【悲報】イッヌ、ワイの寝床を奪う
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1440985990/
1 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 10:53:10.27 ID:ya32fRMfM.net
ンゴゴ……
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org492183.jpg

12 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 10:55:39.73 ID:pCLijFri0.net
一瞬UMAかとおもたわ
16 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 10:56:49.04 ID:iKC7ZYoG0.net
>>12UMAじゃないよ!
20 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 10:58:00.22 ID:EalSedUz0.net
>>16
う!ま!る!
23 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 11:00:21.60 ID:rQudtKZPp.net
>>16>>20
アニ豚死ねよ
28 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 11:01:54.76 ID:nHhpwEFZ0.net
41 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 11:04:11.64 ID:50XKlx2m0.net
>>28
肥えすぎやね
肥えすぎやね
53 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 11:06:13.95 ID:n+hLAAo80.net
>>1
>>28
ふてぶてしい顔しとるな。飼い主に似たんか?
>>28
ふてぶてしい顔しとるな。飼い主に似たんか?
88 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 11:11:25.07 ID:nHhpwEFZ0.net
>>41
食欲すごいんだよなぁ
マッマが飯できたわよ〜って言うと食いたいのかワイの部屋まで教えてくるンゴ
>>53
イッヌの寝るときはこんなもんやで
ちな外やとウキウキやで
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org492194.jpg
食欲すごいんだよなぁ
マッマが飯できたわよ〜って言うと食いたいのかワイの部屋まで教えてくるンゴ
>>53
イッヌの寝るときはこんなもんやで
ちな外やとウキウキやで
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org492194.jpg

29 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 11:02:12.14 ID:fmPZsUwq0.net
躾ってどうやるんや?
悪いことしたら引っぱたけばええんか?
47 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 11:05:27.00 ID:2WXdITaFH.net
ご主人の寝床奪うとか犬はやっぱりバカだにゃ
49 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 11:05:53.98 ID:mWVd1siT0.net
http://i.imgur.com/qyq24hR.jpg

ワイのイッヌwww。。。
60 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 11:07:17.54 ID:QXuishDv0.net
108 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 11:14:13.41 ID:xDGyLWVUK.net
>>60
ンゴゴ…って いびきかいてそう
64 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 11:08:04.36 ID:7B3F2iN90.net
屑●されればいいのに
69 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 11:08:42.11 ID:P8jtF60/H.net
こういう犬種飼う奴の気持ちがわからない
ダックスフンドやコーギーとかもっと可愛いのいるだろ
賢い犬ならゴールデンレトリバーとかボーダーコリーとかいるだろうに
73 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 11:09:03.14 ID:KRfjr7Zh0.net
>>69
抜け毛最悪なやつらばっかりやん
85 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 11:10:56.37 ID:mWVd1siTH.net
来たばかりのイッヌ
http://i.imgur.com/wOO0QvN.jpg

