなら赤ずきん編まで呼んでおけばいい
後は蛇足や
47 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/30(水) 11:29:01.13 ID:6hJ3IQuR0.net
大総統や軍部はずっと前からキメラの研究してた完成させてんのに
タッカーに資格与えてたのは謎やよな
51 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 11:29:24.29 ID:fe+vHnska.net
これ小学生の時TVで初見くっそトラウマなんやけど
ワイと同じやつおらん?
ワイと同じやつおらん?
59 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 11:30:35.68 ID:gu3fjpAJ0.net
>>51
ワイガキンチョなんやけどって恥曝してたのしい?
死んだら?
63 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 11:31:09.03 ID:fe+vHnska.net
>>59
今22やぞ
68 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 11:31:45.15 ID:gu3fjpAJ0.net
>>63
ふぁっ!?
かなC
78 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 11:33:24.33 ID:fe+vHnska.net
>>68
当たり前やろ1期2003年とかやぞ
2期が最近やからそっちと勘違いしたのか知らんが
88 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 11:34:52.63 ID:gu3fjpAJ0.net
>>78
いやワイはガンガンでリアルタイムによんどったで
そんな昔かおっさんですまんな
62 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 11:31:08.02 ID:OdoZOWmy0.net
乙武洋匡「返せよ!」
87 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 11:34:47.28 ID:k2MF+CX80.net
>>62
お前は最初からなかったんやで
71 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 11:32:19.84 ID:fe+vHnska.net
ハガレン読んでないけどあの娘ってもう戻らないの?一生犬のまま?
76 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 11:32:50.60 ID:L39Et5ENa.net
>>71
即死やぞ
77 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 11:32:59.32 ID:edEG1AjMK.net
>>71
スカーが●して救済したやろ
82 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 11:34:18.03 ID:fe+vHnska.net
>>76
>>77
死んだんか…
オニィ…チャン…っとこだけよく覚えてるわ
ワイに一生もんのトラウマを与えた模様
80 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 11:33:38.48 ID:PeO1nYIW0.net
>>71
ぐっちゃぐちゃに●されたで
79 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 11:33:36.84 ID:JT8ntH6v0.net
ハガレンが始まるまでこの題材で有名なマンガがなかったことに驚き
84 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 11:34:38.46 ID:3BYpjPqB0.net
>>79
あんま錬金術感ないけどな作者も言ってるけど
116 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/30(水) 11:37:58.35 ID:3WkxJii50.net
>>79
からくりサーカス
125 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 11:39:26.73 ID:gu3fjpAJ0.net
>>116
同時期やなかった?
からサーのが弱冠後で
83 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 11:34:34.86 ID:x+d/znHj0.net
動物のキメラは良くて人間は駄目だという風潮
正直キメラになってみたいンゴ
98 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 11:35:53.54 ID:PeO1nYIW0.net
>>83
軍のおっさんみたいなキメラならアリやな
100 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 11:35:58.14 ID:16ItDFO70.net
開示をするだけで30万を生み出す錬金術師がいるらしい
等価交換の法則無視しすぎやろ
121 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 11:38:36.33 ID:jfjuArnHd.net
いろんな説があるけど、真理がお父様に言った「お前はそれを見ていただろうに」のそれって何のことなんや?