130 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 11:16:14.90 ID:xDGyLWVUK.net
>>85
なんて種類?
137 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 11:17:22.68 ID:mWVd1siT0.net
>>130
シーズーとチワワ
94 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 11:12:29.61 ID:c5I1nVF/0.net
前スレ立ててた奴か?
好きな女の子の名前を拾った犬につけたニキ
113 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 11:14:34.56 ID:ya32fRMfM.net
>>94
えっちゃんかわいい
100 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 11:13:24.16 ID:ya32fRMfM.net
109 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 11:14:22.92 ID:7B3F2iN90.net
>>100
目が気持ち悪いなガイジ犬か?
115 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 11:14:46.70 ID:L9f/IBwiH.net
>>100
爪伸びすぎやないの?
129 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 11:15:59.23 ID:ya32fRMfH.net
>>115
もう切ってあるで
詰め切るとメチャクチャ暴れだすンゴ……
やっぱり女の子なんすねぇ……
136 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 11:17:09.60 ID:6JZbEpQD0.net
>>129
いやいやいや全然まだ切れるから
前足の1本なんか割れて尖ってるやんけ
143 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 11:18:03.76 ID:ya32fRMfH.net
>>136
これは前撮ったやつで今はもう切ってあるってことや
すまんな
120 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 11:15:11.33 ID:50XKlx2m0.net
>>100
爪切ってやれよ!!!虐待やでこんなん!!!!!
爪切ってやれよ!!!虐待やでこんなん!!!!!
135 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 11:16:55.22 ID:ya32fRMfM.net
>>120
もう切ってあるで
もう切ってあるで
151 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 11:18:55.21 ID:b1JpfDWV0.net
>>135
Amazonで2000~3000円くらいのニッパー型爪切り使え
切れ味よくて暴れないから
自信ないならトリマーに頼め
156 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 11:19:28.26 ID:ya32fRMfM.net
>>151
定期的に切ってもらっとるで
心配させてすまんな
169 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 11:20:56.95 ID:RzOGmz9n0.net
>>156
定期が長すぎるんや
179 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 11:21:53.62 ID:ya32fRMfM.net
>>169
勉強なったやで〜
今後気をつけるンゴ
139 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 11:17:41.78 ID:qXD9vwRgp.net
http://i.imgur.com/RpgefsC.jpg

ワイのイッヌかわいすぎる
173 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 11:21:23.49 ID:uO7DHylC0.net
野生の犬(っていうかイヌ科の連中)はどうやって爪削ってるんやろ
178 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 11:21:38.91 ID:dRcNPiig0.net
VIPなら
俺の飼ってる犬だよといって
彼女が四つ這いになってるハメ撮り画像をうpして笑いをとる奴が絶対出てくるんだけどな
なんJはほんとダメ
183 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 11:22:56.39 ID:lMJ1uLe1a.net
爪って毎日散歩してたらそんな伸びないやん?
200 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 11:24:47.94 ID:ya32fRMfM.net
>>183
散歩は毎日行ってるンゴ
夜やけどな
197 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 11:24:43.55 ID:13XKxmHW0.net
ワイのイッヌ、寝苦しそう
http://i.imgur.com/JIOiaXr.jpg

198 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 11:24:45.90 ID:quUXHq320.net
犬に自信ニキに聞きたいんやけどドリトルのドラマでドリトルの敵の奴の家で飼っとった大型犬の種類わかる? 最終話当たりでガラスが刺さってしにかけたあいつ
216 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 11:27:26.71 ID:Rf9oQzGS0.net
>>198
ボルゾイ
220 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 11:28:24.29 ID:OXGGMJR40.net
http://imgur.com/PEFpSEg.jpg

http://imgur.com/9pObOzY.jpg

多分レトリバー系の血が混ざってるンゴね
228 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 11:30:00.16 ID:C0WfxP1d0.net
>>220
ヒモ短くね
223 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 11:28:56.63 ID:n+hLAAo80.net
http://i.imgur.com/hUF0VLH.jpg