188 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 11:44:52.48 ID:jfjuArnHd.net
>>121
お父様が真理の扉に飲み込まれるシーンやで
261 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/30(水) 11:52:42.90 ID:rsNRv7/60.net
>>121
>>188
単行本見てもそんなセリフないんやけど
124 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 11:39:07.01 ID:P5C3tfcv0.net
看板漫画が死ぬと雑誌が死ぬというのを改めて教えてくれた
139 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/30(水) 11:40:35.96 ID:OafdL+vn0.net
>>124
チャンピオン「だから刃牙終わらせられないンゴ」
152 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 11:41:52.70 ID:62OdqVjD0.net
>>124
その点ジャンプってすごいわ
次々と看板になる素材を見つけだす
その点ジャンプってすごいわ
次々と看板になる素材を見つけだす
163 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 11:42:38.16 ID:GGYH0d800.net
>>152
ワンピ、ナルトの次は何ですかね
ワンピ、ナルトの次は何ですかね
170 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 11:43:13.96 ID:PeO1nYIW0.net
>>163
ブリーチ「ワイやで」
192 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 11:45:09.25 ID:62OdqVjD0.net
206 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/30(水) 11:47:19.82 ID:OafdL+vn0.net
>>192
トリコの収集つかなさほんとすき
普通だったら連載休止して放り投げるレベルの破綻しとるやん
トリコの収集つかなさほんとすき
普通だったら連載休止して放り投げるレベルの破綻しとるやん
220 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 11:48:21.01 ID:GGYH0d800.net
>>206
しまぶ〜は気持ちいいストレス発散法あるから平気平気
228 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 11:49:22.27 ID:rhbW//lG0.net
>>220
そっちの体験漫画描いた方が売れそう
242 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 11:50:42.28 ID:P5C3tfcv0.net
>>228
虜(R-18)
166 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 11:42:50.64 ID:2YgDZPYFp.net
>>152
ワンピースナルトの次が育ってませんね…
暗●もトリコもヒロアカも微妙
173 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/30(水) 11:43:47.09 ID:M30BkHVf0.net
>>166
昔はブリーチが看板やったのになぁ
師匠はもうアカンから冨樫戻ってきてクレメンス
189 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 11:44:54.66 ID:kVGkPCG10.net
>>173
ベテランが戻ってきても…
若手育てな
193 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/30(水) 11:45:30.84 ID:M30BkHVf0.net
>>189
育てる人間がおらんから無理やで
129 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 11:39:44.77 ID:SQ2uCiGYM.net
松坂大輔とかいう等価交換の法則を無視した錬金術士
145 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 11:41:14.88 ID:n3hswCjga.net
なんだかんだでアルフォンスが有能やったな
194 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 11:45:31.04 ID:tL9NUCr20.net
>>145
弟の無能エピソードなんてグリードの手下に捕まったのとトンツー止めなかったことくらいやし
後者に至ってはその後充分失態を取り戻す活躍したからな
211 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 11:47:46.19 ID:Xs35bumja.net
>>194
トンツー止めなかったって軍属でない弟にそれ求めるのは酷じゃないですかね
248 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 11:51:21.08 ID:tL9NUCr20.net
>>211
彡(^)(^)「いじけとるやんけ!やっぱ中身はまだ子供なんやなぁ」
止めなかったというよりはこれがアカン
148 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 11:41:31.48 ID:rhbW//lG0.net
銀の匙は平和でいいンゴねぇ…
平和すぎるくらいや
165 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 11:42:43.06 ID:P5C3tfcv0.net
>>148
駒場「おっそうだな」
161 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 11:42:26.98 ID:RoevozeB0.net
彡(゚)(゚)「クソッ硬化されると刃が立たん。まるでダイヤのようや。ん?まさか・・・」
彡(^)(^)「ダイヤ錬成すれば儲かるんちゃうか!」
178 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 11:44:09.94 ID:I6j14ejb0.net
今のガンガンの柱って禁書なんやろ
藍蘭島はまだ連載してる模様
306 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/30(水) 11:59:51.10 ID:x2d7Se350.net
>>178
ばからもん「俺がいるぞ」
184 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 11:44:35.97 ID:EsaySOwwM.net