225 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 11:29:10.69 ID:OXGGMJR40.net
>>223
こいつ実物ちっちゃいからな
230 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 11:30:16.32 ID:710rDy+z0.net
小型犬は飼い主共々死んでええぞ
233 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 11:30:33.25 ID:ya32fRMfM.net
241 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 11:31:36.98 ID:GTFRcrV/0.net
>>233
触り心地よさそう
244 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 11:32:30.72 ID:50XKlx2m0.net
>>233
だから爪なげーよ もっと頻繁に切ってやれよ
だから爪なげーよ もっと頻繁に切ってやれよ
250 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 11:33:21.08 ID:ya32fRMfM.net
>>244
2〜3ヵ月を目安に切ってるンゴ
2〜3ヵ月を目安に切ってるンゴ
255 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 11:34:18.88 ID:LaC0stbZ0.net
>>250
しねカス月1で切れうんこ野郎
269 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 11:36:00.55 ID:50XKlx2m0.net
>>250
フローリングは柔らかいから爪に負荷かからんのや
もうちょっと頻度あげよう
ペットショップじゃ高いから自分で切ること覚えるといいで
フローリングは柔らかいから爪に負荷かからんのや
もうちょっと頻度あげよう
ペットショップじゃ高いから自分で切ること覚えるといいで
282 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 11:37:15.10 ID:ya32fRMfM.net
>>269
はぇ〜
イッヌに自信ニキから教えて貰った爪切り見てみるンゴ
はぇ〜
イッヌに自信ニキから教えて貰った爪切り見てみるンゴ
297 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 11:39:32.74 ID:6JZbEpQDH.net
>>282
大型はニッパーやのうてギロチンつかえ
zanっていうのがあるんやけどそれが一番切れる
大型はニッパーやのうてギロチンつかえ
zanっていうのがあるんやけどそれが一番切れる
303 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 11:40:36.43 ID:ya32fRMfM.net
>>297
サンキュー
サンキュー
374 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 11:51:15.18 ID:/IipbYlW0.net
>>303
64 風吹けば名無し@。 2015/08/31(月) 11:08:04.36 ID:7B3F2iN90
屑●されればいいのに
170 風吹けば名無し@。 2015/08/31(月) 11:21:03.99 ID:7B3F2iN90
はよ屑●しろ
383 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 11:52:23.19 ID:Pob/2yo/0.net
>>374
これ虐●の読み方知らなくて、くずって手打ちしてるんかな
251 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 11:33:21.17 ID:o9+41Gl8M.net
イッヌはなぜ親父になつくのか
257 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 11:34:37.34 ID:quUXHq320.net
268 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 11:35:53.30 ID:RE5V+P950.net
>>257
ダックス?
292 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 11:39:06.91 ID:2ghilcZva.net
>>257
昔飼ってたのを思い出して泣きそうになるンゴねぇ
大事にするんやで
306 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 11:41:09.19 ID:quUXHq320.net
>>268
ダックスやぞ
>>292
先日 16歳で大往生やったでバッバに看取られて幸せやったと思うわ
308 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 11:41:49.11 ID:RE5V+P950.net
>>306
17才のダックスがいる俺むせび泣く
320 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 11:42:57.64 ID:50XKlx2m0.net
>>306
やめてくれうちのダックス15歳なんや…耳聞こえへん
259 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 11:34:42.63 ID:Apyl9qOaH.net
https://livedoor.blogimg.jp/qloiolp/imgs/f/4/f48253af.jpg

ワイのイッヌもウキウキやで
272 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 11:36:36.92 ID:bhoH5Vyg0.net
http://i.imgur.com/JvAXh0P.jpg

ちなワイ
279 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 11:37:08.49 ID:nHhpwEFZ0.net
やっぱりコーギーがナンバーワン!やっぱりコーギーがナンバーワン!
288 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 11:38:16.73 ID:ryEpA/bTa.net
幼女が生まれた時にゴールデンレトリバー飼い始めて幼女が3歳くらいになった時に大人になったゴールデンレトリバーと一緒に遊んでるシチュエーションぐう好き
302 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 11:40:29.63 ID:6JZbEpQDH.net
>>288
3歳のゴールデンとか娘怪我不可避やで
3歳のゴールデンとか娘怪我不可避やで
311 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 11:42:17.11 ID:ryEpA/bTa.net
319 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 11:42:57.12 ID:6JZbEpQD0.net
>>311
あれは5,6歳の犬や
ゴルの3歳とかまだまだやんちゃくれやで
あれは5,6歳の犬や
ゴルの3歳とかまだまだやんちゃくれやで
327 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 11:43:38.94 ID:dp65D+BV0.net
>>319
イッヌもネッコも歳くうと人の言葉理解し始めるのほんと不思議
333 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 11:44:40.37 ID:6JZbEpQD0.net
>>327
凄いよな動物って思てる以上に頭ええわ
344 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 11:46:21.73 ID:50XKlx2m0.net
>>333
でも10歳過ぎると頭いい通り越してずる賢くなってきたンゴ・・・
332 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 11:44:28.54 ID:ryEpA/bTa.net
>>319
将来娘ができたらゴールデンレトリバー飼うつもりやし気をつけるわ
将来娘ができたらゴールデンレトリバー飼うつもりやし気をつけるわ
336 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 11:45:14.06 ID:6JZbEpQD0.net
>>332
マジか
ゴールデンええぞー
341 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 11:45:49.98 ID:RE5V+P95H.net
>>332
散歩は1日2回2時間やで
散歩は1日2回2時間やで
370 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 11:50:43.54 ID:ryEpA/bTa.net
>>341
これマジ?
絶対なん?
378 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 11:51:40.60 ID:EQh7Ibfj0.net
>>370
ワイ家は1日1回やったで
387 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 11:52:42.45 ID:ryEpA/bTa.net
>>378
2時間くらい散歩したん?
389 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 11:52:59.21 ID:6JZbEpQDH.net
>>370
そんなにやらんでええでむしろ小さいときにそんなに歩いたら股関節悪くなる
大人でも1日1回1時間でもいい
ただ思いっきり走れる環境は用意してあげたほうがええかなぁ
400 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 11:54:28.26 ID:ryEpA/bTa.net
>>389
やっぱ芝がある公園の近くに住むべきやな
コンクリートは足に良くないやろうし
299 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 11:39:43.15 ID:ya32fRMfH.net
不機嫌ンゴ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org492212.jpg

313 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 11:42:27.23 ID:quUXHq320.net
ワイ 血液検査したら重度の犬アレルギーやったんやけどイッヌのお腹に顔くっつけて深呼吸してもなんともないわ 慣れなんかなあ
317 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 11:42:50.41 ID:uO7DHylC0.net
>>313
それ犬ではない別物なんやで
326 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 11:43:37.48 ID:quUXHq320.net
>>317
血統書付きのミニチュアダックスやぞ
343 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 11:46:08.50 ID:pglMb0VF0.net
うちの犬
結構長生きしてくれたわ
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up76388.jpg

355 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 11:48:11.01 ID:dp65D+BV0.net
19年生きた雑イッヌと20年生きたネッコ3匹と18年生きたネッコ2匹と5年生きたサッル1匹見送ったらもう飼えんわ
いつかまた飼う気持ちになれるんやろか
361 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 11:49:13.74 ID:Rf9oQzGS0.net
>>355
サッルだけ短すぎませんかね?
364 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 11:49:40.05 ID:XeOrVKWR0.net
>>355
結局新しいの来るまで心の穴は埋まらんのやで
373 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 11:51:03.82 ID:quUXHq320.net
今 ワイのバッバがペットレス状態何やけどどうすればええんやろ?
次の飼えば?なんて迂闊に言えんし今は精神科に通院状態なんや
次の飼えば?なんて迂闊に言えんし今は精神科に通院状態なんや
382 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 11:52:18.35 ID:XeOrVKWR0.net
>>373
精神科通うくらいやったら飼ってもええんちゃう
精神科通うくらいやったら飼ってもええんちゃう
385 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 11:52:24.02 ID:50XKlx2m0.net
>>373
新しいの連れてきた方が早いな
子犬見れば気持ち和まん人間はおらん
新しいの連れてきた方が早いな
子犬見れば気持ち和まん人間はおらん
407 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 11:55:46.54 ID:quUXHq320.net
>>385
>>382
新しいの飼うのが良いってのはわかるんやけどバッバから飼いたいって言ってくれん限りはワイから言いにくいんや
何より先代のイッヌが甘え上手でホンマに可愛がっとったからギャップもあるしなあ
>>382
新しいの飼うのが良いってのはわかるんやけどバッバから飼いたいって言ってくれん限りはワイから言いにくいんや
何より先代のイッヌが甘え上手でホンマに可愛がっとったからギャップもあるしなあ
410 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 11:56:28.63 ID:XeOrVKWR0.net
>>407
マッマを動かしてみたらどや?
いないかもしらんが
412 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 11:57:15.68 ID:50XKlx2m0.net
>>407
本人は他の犬すぐ飼うと先代に申し訳ないって思ってるから飯田線と思うわ
周りが言ってやらんと
419 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 11:59:19.62 ID:XeOrVKWR0.net
>>412
「知り合いのところで子犬が生まれて飼い主探しとるねん」みたいに
話もってくとええかもな
「しゃーない、引き取るか」みたいな感じになると話進めやすい
実際はこっそりペットショップで飼うとかでもええ
426 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 12:00:30.84 ID:quUXHq320.net
>>419
これ今 考えとるんや
犬種は先代と同じのか違うのかでまた迷ってるんやけどなあ
420 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 11:59:35.32 ID:quUXHq320.net
>>410
>>412
>>414
サンガツ 暫くワイも実家に帰ってバッバと暮らしてからそれとなく切り出してみるわ
379 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 11:51:45.93 ID:DrZWTho7a.net
430 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 12:01:17.35 ID:13XKxmHW0.net
>>379
ウチのイッヌも同じ体勢とってて草
http://i.imgur.com/iRkubx7.jpg