ハガレンで疑問に感じるのは
ラスボスが何かした時少しの間世界中の人間が死んでまた生き返ったけど
なんで後遺症が出たやつがいないんや ピナコとかババアだから体の負担重くて絶対死ぬやろ
187 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/30(水) 11:44:46.62 ID:Gyi3NcHqd.net
石炭から金を錬成したシーンあったけど、普通にダイヤモンド錬成した方が早いんやないか
213 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/30(水) 11:47:52.83 ID:M30BkHVf0.net
>>187
あれ金をまぶしただけやぞ・・・・
ダイアモンドにしたら証拠残るしヨキが儲かるからアカンやろ
205 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 11:47:16.32 ID:EsaySOwwM.net
http://i.imgur.com/LIxbEQG.jpg
http://i.imgur.com/s9rFzE3.jpg
http://i.imgur.com/N2XBhFC.jpg
http://i.imgur.com/ybS1Tkc.jpg
http://i.imgur.com/CWc9sH7.jpg
ハガレンのエロ画像の少数精鋭っぷり
ウィンリとホークアイのやつばっかだけど

http://i.imgur.com/s9rFzE3.jpg

http://i.imgur.com/N2XBhFC.jpg

http://i.imgur.com/ybS1Tkc.jpg

http://i.imgur.com/CWc9sH7.jpg

ハガレンのエロ画像の少数精鋭っぷり
ウィンリとホークアイのやつばっかだけど
222 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 11:48:25.61 ID:rIK35IOR0.net
感が良い悪いは別して
おっさん達のなんj民がなんでガキなんですかね
232 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 11:49:32.56 ID:L/igb5iO0.net
ホークアイ中尉はスーパー銭湯入れへんね
243 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 11:50:46.19 ID:6PLnD2Rf0.net
お前らって女作者ってだけでぶっ叩いてなかったっけ?
266 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 11:53:19.70 ID:GGYH0d800.net
>>243
女性作者は戦闘が糞って評価は変えてへんで
270 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 11:54:09.36 ID:PeO1nYIW0.net
>>266
皇国の守護者は?
301 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/30(水) 11:59:10.79 ID:eFQ8GEdt0.net
マルコーに倒されるだけのキャラだったのが人気出たおかげで最終決戦まで生き延びたンゴ
307 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:00:14.18 ID:4qT0PHmWa.net
>>301
誰のこと?
308 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:00:17.96 ID:JLrG1lv+a.net
プライドが一番強い
今思えばラストとか糞弱い
327 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:02:27.12 ID:/ctmkRK/0.net
ハガレンで七つの大罪知ったJboyもおるやろな
336 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:03:10.91 ID:jfjuArnHd.net
>>327
これか映画のセブンやろな
337 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:03:11.13 ID:LtAJljST0.net
キンブリーとかいう散々引っ張っといてあっけなくやられる雑魚
なんやったんやこいつ
347 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:04:58.20 ID:tL9NUCr20.net
>>337
元々スカーにボロクソにされたりエドワードにすら賢者の石なかったら負けてたしあいつあんまり強くないやろ
350 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/30(水) 12:05:15.41 ID:vUQHOTxl0.net
http://i.imgur.com/V08P40P.jpg

367 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:07:41.63 ID:rAt321Oma.net
なんj民が大好きな戦犯がいないよなこのマンガ
387 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/30(水) 12:10:23.74 ID:pE8ZKB4Z0.net
荒川は自身の妊娠出産があっても連載を滞らせなかった本物の鉄人
388 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:10:42.12 ID:7n+cWo0s0.net
>>387
なお銀の匙
392 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:11:28.83 ID:MFfacCeVp.net
4番エースの荒川と6番大高をサンデーに引き抜かれて育成失敗呼ばわりされた
大久保までマガジンに持って行かれるとかガンガンさんは無能すぎやろ
402 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:12:31.51 ID:Mbq8hZz/p.net
>>392
エースハイスコアガールやぞ
なお違反投球しとった模様
397 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:11:55.38 ID:/9dodQfOd.net
大佐とかいう無能と見せかけた有能好き
403 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:12:40.28 ID:+Az/KC9q0.net
>>397
なお塗れた大佐
412 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:13:24.43 ID:4qT0PHmWa.net
キメラにされても前向きなおっちゃん達すき
ニーナもああなれたんやろか
422 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:14:17.40 ID:lSvQ1bXJ0.net