394 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 11:53:56.72 ID:JboZ2DrZ0.net
犬って人間の赤ちゃんに優しいってマジ?
409 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 11:55:51.11 ID:50XKlx2m0.net
>>394
姪っ子来た時踏まんように気使って歩いてるわ
413 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 11:57:19.57 ID:EQh7Ibfj0.net
>>394
マジ
力加減コントロールしとる
411 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 11:56:29.49 ID:L4eChKVbH.net
ちなワイの
http://i.imgur.com/rcTLsQZ.jpg

415 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 11:58:02.59 ID:iQw3Aygy0.net
無修正
http://i.imgur.com/TAXHJdy.jpg

425 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 11:59:54.10 ID:7B3F2iN90.net
屑●ってとさつって読むんだな
知らなかったンゴ
432 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 12:01:42.25 ID:AYsY8xUw0.net
なんJ民は犬をペットショップで買っとるんか?
里親募集サイトで貰ってきた方が安上がりやしいいことした気分にもなれるやで
452 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 12:07:16.68 ID:/iQJizeF0.net
イッヌ「なぁ、これやるから交換しようや」
454 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 12:08:05.19 ID:quUXHq320.net
今からイッヌを飼おうと思ってる奴は保健所から引き取って欲しいやで
今まさに絶たれようとしてる命を十数年も先に伸ばしてやれるんやで しかも素敵な経験もさせてやれるしな
459 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 12:09:32.25 ID:6JZbEpQD0.net
>>454
ただいろいろ事情のある犬やからな
精神的にきとるやつもおるしリスクがあることも考えてから行かなあかん
ペットショップも同じやけど
456 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 12:08:25.54 ID:b1JpfDWV0.net
なんでチワワはこんなにも評判悪いのか
478 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 12:14:34.31 ID:quUXHq320.net
よく犬が逃げましたって張り紙見ると「このイッヌも何か思う所があって逃げたんやろなあ」って思うわ
ワイの所のイッヌは現状に大満足してるから田舎やから朝一人で勝手に窓開けて散歩行ってワイが起きる頃に帰ってくるで
散歩の時もリード付けてないし
ワイの所のイッヌは現状に大満足してるから田舎やから朝一人で勝手に窓開けて散歩行ってワイが起きる頃に帰ってくるで
散歩の時もリード付けてないし
480 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 12:15:50.22 ID:1A8flcb60.net
>>478
交通事故とか怖くない?
489 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 12:17:52.31 ID:Zq3G2va6a.net
>>480
うちのシェルティーはそれで尻尾もげてたンゴねぇ…
486 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 12:17:21.11 ID:6JZbEpQD0.net
>>478
どのくらいの田舎か知らんけど糞尿でご近所のヘイト集めんように気をつけないかんやで
502 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 12:22:28.21 ID:quUXHq320.net
>>480
散歩ルート把握してるし近くに道路あっても車ほとんど通らんしなあ
>>484
まだ元気やぞ
>>486
決められた所でするようにって教えてるで
522 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 12:28:47.20 ID:ukSHytKW0.net
>>478
犬放すガイジホント死んで欲しい
みながみな犬好きなわけやないから他の犬飼いにヘイトが向かうんやで
529 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 12:30:10.81 ID:quUXHq320.net
>>522
周りに家が無いほど田舎やぞ
半径1キロ誰も住んどらんわ
ちな北海道の農家
534 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 12:31:54.01 ID:ukSHytKW0.net
>>529
あっそっかぁ……
547 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 12:35:55.97 ID:quUXHq320.net
>>534
せや やから大型犬の方はまじで放し飼いにしてるで半月に一度ぐらいカモ狩ってくる有能 しかも生かしたままっていうね
誰も教えてないんやけどなあ
497 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 12:21:19.28 ID:/pu6pq5s0.net
牛だか豚だかの骨あげたことあったけど臭くてかなわんかった
アゴ鍛えるのに良いのはなんや
アゴ鍛えるのに良いのはなんや
504 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 12:22:46.74 ID:6JZbEpQD0.net
>>497
骨はやめといはほうがええで歯が割れてしまうんや
固めの砂肝とか牛皮、牛馬のアキレスとかおすすめ
骨はやめといはほうがええで歯が割れてしまうんや
固めの砂肝とか牛皮、牛馬のアキレスとかおすすめ
509 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 12:25:06.39 ID:h4MpFyCAM.net
>>504
内臓に突き刺さるんやなかったっけ?
内臓に突き刺さるんやなかったっけ?
511 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 12:25:43.62 ID:6JZbEpQD0.net
>>509
それもある特に鳥の骨なんか絶対にNG
それもある特に鳥の骨なんか絶対にNG
526 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 12:29:14.53 ID:h4MpFyCAM.net
>>511
身がついた魚の骨はたまにやるんやけどあれはええんやろか?
吐いたことあるからめったにやらんけど
531 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 12:30:56.67 ID:6JZbEpQD0.net
>>526
う〜ん犬のサイズにもよるやろうけどどうやろなぁ
でも人間でも喉に魚の骨とか刺さることあるし辞めといた方が無難ちゃうか?
うちは頭とか尻尾はあげるけど骨はあげんやで
544 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 12:34:59.80 ID:xDGyLWVUK.net
>>526
きれいに魚の骨だけ残して食べる犬もいるけど
個人差じゃないかな
知り合いの猫は、魚の小骨をよくのどに引っ掛けて
飼い主がそれを取るのに苦労するって言ってた
528 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 12:30:05.55 ID:ukSHytKW0.net
>>511
鶏がアカンいうより小型犬が骨全般あかんだけで大型犬は平気らしいけど真相どうなんやろうな
505 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 12:23:07.87 ID:c5I1nVF/0.net
>>497
北海道で売ってた鹿角製の犬のおもちゃあげたら喜んで噛んでた
519 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 12:27:22.27 ID:GRJ7qlHvF.net
http://i.imgur.com/sRLRxahl.jpg

座る場所を根こそぎうばう畜生ども
540 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 12:34:11.54 ID:HmEGR8pp0.net
イッヌもボケるんか?
ワイんちの10歳なんやけどご飯あげてもあげても催促してくるんや
545 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 12:35:40.06 ID:6JZbEpQD0.net
>>540
ボケるとほんとに大変やで
ワイも1匹だけなったことあるけど夜泣きが酷くて寝れん時期あった
567 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 12:41:34.37 ID:xDGyLWVUK.net
>>540
本で読んだけど、犬も痴呆にかかるけど
庭に出してあげたりなど、好きな事をさせてあげると
少し改善するらしいで
541 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 12:34:34.65 ID:LIGzizmNd.net
顔長い犬はかわいくないなあ
542 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 12:34:45.55 ID:NgsoslHd0.net
待て→お座り→お手→伏せの順で飯くれてたらそのうち待てって言うと伏せするようになった馬鹿犬やぞ
http://i.imgur.com/AgNMHie.jpg