>>412
明らかに知能低下してたし下手くそ過ぎてアカンかったんやろ
418 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:14:09.03 ID:JT8ntH6v0.net
ブラッドボーンみたいなマンガだれかかけ
428 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:15:15.67 ID:Gm/DGwY30.net
>>418
ベルセルク読めや
438 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:16:02.69 ID:JT8ntH6v0.net
>>428
ブラッドボーンやってないやろ
全然ちがうわボケナス
437 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/30(水) 12:15:56.44 ID:09xQeEjBa.net
>>418
冷静に考えるとブラボの主人公って自分の病気治すために街の人間皆●しにしてるだけなんだよな
452 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:17:10.32 ID:tL9NUCr20.net
>>437
デモンズもダクソも同じようなもんやし
465 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/30(水) 12:18:37.69 ID:09xQeEjBa.net
>>452
ソウルシリーズは一応回りに仲間NPCみたいなの増えるじゃん
430 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage ] 投稿日:2015/12/30(水) 12:15:17.99 ID:ZEOGb8D5d.net
リライトとかいう神オープニング
441 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:16:22.42 ID:joVXccgK0.net
>>430
一番最初の降りてくシーンすき
あれどこなんやろ
435 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:15:48.05 ID:gsEqC+Ur0.net
インフレで初期の強キャラが雑魚になったりしないから少年漫画として好きやわ
446 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/30(水) 12:16:46.67 ID:OafdL+vn0.net
>>435
よし、初期の強キャラが最後まで強かったシャーマンキングも名作少年漫画だな
461 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:18:28.45 ID:Mbq8hZz/p.net
>>446
序盤で早々に126万とかいうぶっ壊れ出すのはどうなんですかね……
489 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/30(水) 12:21:18.62 ID:3WkxJii50.net
>>435
主人公とラスボスより強い奴がわんさかいる無限の住人とかいう漫画
499 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/30(水) 12:23:19.98 ID:OafdL+vn0.net
>>489
3巻あたりで出てきた槇絵が作中最強格で最後まで出たのでセーフ
444 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:16:30.26 ID:ky1WhRVt0.net
北海道の牧場の娘がどこでこんな世界観を手に入れたのか
458 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:17:45.65 ID:Mbq8hZz/p.net
>>444
家畜を売っぱらったり屠●したり普通の社会人より動物の生き死に近いから、ま、多少はね?
472 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:19:17.32 ID:ofLHgKPUa.net
>>458
もしかしてマ○コすげえより動物すげえ!したかったのかな作者
496 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/30(水) 12:22:49.24 ID:rPFH63Vt0.net
>>444
百姓貴族とかいう自分語り漫画読んでどうぞ
453 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:17:13.00 ID:oxVexPSDM.net
リザ・ホークアイ中尉のくびれたまらンゴ
462 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:18:29.15 ID:AF4joQ73a.net
>>453
尻がバイーンで肩幅ガッチリやぞ
464 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:18:35.91 ID:VnK2z0NP0.net
幸せそうに天国行ってるやん
http://i.imgur.com/70SgjUf.jpg

473 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:19:42.24 ID:kd5j/PIv0.net
1期のアニメって面白いよな
ダークファンタジーの傑作や
漫画と2期は良くも悪くも少年漫画やし
490 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/30(水) 12:21:19.41 ID:eFQ8GEdt0.net
>>473
一期の続編映画も面白かったンゴね
ウィンリィがほとんどヒロインしてなかったけど
541 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:28:28.74 ID:kd5j/PIv0.net
>>490
シャンバラは傑作やけどラストで賛否両論やろなぁ
旅の目的がエドとアルの体を取り戻すってのだからあれで良かったんやけどウィンリィがね…
479 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage ] 投稿日:2015/12/30(水) 12:20:22.44 ID:ZEOGb8D5d.net
ハガレンアニメ一期はダークファンタジーやろ
二期も面白いし漫画もすきやけどダークではない
495 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/30(水) 12:22:42.67 ID:+kQEymxl0.net
>>479
ただ軍人に犯されて出来た子供を彼氏の子と
思いながら育ててる娘のあの描写は少年マンガとして
どうかと思ったけどな
585 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:33:41.86 ID:e/BH2NmL0.net
>>495
そんなんおったっけ?
605 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/30(水) 12:36:18.53 ID:+kQEymxl0.net
>>585
一期の名前忘れたけどエセ尊師に騙されてる娘や
488 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:21:06.40 ID:vCY/Qdb50.net
人体錬成が成功しない理由やアルの魂の錬成(正確には違うが)が成功した理由がちゃんとしてるのが好き
523 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:26:30.24 ID:NPqcgtDI0.net
>>488
忘れたわ
なんやったっけ
498 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:22:59.76 ID:NTL1ifXXa.net
最強の眼って具体的にどういう能力なんやろな
単に眼がいいってわけではないやろ?
501 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:23:53.16 ID:B5hGFn7f0.net
綺麗に伏線回収して引き延しなく終わった少年漫画としてナンバーワンやと思うけど
504 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:24:34.79 ID:kndeeXKE0.net
>>501
ガンガンじゃなければ引き伸ばし確定やろなあ
ガンガンじゃなければ引き伸ばし確定やろなあ
513 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[agete] 投稿日:2015/12/30(水) 12:25:46.38 ID:JFzIAO700.net
>>504
言うほどあれ以上引き伸ばせるか?
516 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[agete] 投稿日:2015/12/30(水) 12:26:00.28 ID:L1nfQ/0d0.net
エド→道中の汽車で適当に論文作成、大総統はそれを見もせず合格の判子押す
タッカー氏→閉じこもって必死に勉強して、それでもダメで娘と犬を合成してキメラにする
やっぱり才能が無いって罪だわ
518 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/30(水) 12:26:15.07 ID:QUVn+StS0.net
【朗報】ニセコイ楽、真理の扉を開く
528 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/30(水) 12:27:09.08 ID:x2d7Se350.net
>>518
何を持っていかれたんですかねえ
520 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/30(水) 12:26:24.28 ID:VQkrmMyz0.net
アニメ一期のホムンクルスは人体錬成の副産物?みたいな設定好きやった
どうゆう原理か分かんないけど
532 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/30(水) 12:27:38.81 ID:eFQ8GEdt0.net
>>520
もとの肉体の遺骸が弱点とか色々凝ってたンゴね
536 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:28:01.83 ID:ofLHgKPUa.net
そもそも賢者の石もってったくらいで皇帝になれるんかなリンは
546 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:29:16.95 ID:vCY/Qdb50.net
>>536
皇帝を喜ばせて後継者争いの優位に立ってあとは自力でもぎ取った
554 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:30:23.24 ID:pNy3aHHYd.net
目細いやつのお供の爺さんが死ぬとこ大好き
刺されてるのに礼を言うぞ若いのとかぐうかっこいい
556 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:30:37.12 ID:tL9NUCr20.net
王になったリンが女囲って孕ませてるという事実
565 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/30(水) 12:31:36.67 ID:QUVn+StS0.net
>>556
あのお付の姉ちゃんどうなるんや
570 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:32:07.35 ID:qI/iLihwa.net
>>565
そら正妻よ
579 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/30(水) 12:33:02.75 ID:QUVn+StS0.net
>>570
やっぱりな(レ)
558 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:31:05.84 ID:B5hGFn7f0.net
バッカニア、フーじいさん、大総統
かっこいいおっさん描くよな
568 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:31:49.79 ID:IWDgBFd00.net
活躍シーン全然描かれてなかったあのパンチしたら武器めっちゃでてくるおっさんくっそすきやったわ
かっこよすぎんよー
588 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:33:54.46 ID:GIbnjjIH0.net
ワイ、ランファンのエロが少なすぎて無く
596 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/30(水) 12:34:56.83 ID:eFQ8GEdt0123456.net
一期のこいつには終始イライラさせられたけど今思えば良いキャラやったな
http://www.hagaren.jp/old/chara/wra01.jpg

606 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/30(水) 12:36:21.30 ID:/9AKtZvF0.net
>>596
ホムンクルスの設定は一期の方が好きやったなぁ
614 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:37:53.77 ID:AF4joQ73a.net
>>606
あの設定の場合、7人以上になったら名前はどうするんやろ
608 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:36:40.72 ID:ygOmgzxHM.net
劇場版っておもろいんか?
どれ見たらええの
611 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/30(水) 12:37:29.13 ID:WqvSxF+5d.net
パァン!!
「…流れ弾だ」
彡(゚)(゚)「何上官射●しとんねんアホかお前!?銃●刑やぞ!?」
パァン!!
彡(゚)(゚)「」
618 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:38:49.35 ID:Q8q0TPFy0.net
影のやつ出しながら「気づいちゃいました?」っていってきた時の大統領息子
びびったンゴねえ
626 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:39:23.25 ID:AF4joQ73a.net
>>618
正体を大佐に伝えるシーン好き
619 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/30(水) 12:38:58.12 ID:VQkrmMyz0.net
PS2のハガレンのゲームすげぇ面白かったゾ
632 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/30(水) 12:40:06.78 ID:6Nx85baUd.net
スカーの本名出たんか?
636 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:40:25.39 ID:vCY/Qdb50.net
>>632
(出て)ないです
635 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/30(水) 12:40:25.27 ID:+kQEymxl0.net
飛べない天使救い無さすぎてベイスみたいな悲惨さですよ
647 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:42:22.67 ID:gavozBbZ0.net
>>635
あれむずすきで全クリできなかったがどうなるの
638 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:40:52.52 ID:CY8yYdR9p.net
三大漫画胸糞
ハガレンのキメラ
ベルセルクの触
ハンターハンターの王
643 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:41:26.68 ID:IWDgBFd00.net
あれ、結局スカーって死んだんやっけ、なんやかんや生きて旅立ってたっけ
648 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:42:26.92 ID:vCY/Qdb50.net
>>643
公には死んだことにされて、オリヴィエに拾われてイシュヴァール再興補佐の役目に就いた
658 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:43:19.50 ID:IWDgBFd00.net
>>648
オリヴィエって誰やっけ・・・
666 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:43:49.88 ID:B9Vm+ahjr.net
>>658
筋肉少佐の姉
645 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:42:07.03 ID:P5C3tfcv0.net
どうでもいいが師匠は内臓治したンゴかねぇ・・・
651 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:42:48.52 ID:Zi5Tz4ve0.net
>>645
師匠にも門犠牲にしたら治るで!って教えたればええんや
663 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:43:37.71 ID:vCY/Qdb50.net
>>651
出れないンゴオオオ!
670 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:44:16.74 ID:+a7nw7+T0.net
彡(゚)(゚)「自分の城に入るのに裏口から入らねばならぬ理由があるのかね?」
681 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:45:33.82 ID:/gyJgC5N0.net
男気の錬金術師
来年は引退するかもしれないという材料で1年6億を生み出す錬金術師
来年は引退するかもしれないという材料で1年6億を生み出す錬金術師
690 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[agete] 投稿日:2015/12/30(水) 12:46:47.22 ID:L1nfQ/0d0.net
>>681
リハビリの錬金術師よりはマシやから
685 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:45:55.35 ID:+voJE6Ind.net
ワイラースがなんであんなに人気なのかわからん
700 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:47:57.62 ID:CIfh6Gln0.net
作者美人ってエドの声優の人が言ってたけどマジンゴ?