557 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 12:39:17.17 ID:xDGyLWVUK.net
>>542
短縮機能を覚えたとか、お利口さんやんけ
546 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 12:35:50.41 ID:izlRaF3Mp.net
うちのキチガイッヌ
http://i.imgur.com/ZaWy6ER.jpg

554 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 12:38:20.96 ID:KPzBKIJl0.net
しゃーない
ワイの激かわチワワの画像貼ったるで
サカ豚ユニ:http://i.imgur.com/9glXvZa.jpg

毛布でスヤスヤ:http://i.imgur.com/pk8luvt.jpg

物憂げな顔:http://i.imgur.com/Kc3bGGb.jpg

http://i.imgur.com/EuCeSZZ.jpg

スヤスヤ2:http://i.imgur.com/PWR9z5P.jpg

558 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 12:39:21.66 ID:kUL9CGBd0.net
>>554
ああああああ!!!!
実家のチワワに会いたくなるやろコラ!!!!!
564 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 12:40:26.84 ID:KPzBKIJl0.net
>>558
もう死んでるんやないか?
569 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 12:41:47.95 ID:OlM4V81R0.net
http://i.imgur.com/K2ymLzd.jpg

ワイのワンカス
574 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 12:43:42.07 ID:KPzBKIJl0.net
>>569
だいぶ歳やな…見るに堪えない
577 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 12:44:53.94 ID:OlM4V81R0.net
>>574
4歳やぞ
579 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 12:46:02.67 ID:/pu6pq5sH.net
犬って自分の名前認識してんのかな
「さんぽ」とか「おやつ」は完全に分かってるけど
587 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 12:50:21.02 ID:gYsrPJ7M0.net
友達の家のイッヌ、ワイが近づくと必ず腕にしがみついて腰を振りだすんやけどどんな感情表現なんや?
イッヌに自信ニキ教えてクレメンス
591 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 12:51:48.19 ID:6JZbEpQD0.net
>>587
マウンティング
「これワイのやで〜」か「お前はワイより下な」かのどっちか
592 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 12:51:48.44 ID:GEwMVx5J0.net
ウチのは血統書付シバイッヌだから凛々しいやで
http://i.imgur.com/0NGy13f.jpg

593 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 12:52:39.20 ID:McAOPmK0E.net
ワイ犬嫌いやないけどよく噛まれるんやけどなんでなん?
597 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 12:53:42.95 ID:6JZbEpQD0.net
>>593
触り方とか接し方が悪いんちゃうか
正面から行ったりいきなり頭触ったらイッヌは怒るで
602 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 12:54:41.36 ID:McAOPmK0E.net
>>597
触る以前に友達の家行って玄関くぐったら噛まれるんやけど
609 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 12:56:08.81 ID:Skwq8K7Qp.net
>>602
臭いんちゃう
606 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 12:55:20.67 ID:XeOrVKWR0.net
>>597
けっこう犬飼い経験のあるおばさんとかで
手の出し方悪いのんおって困るわ
自分になれとる飼い犬と、ヨソの犬と同じ接し方されてもな
603 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 12:54:46.48 ID:OlM4V81R0.net
>>593
甘噛みじゃないの?
611 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 12:56:15.75 ID:2HA6WQ+40.net
死んだ時の事を考えるととてつもなく悲しくなるんだけどどうすればええんや…
お別れなんて絶対にしたくないンゴ…
629 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 13:01:15.35 ID:wM5RjFMQ0.net
散歩の時とかもっと気を使って欲しい誰しも犬好きやないんやで
630 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 13:01:52.19 ID:SFcUn2/K0.net
ワイはポメラニアン派
633 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 13:03:09.38 ID:XeOrVKWR0.net
>>630
ポッメってかわいい顔してけっこう獰猛やない?
かなり高確率で吠えつかれるんやが
643 名前:過去ログ ★[] 投稿日:[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています