ワイDe、もうどうしたらいいのか分からない

 
13 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 03:27:27.39 ID:0frg/aTs0.net 
  山?くんで負けたならしゃーないやろ。砂田くんもまだ甘い  
 
87 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 03:44:02.23 ID:YeVwEX7Wa.net 
  >>13  
  今日の砂田に甘いって…  
  試合みてた??  
 
99 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 03:46:07.15 ID:0frg/aTs0.net 
  >>87  
  すまん、観てないんやで。ただ、毎度2点は取られてるからたまには7回くらいまでは0に抑えてほしいわ  
  しかもまーた初回失点だったみたいやから  
 
108 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 03:47:38.40 ID:GQFa/QN10.net 
  >>99  
  初回失点はしゃーないけど二点目は柳田がエラーした所為やし  
  育成から上がってきてこれなら上出来やぞドラ1レベルならともかく  
  マジで将来楽しみやわ  
 
110 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 03:47:45.38 ID:2aMtUX8q0.net 
  >>99  
  育成上がりの高卒2年目に期待しすぎやろ  
  7回自責1の何がいかんのですか!  
 
116 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 03:48:39.62 ID:EIoZR+8t0.net 
  >>110  
  0じゃないからだめなんやってさ  
  さぞや強いチームを応援してるんやろ横浜の数少ない有能な先発なんか見慣れきってるくらいの  
 
21 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 03:29:06.00 ID:o6qfUq9m0.net 
  球団にやる気が無さすぎだろ  
  強くなりたかったらもう少し札束積めよ  
 
22 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 03:29:12.50 ID:0frg/aTs0.net 
  昨日みれなかったけど男気そんな好調だったんか?2点だけって打線なにやっとんのや  
 
23 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 03:29:34.52 ID:xryCLjEF0.net 
  >>22  
  打てそうだったのに逃げたからしゃーない  
 
28 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 03:30:53.83 ID:0frg/aTs0.net 
  >>23  
  ツッツ敬遠→ロペスぽpとか?  
 
32 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 03:32:14.93 ID:YDZOHoi70.net 
  >>28  
  バルディリスのタイムリー手にあてて降板  
 
38 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 03:33:35.49 ID:0frg/aTs0.net 
  >>32  
  あいつこの前も誰かの打球喰らってたよな。でも後ろ打てなかったのかよ  
 
26 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 03:30:33.36 ID:I5gMww2p0.net 
  横浜の選手とソフトバンクの選手を総入れ替えしても最下位だったら笑う  
 
34 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 03:32:35.02 ID:0frg/aTs0.net 
  >>26  
  監督・コーチ陣も入れ替えして一回やってみたい  
 
33 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 03:32:24.17 ID:z3QU6Iqf0.net 
  柳田を懲罰交代させたのはしゃーないけど  
  一番打撃好調そうだったのも柳田だったという事実  
 
45 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 03:34:28.62 ID:o6z9wGEQr.net 
  >>33  
  あんなエラーされたら使うに使えんわな  
  ほんとショートセカンドの人材が不足してるわ  
 
36 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 03:33:15.90 ID:v1OWg3WE0.net 
  20歳の育成上がり先発でポジるンゴ!  
  ↓  
  7回自責1の勝ち権利を内野エラーで消される  
  ↓  
  9回守護神山?でポジるンゴ!  
  ↓  
  援護なく延長回跨ぎで攻略される  
   
   
  はぁ…  
 
51 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 03:36:01.33 ID:0frg/aTs0.net 
  >>36、>>45  
  柳田がエラーしちゃったんか。一昨日は危機感もって必死にプレーしてたのに残念やな  
 
66 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 03:38:39.56 ID:HevNgKlc0.net 
  >>51  
  http://i.imgur.com/jTzVs7W.gif

 
 
73 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 03:40:54.47 ID:0frg/aTs0.net 
  >>66  
  これキツいわ・・・凡フライなのに丸もよくあんなリードできるな  
  バルの動きで飯原事件思い出したわ  
 
40 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 03:34:00.56 ID:mdlp9GU90.net 
  若手野手が小粒すぎるわ  
  しゃーないっちゃしゃーないけど中堅壊滅で金払いの悪さからFA外人期待できないしあと10年はBクラスやろな  
  投手も今後今年並かそれ以上期待できるのは三嶋井納石田山?ぐらいやし  
 
46 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 03:34:30.86 ID:jSqU+FTx0.net 
  >>40  
  10年持つと思ってるんか  
 
49 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 03:35:52.51 ID:nQi59JW4M.net 
  ほんとハメカスって弱いこととそれに悩んでる自分を主張したがるよな  
 
60 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 03:37:42.78 ID:GQFa/QN10.net 
  >>49  
  素直に喋るなと言えばええのに回りくどい奴やな  
 
54 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 03:36:25.84 ID:I5gMww2p0.net 
  遊牧民族みたいな球団になればもっと人気出るんじゃない?  
   
  今月は佐賀が本拠地です!  
  来月は鳥取へおじゃましまーす!!  
  みたいな  
 
80 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 03:42:24.37 ID:VxQShCHo0.net 
  てか松本山下落として内村後藤ってほんとイかれてるな  
  特に山下いなかったらセカンド守備どうすんねん  
 
85 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 03:43:27.72 ID:0frg/aTs0.net 
  >>80  
  こマ?多村は?どうしたの?多村は?  
 
93 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 03:44:58.85 ID:xryCLjEF0.net 
  >>85  
  二軍でも守備つけない1試合出られない  
 
86 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 03:43:38.15 ID:v1OWg3WE0.net 
  >>80  
  ぜってえ嘘だわ  
 
89 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 03:44:04.68 ID:VxQShCHo0.net 
  >>86  
  語録  
  >>85  
  走れない  
 
84 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 03:43:27.59 ID:2aMtUX8q0.net 
  好きです!ベイス☆ボール!  
 
90 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 03:44:23.10 ID:0frg/aTs0.net 
  >>84  
  どうえでもいいっけどなんで「ベイスターズ」にしなかったんや?ベイスボールじゃ違和感あるやろ  
 
97 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 03:45:39.16 ID:2aMtUX8q0.net 
  >>90  
  知らんわ  
  だいたい原曲はbaseballやし  
 
114 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 03:48:19.28 ID:0frg/aTs0.net 
  >>97  
  いや、原曲のことや。Oh!ベイスターズでやってた頃から変だと思ってた  
 
101 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 03:46:15.81 ID:wtpVbzfh0.net 
  中心に応援してるのはベイだけど、神宮のほうが近いし、ヤクルト応援に専念してもいいかな  
  ヤクルト好きだし応援歌も覚えてるし、ヤクファンに拒否されないのであれば・・・  
 
102 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 03:46:18.87 ID:4Juj2e9g0.net 
  とりあえずセンターラインなんとかせえや、こんな酷いのそうみんわ  
 
118 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 03:49:08.57 ID:0t5HSUo90.net 
  どうでもいいけど黒田が先発の時点で勝てると思った  
  あいつなんかしらんけど横浜戦いいとこないし  
 
129 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 03:51:32.21 ID:GQFa/QN10.net 
  >>118  
  敵ながら正直もうちょっとやると思ってたってのはあるけど  
  それでも経験の差は凄まじいものやわ  
  手に打球受けてもきっちり三振取ってくるもん  
 
119 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 03:49:38.32 ID:VxQShCHo0.net 
  あとさ  
  よく98年組やベテラン軽視っていうけど揃いも揃って人間のゴミみたいなやつらの集まりなのにそいつら残すチームあんのか?  
 
132 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 03:52:09.03 ID:I5gMww2p0.net 
  梶谷の完成形って何なの?  
  毎年多重人格者みたいだけど  
 
146 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 03:53:55.92 ID:EIoZR+8t0.net 
  黒田はどうしても過大評価されて持ち上げられすぎみたいなイメージがあるけど言うほどの選手やねやっぱり  
 
153 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 03:54:42.16 ID:vBTPJFeBa.net 
  >>146  
  正直大竹の方が上やろ  
 
156 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 03:55:18.26 ID:2aMtUX8q0.net 
  >>153  
  中日キラーとしてならともかくそれはない  
 
170 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 03:57:05.19 ID:vBTPJFeBa.net 
  >>156  
  いや黒田は過大評価やろ  
  前に日本にいた時も大竹の方がいいピッチングしてた  
  まあ、怪我してたからエースにはなれなかったけど  
  怪我さえなかったらマエケンも超えたと思うわ  
 
152 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 03:54:33.03 ID:o3BLpLaYK.net 
  柳田のエラーっていくら譲り合ってたとしても最後取ろうとしたんだから普通は取れるよね  
  守備範囲内じゃん  
  下手くそ過ぎだろ  
 
160 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 03:55:54.43 ID:FzULTBzLa.net 
  >>152  
  落下点入る直前にバルさん見ててボール見てないんだからそら落とすわ  
 
169 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 03:56:49.69 ID:P45uGtQ90.net 
  大変やな  
  ちなヤクやけど去年は防御率破壊に切り替えていってたで  
 
176 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 03:58:14.04 ID:wtpVbzfh0.net 
  >>169  
  投壊しようが打線爆発するヤクのほうが好き  
 
190 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 04:00:22.52 ID:P45uGtQ90.net 
  >>176  
  見ててスカッとするからな  
  でもヤクファンになるなら怪我人で吐きそうになるの我慢しないといけないで  
 
204 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 04:02:48.55 ID:wtpVbzfh0.net 
  >>190  
  確かに怪我がね  
  川端と山田と畠山と雄平あたりの誰かが抜けたら痛いな  
  先発のほうはよくわからんwww  
 
216 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 04:05:02.25 ID:P45uGtQ90.net 
  >>204  
  比屋根、大引も抜けたら痛いんだよなぁ…  
  先発は小川、石川が抜けたら致命傷  
 
220 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 04:06:04.14 ID:EIoZR+8t0.net 
  >>190  
  ちなヤクはほんま上位も下位も仕事する上にあのクリーンナップやから素直に嫉妬するわ  
  投手も良いのいるし最たるところがバーネット  
  他のチームがどうやって勝てるのかほんま意味わからん  
 
175 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 03:58:04.18 ID:VxQShCHo0.net 
  梶谷がうんこになったのは簡単な話  
  オープンスタンスになったからや  
  石川梶谷筒香こいつらみんな左の方が打てて右は1割低い  
  しかも今の打法じゃ筒香みたいに軽く流して単打ばっかり  
  多分大村の逆方向指導のせい  
  少々打率落としてでも右からホームラン増やす方向にしないとこのままや  
 
182 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 03:58:56.48 ID:v1OWg3WE0.net 
  >>175  
  つーか梶谷しょっちゅうフォーム変えてね  
 
196 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 04:01:17.85 ID:VxQShCHo0.net 
  >>182.184  
  2013梶谷は内角ぶっ叩いて打った瞬間みたいなのばっかりやん  
  今はベースから離れて流してばっかや  
  たまにこの前の場外みたいな片鱗見せるけど今年ほとんど引っ張ってない  
 
203 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 04:02:32.70 ID:YeVwEX7Wa.net 
  >>196  
  センター方向のフライ多くね?  
 
178 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 03:58:36.78 ID:I5gMww2p0.net 
  チームカラーを一年だけ変えてみるとかは?  
  縁起の良さそうな赤とか  
 
186 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 03:59:50.05 ID:wtpVbzfh0.net 
  >>178  
  だめだろ  
  海に近いから青なんじゃないの?  
  星だから黄色もありだけど  
 
202 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 04:01:58.66 ID:I5gMww2p0.net 
  >>186  
  じゃあ金色で  
  デーゲームは投手と捕手がキラキラ眩しくて、敵のバッターの調子が狂う可能性  
 
206 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 04:03:08.32 ID:2aMtUX8q0.net 
  >>202  
  野球規則に引っ掛かりそうなんですがそれは  
 
212 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 04:04:14.46 ID:TR0A6tJna.net 
  >>206  
  LED外野手とのコラボレーションで自滅するのでセーフ  
 
179 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 03:58:47.84 ID:vBTPJFeBa.net 
  内川も村田も金城も見捨てたチーム  
  内川はまだしもあとの二人に見捨てられるのは異様やろ  
  筒香もはやく出て行きたいと思ってるよ  
 
188 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 04:00:05.86 ID:YeVwEX7Wa.net 
  >>179  
  金城は違うやろ本人の問題やん  
  結局巨人でも出れたの最初のほうだけだったし  
 
201 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 04:01:57.76 ID:vBTPJFeBa.net 
  >>188  
  チームとの確執やなかった?  
  中畑が選手として終わってるとか言ってたし  
 
187 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 04:00:02.19 ID:mdlp9GU90.net 
  砂田はええ球放るけどスタミナ不足は明らかやからな  
  一軍にいながら1、2年でなんとかなるもんでもないやろうし来年も好投しつつ勝ちきれないって感じが続くんやと思うで  
  来年後半あたりには壊れた山?の代わりに守護神でもやってるんちゃうか  
 
193 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 04:01:10.10 ID:v1OWg3WE0.net 
  >>187  
  107球7回2失点じゃいかんのですか?  
 
219 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 04:05:52.42 ID:mdlp9GU90.net 
  >>193  
  毎試合100球で七回いけるならええで  
  ただそれやと投球の幅も狭まるしどれだけ好投しても100球が限度じゃ完投も厳しい  
 
228 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 04:07:51.89 ID:2aMtUX8q0.net 
  >>219  
  まだ20歳やし体大きくすればスタミナなんていくらでもつくやろ  
  長い目で見守ろうや  
 
247 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 04:13:13.84 ID:mdlp9GU90.net 
  >>228  
  それを一軍にいながらやるのは相当時間かかるんちゃうかって話や  
  5、6番としてなら数年は余裕持って5、6回投げてくれれば充分って言えるけど  
 
258 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 04:16:14.11 ID:2aMtUX8q0.net 
  >>247  
  実際今の彼に求められてるのは5番手の働きなんやし十分やろ  
  毎年オフに身体鍛えてスタミナつければ3年後にはローテの軸になれるはず  
 
267 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 04:19:27.43 ID:mdlp9GU90.net 
  >>258  
  今日の相手黒田やぞ5番手ちゃうやろだから負けんねん  
  来年も久保井納三嶋石田外人が機能しないと砂田が繰り上がって結局同じや  
  体デカくする過程でバランス崩してゴミになる可能性もあるわけやしリリーフ転向は割と現実味あるで  
 
282 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 04:22:25.30 ID:2aMtUX8q0.net 
  >>267  
  そんなん言いだしたらマエケン相手に井納で負けても三嶋では勝てたやんけ  
  中堅連中が不甲斐ないから2年目の砂田と1年目の石田に過剰な期待がかかってる現状が異常なだけ  
 
354 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 04:36:44.91 ID:mdlp9GU90.net 
  >>282  
  三嶋はその試合に限らず好投すれば勝ち切れるだけのスタミナを持ち合わせてるからや  
  中堅云々ってのはその通りやチームとして終わってんねん  
 
224 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 04:06:38.09 ID:kPnFloEE0.net 
  倉本は守備上手いって評価は詐欺だったな  
 
233 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 04:09:08.80 ID:aBSEisCh0.net 
  中畑って有限不実行が多くね?  
  ショートはくらもと固定って読んだような  
  固定するほどの選手かはわからんが育てるなら大事だよね  
 
242 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 04:11:43.40 ID:wtpVbzfh0.net 
  >>233  
  4番固定はほんとだった  
  4番ロペス・・・あれ?  
 
244 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 04:12:25.85 ID:v1OWg3WE0.net 
  >>242  
  筒香怪我してる時やん  
 
249 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 04:13:19.12 ID:GQFa/QN10.net 
  >>233  
  それに関してはファンも我慢出来んからどっこいやろ  
  ほんまに倉本固定したら何人か発狂する  
  白崎や飛雄馬を固定しても発狂する  
  上手くヘイト分散させてる方や  
 
260 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 04:16:20.91 ID:BjT2FW/C0.net 
  あと5年はかかるで  
  あまりにもチームが若すぎる  
 
264 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 04:18:17.24 ID:0frg/aTs0.net 
  >>260  
  そのころまで石川・ゾノ・山口・黒羽根とか残ってくれてるといいけどな  
  でも番長・長田・多村・ゴメスいないかもしれん  
 
261 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 04:17:13.11 ID:v1OWg3WE0.net 
  若手左腕どんどん活躍してるし福地も化けて欲しいわ  
 
268 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 04:19:29.27 ID:NJqa72140.net 
  交流戦前  
  「中畑最高や!3年でこんなに強くしてくれた!有能すぎ!」  
   
  今  
  「中畑無能すぎ。さっさとやめろ」  
   
  ちょっとひどすぎやしませんかね  
 
281 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 04:22:22.31 ID:v1OWg3WE0.net 
  >>268  
  中畑最高とか誰も言ってねーわ  
  監督ガイジ懐妊連呼してる球団が中畑はまともな監督とか言ってただけやろ  
 
269 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 04:19:37.29 ID:VxQShCHo0.net 
  今後順調に行っても優勝争いは3.4年後やな  
  筒香がさらにレベルアップして年齢的にも中心になって投手はいのう中心に石田砂田が成長  
  内野は倉本白崎覚醒かはたまた来年以降の即戦力で  
  外人も大砲取って  
  来年も普通にストレスたまるしCSは無理やで  
  そんくらい経験不足  
 
292 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 04:24:13.26 ID:EIoZR+8t0.net 
  >>269  
  有能な若手がDeの腐りきった緩んだ空気に染まったらおしまいな気がするで  
  時間との勝負でもある  
 
298 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 04:25:49.88 ID:GQFa/QN10.net 
  >>292  
  流石にTBSの時よりはマシやろうけど  
  ハングリー精神のある中堅は欲しいわ  
 
307 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 04:27:37.10 ID:KwygDZMu0.net 
  >>298  
  というより、みんな友達のDeNAに喝をいれられる選手がほしい  
  みな優しすぎる  
 
320 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 04:30:26.07 ID:GQFa/QN10.net 
  >>307  
  日ハムで言う稲葉みたいな人は欲しいな  
  そこまでいくと中堅ではないやろうけど  
  何気に投手は経験積んでる選手多いし良くなってきてるのはその影響かもな  
 
277 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 04:20:54.48 ID:HevNgKlc0.net 
  なんやかんやで石川内野手が今まで使われてきた理由が分かったわ  
  代わりの選手がクソすぎる  
 
280 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 04:22:12.34 ID:0frg/aTs0.net 
  ツッツがFAで出てったら泣くわ  
 
284 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 04:22:47.38 ID:TR0A6tJnH.net 
  >>280  
  残る訳ないけどな...  
 
294 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 04:25:05.79 ID:0frg/aTs0.net 
  >>284  
  えっ?ツッツって横浜愛に溢れてるんやないの?梶谷はしらんけどツッツは鈴木みたいに横浜一筋やろ  
 
306 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 04:27:18.31 ID:NJqa72140.net 
  >>294  
  それはギャグで言ってるのか?  
 
310 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 04:28:03.24 ID:TR0A6tJna.net 
  >>294  
  まぁ地元だから愛着はあるやろ  
  これ程の選手がそれで残るかは甚だ疑問やけどな  
 
287 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 04:23:01.14 ID:QUQsa4XY0.net 
  それよりさ  
  次のドラフトについて話そうぜ  
  平沢一位でとってもいいよな?  
 
289 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 04:23:44.95 ID:VxQShCHo0.net 
  >>287  
  先に楽天に取られるな  
  楽天5位横浜最下位なら取れるけど  
 
293 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 04:24:48.36 ID:Iy82BJHX0.net 
  センターラインを軽視した中畑の4年間  
  これでポジってた野球ニワカのばかの末路  
 
300 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 04:26:10.28 ID:0frg/aTs0.net 
  >>293  
  セカンド・ショートを育てられなかったのは大罪やけどセンター・捕手は荒波・黒羽根が悪い気がする  
 
301 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 04:26:17.89 ID:HevNgKlc0.net 
  編成も分離以降の7年で松本須田北方白崎柿田がドラ1って酷すぎるやろ  
  弱いのに即戦力の見極めもできない無能スカウト陣  
 
304 名前:ゴミ ◆4ULunqLnGsDW [] 投稿日:2015/08/30(日) 04:26:59.39 ID:I2eM9aMS0.net 
  >>301  
  並べられるとやばいなw  
 
315 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 04:28:22.85 ID:0frg/aTs0.net 
  >>301  
  他のとこだとベンチどころか1軍も危うい連中で草。最近の須田には頭が下がるけど  
 
327 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 04:31:24.90 ID:EIoZR+8t0.net 
  >>315  
  そのうち壊れそうで怖いわ  
  中継ぎ全員やけど登板機会多すぎ  
 
346 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 04:35:57.67 ID:0frg/aTs0.net 
  >>327  
  久保は蓋開けるまで分からん、イニング食えないモスの2人が去年と同じくらいやってくれたらだいぶ楽なのにな  
  番長も今年はもう上がってこれるか分からんし  
 
309 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 04:28:00.17 ID:VxQShCHo0.net 
  現状必要やけどほんまに新しいチームにするには  
  三浦石川後藤高崎  
  こいつらはいらんわ  
  多村後藤はまだ格があるけどもうそのころには年齢的におらんし  
 
318 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 04:29:29.15 ID:QUQsa4XY0.net 
  >>309  
  ベテラン軽視すんなよ  
 
334 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 04:33:10.60 ID:ZdKHSueH0.net 
  そう悲観することないけどな  
  投打に若手は成長してるし首位争いもできるようになった  
  あと3年は中畑でいいんじゃないか  
 
337 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 04:34:29.82 ID:BjT2FW/C0.net 
  >>334  
  最下位争いで何も変わってないんですが  
 
344 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 04:35:12.26 ID:EIoZR+8t0.net 
  >>334  
  中畑にやめてほしいっていうのは中畑のためでもあるんや  
  自分でも訳わかんなくなってる節があるはず  
 
357 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 04:37:19.75 ID:1maLY3uX0.net 
  >>334  
  数十試合終了時点で一位に居たからってそれは「首位争い」と言えるのだろうか  
 
339 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 04:34:37.47 ID:VxQShCHo0.net 
  あと  
  今年の良い流れ壊れたのは  
  オリとの初戦やと思うで  
  森脇が6連戦の頭に中継ぎ総動員して松葉に●された  
  あの自殺テロがなければ逆転して勢いは長持ちしたとは思う  
 
352 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 04:36:34.40 ID:EIoZR+8t0.net 
  >>339  
  本当に強いチームは1敗した程度で12連敗へと突っ込んでは行かないんやで  
 
366 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 04:38:37.37 ID:VxQShCHo0.net 
  >>352  
  まあそうやな  
  どっちにしろ今年の首位から最下位は現実叩きつけられて本当の本当に現場には良い薬やと思うで  
  来年以降少しでも強くなったら俺は森脇のおかげやと勝手に思っとく  
 
347 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 04:36:00.86 ID:R3sktgKxa.net 
  春先他球団がまだのんびりモードの時に鞭入れて結局息切れしただけだしな、今年も  
  昨年一昨年も頭数揃えるのがやっとなぐらい離脱が多かったヤクが酷すぎて消去法の5位だったんだろうし  
 
359 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 04:37:25.47 ID:aHhzWX3G0.net 
  >>347  
  番長にGO出すの早すぎやねん  
  そこから見切り発射昇格祭りやしアホとしか思えんかったわ  
   
  楽天の川井みたいなもんやろ今の番長って  
 
377 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 04:40:36.99 ID:YeVwEX7Wa.net 
  >>359  
  番長上げるタイミングは別によかったろ現に連勝スタートしたんだから  
  あかんのはその後の運用  
  普通に中6日で回したのがあかん  
 
351 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 04:36:30.93 ID:YKQ8Wt3H0.net 
  中畑変えるよりコーチ陣入れ替えた方がええと思うわ  
  巌には2軍戻ってもらって高木豊と有能な投手コーチバッテリーコーチ引っ張ってきてほしい  
 
358 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 04:37:24.98 ID:jSqU+FTx0.net 
  >>351  
  どっちも変えろよ  
  なんで中畑だけ残すねん  
 
383 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 04:41:41.76 ID:YKQ8Wt3H0.net 
  >>358  
  モチベーター兼広報担当なんだから選手に愛想つかされん限り変えんでええわ  
 
386 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 04:42:29.97 ID:jSqU+FTx0.net 
  >>383  
  選手に暴言連発の陰湿人間がモチベーター?  
 
362 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 04:37:49.87 ID:3TDkaBHQ0.net 
  ナチュ畜というか感性が他と違うというかで鋼のメンタル持ってる抑えの子って山崎くんだっけ?  
 
367 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 04:39:08.76 ID:GQFa/QN10.net 
  どすこいは交流戦の雨の二試合で完全にケチついた感じがある  
  それまでならまだ何とかなったけどどこからチームがおかしくなったかといえば楽天戦の岡島と山?がHR打たれた二試合  
  そこでどうあがいても勝てんなって感じになった  
 
385 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 04:42:12.60 ID:YeVwEX7Wa.net 
  >>367  
  その前からムエンゴで死んだり可哀想やったけどな  
   
  先発に勝ちがつくってのは何よりの薬なんやろな  
  どんどん傷口が広がってった  
 
368 名前:ゴミ ◆4ULunqLnGsDW [] 投稿日:2015/08/30(日) 04:39:13.29 ID:I2eM9aMS0.net 
  まあ前半戦だけとはいえ結構長い間首位にいられて楽しかったよな  
  あんな感覚味わえるとは思わなかったわ  
 
380 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 04:41:22.86 ID:ZdKHSueH0.net 
  >>368  
  うんうん  
  こんなに楽しませてもらったんだからな  
  人一倍責任感の強い中畑は迷ってると思うが中畑じゃなかったら  
  100敗してた  
  負けても必ず記者会見する中畑の誠実さのおかげで客がすごく増えたしそこを球団は評価している  
  好きなだけやらせてあげたらいい  
 
391 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 04:42:50.65 ID:S9MOPTwJp.net 
  井手、下園、後藤の今年良かった場面思い出せる  
  松本…思い出せない  
 
411 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 04:45:57.01 ID:DA8IFPdP0.net 
  >>391  
  むしろ下園より印象強いだろ  
 
394 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 04:43:10.97 ID:1slaAHZF0.net 
  中畑は辞めたがってるけどな  
  もう嫌だろうこんなチームの監督  
  ストレスしかたまらんわ  
  こんなの続けてたら近いうちに胃に穴空いて死ぬ  
 
407 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 04:45:21.26 ID:ZdKHSueH0.net 
  >>394  
  それでも今日はモスコーソが完封したら  
  おおはしゃぎしてくれるんだよね  
  そういう姿をファンも球団も支持してるんだよ  
 
430 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 04:48:29.13 ID:1slaAHZF0.net 
  >>407  
  何夢見てんの?  
  また負けて暗い顔で私の責任ですって言ってそそくさと引き上げていく所しか浮かばないんですが…  
  そういう姿をファンや球団はなんとも思わねーの?  
  かわいそー  
 
442 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 04:51:27.24 ID:GQFa/QN10.net 
  >>430  
  はなから負けると思っとるならそらイライラするわ  
  そんな人間に選手もフロントも叩く権利なんかないぞ  
  せめて精一杯応援して負けた時に叩けや  
 
449 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 04:53:09.05 ID:j4DFHaVG0.net 
  >>442  
  残念ながら俺は3割5分も勝てないようなチームをそこまで全力で応援できんわ  
  負けててもざまあくらいの気持ちで見てなきゃやってられん  
 
458 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 04:54:26.21 ID:YKQ8Wt3H0.net 
  >>449  
  お前大矢尾花時代とか何見てたの?  
 
467 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 04:55:58.75 ID:j4DFHaVG0.net 
  >>458  
  巨人見てた  
  今年の春に巨人の老人ホーム化に耐えられなくなってDeに鞍替えや  
 
483 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 04:58:30.80 ID:KwygDZMu0.net 
  >>467  
  こういうのが前半戦の好調時に横浜に鞍替えして、後半戦勝てなくてガイジガイジと騒いでるんやろな  
 
489 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 04:59:08.90 ID:A0FskFJA0.net 
  >>467  
  お前巨人戻ってくるなよ  
 
513 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 05:02:37.71 ID:j4DFHaVG0.net 
  >>483  
  今月までは中畑をガイジと呼ばんかったわ  
  12連敗とその後で実力のなさは痛感したけどな  
   
  >>489  
  戻らんよ  
  今の巨人は魅力がなさすぎる  
 
527 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 05:06:07.96 ID:KwygDZMu0.net 
  >>513  
  巨人は確かに魅力ないわな  
  若手とベテランが入れ替わるちょうど過渡期やからな  
  中日もそれで3年連続Bクラスになりそうやけど、巨人はどうなるかね  
   
  逆にDeNAは中堅ベテランに使えるのがほとんどいないから、ロマンはあるけどまだまだ勝てないんやな  
 
554 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 05:11:20.64 ID:j4DFHaVG0.net 
  >>527  
  あとは坂本が衰えの兆し見せてるのと今までは打線に一人でもおったワクワクさせてくれるような奴がおらんのや  
  生え抜きは全部小粒にまとまるか怪我してもうたし  
  そういう意味では近い将来ワイを後悔させるくらいのチームを作ってほしい所ではあるな  
   
  DeNAは外から見るベイスボール以上に基本がボロボロやというのを思い知らされたわ  
  ノムさんさえ元気だったら叩き直してもらいたいところなんやけどな  
 
572 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 05:14:28.84 ID:3Mv9zitE0.net 
  >>554  
  かつて古葉や森と言った考える野球を推し進める名将に傷をつけた球団の系譜がある以上野村がたとえ健康体でも成功するビジョンが見えない  
 
597 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 05:19:02.33 ID:j4DFHaVG0.net 
  >>572  
  もちろん考える野球が浸透するかはわからん、というか浸透しきらん可能性のほうが高い  
  でも相対的に昔よりは選手は野球に真摯に向き合っとるはずや、例えものにならなくても選手の糧にはなってほしい  
 
605 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 05:20:57.71 ID:3Mv9zitE0.net 
  >>597  
  野村が阪神で失敗したのと同じになるで  
  それこそ1001を連れてきた方がよほど効果的  
  まあその1001は楽天監督に復帰するらしいが  
 
645 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 05:28:24.89 ID:j4DFHaVG0.net 
  >>605  
  1001に来てもらっても振る袖がないのが難しいところなんよ  
  というか1001楽天復帰って身体大丈夫かよ…  
 
655 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 05:29:54.09 ID:3Mv9zitE0.net 
  >>645  
  ニッカン一面には手術で克服とか書いてたわ  
  まああの手の人間はそう簡単には死なんやろ  
 
588 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 05:17:31.64 ID:KwygDZMu0.net 
  >>554  
  巨人は生え抜き野手がそろそろ成績残してくれないとな  
  ベテランが衰えれば嫌でも若手を使っていくとは思うけどな  
   
  横浜はTBS時代から伝統的に基本をしないんや  
  今はするようになったけど、まだ呪縛に捕らわれてる  
  よく基本練習してないのに応用問題をするなと学生の頃よく教師に言われたな  
  横浜の選手はまさにそんな感じなんや  
 
624 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 05:24:58.98 ID:j4DFHaVG0.net 
  >>588  
  大田もポテンシャルの塊なのにあの成績やからな  
  外野でも内野でもええからそろそろ誰か追い出せるようになれよと  
   
  確かに横浜は最初に基本を固めたいけど若手主体のチーム編成がそれをさせきれない所はあるな  
  普通のチームなら二軍で練習と試合の反復できちんと欠点自覚しつつ基礎固められる年でも一軍でガンガン使われてしまう  
 
662 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 05:31:14.53 ID:KwygDZMu0.net 
  >>624  
  大田も外野に使えるベテランがいなければ、乙坂や関根くらいの成績残せてるはずや  
  それをさせないベテランがいるのは巨人の強みなんやで  
   
  横浜は若手主体やなくて、若手しかおらんのや  
  育っているべき中堅野手が下園松本やからな  
  基本を確認しなきゃいけないルーキーにスタメンを任せなきゃいけないのはアカンのはみなわかっとるけど、そうしなきゃいけない現実に逆らえんのや  
 
671 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 05:33:30.49 ID:3gpjdGB30.net 
  >>662  
  大田と関根と乙坂の成績ってほぼ変わらんけど  
 
464 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 04:55:45.61 ID:GQFa/QN10.net 
  >>449  
  ファンは見たくない試合があれば見んで済むけど  
  清はそうもいかんのやぞ全部見とるんや  
  仮に今年で辞めるとしても最後まで応援したってくれ  
 
507 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 05:01:03.31 ID:j4DFHaVG0.net 
  >>464  
  せめて最後まで温かい目で見守ってやろうとも思ったやけど、今月頭の平田勝ち継投で不安が募って今日の山?回またぎで愛想が尽きたわ  
  2日で言ってること翻してしかも最悪の結末になってるんじゃ話にならん  
 
517 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 05:03:08.53 ID:GQFa/QN10.net 
  >>507  
  言ってることが違って怒るのならしゃーないけど  
  昨日の回跨ぎは普通やぞ  
  本人もいけるって言ってたしな  
  平田は意味わからんかったけど  
 
531 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 05:06:47.15 ID:j4DFHaVG0.net 
  >>517  
  本人がいけるって言ってもチーム事情考えたら山?を止めて他の奴に延長投げさせるのが筋やと思うで  
  何より一昨日自分で言っとるんやしそれを本人の言葉だけで曲げてどないするんやと  
 
561 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 05:12:27.49 ID:GQFa/QN10.net 
  >>531  
  本人の希望を無下にするのは上の者としては難しいわ  
  ルーキーやから無理して出てしまうってのも分かっとかなあかんけどな  
  どっちにとってもええ経験になったやろ  
 
396 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 04:43:50.04 ID:I5gMww2p0.net 
  贔屓球団掛け持ちすれば?  
  パリーグとか  
 
403 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 04:45:04.90 ID:GQFa/QN10.net 
  >>396  
  贔屓にしてるってまでじゃないけど  
  オリックス応援してるわ、余計今年地獄やった  
 
412 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 04:46:03.21 ID:v1OWg3WE0.net 
  >>396  
  楽天と掛け持ちやぞ  
 
399 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 04:44:34.02 ID:oJUFuPGwp.net 
  てか来年ももし序盤調子よかったらにわかが湧いてレス晒しで叩かれるんかね  
  まあもう広島ファン横浜ファンはなんjで絶滅危惧種やからええんか  
 
414 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 04:46:13.73 ID:KwygDZMu0.net 
  >>399  
  今日は広島集合スレたってたし、そろそろ戻ってきたのかもしれん  
  横浜ファンもこういうスレが伸びるあたりまだまだ残っとる  
 
424 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 04:47:08.98 ID:YeVwEX7Wa.net 
  >>414  
  すげえ過疎だったな一昨日と昨日  
 
401 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 04:44:40.63 ID:DA8IFPdP0.net 
  バルディリス首にしてサードか外野守れて三番打てる外人探すしか無いね  
 
406 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 04:45:18.20 ID:1maLY3uX0.net 
  >>401  
  ルナを札束で引っ張ってくるしかないな  
 
402 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 04:44:53.63 ID:Cog1ko0k0.net 
  監督が変わったら好転するという幻想は捨てるべき  
 
416 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 04:46:35.76 ID:YeVwEX7Wa.net 
  松田の枕元になんか神様が現れて「ベイスターズにいけ」って言ってくれんかな  
   
  三塁はもうそんくらいしか望みねーわ  
 
438 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 04:50:39.77 ID:KwygDZMu0.net 
  シーズン前はこんなに選手層薄いとは正直思ってなかった  
  他ファンから言われててわかってるつもりやったけど、わかってなかった  
  後半戦の戦いでやっと気づけた  
  現実見えてなかったわ  
 
445 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 04:52:20.07 ID:0frg/aTs0.net 
  >>438  
  そうだよな。今思えば前半も明らかに勢いだけで乗り切ってて高木豊が「今のうちなんとかしろ」って言ってたのに  
 
461 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 04:55:12.48 ID:KwygDZMu0.net 
  >>445  
  プロの解説が軒並み横浜をBクラスにしてて、なんやこいつらって思ってたけど、やっぱ素人にはわからないことって多いんやなって改めて思ったわ  
 
439 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 04:51:02.94 ID:j4DFHaVG0.net 
  というかこの時期に山?回またぎって馬鹿じゃねえの  
  今の今まで大事に使ってきたのに  
   
  もう清も精神的にこたえてるだろ  
  そろそろハシゴ外してやれよ  
 
469 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 04:56:10.90 ID:YDZOHoi70.net 
  >>439  
  8/27 監督語録  
  山崎康の回またぎの可能性を聞かれて  
  「絶対にしない。あいつが壊れたら終わり、このチームの宝だからね。  
  このポジション(最下位)なら無理はさせない。もっといい位置にいるなら別だけど」  
  これひどいよな。平田とかもそうだけど  
 
473 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 04:57:01.76 ID:TR0A6tJna.net 
  >>469  
  これマジでなんなの?  
  意味が分からないんだけど  
 
482 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 04:58:23.38 ID:GQFa/QN10.net 
  >>473  
  昨日に関しては本人がイケるって言ったみたいやけどね  
  縛ってでも止めさすべきやったかそれとも後押しして良かったのか  
  難しいもんですなあ  
 
516 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 05:03:07.09 ID:YKQ8Wt3H0.net 
  >>482  
  語録の発言聞いて中畑に直訴したんちゃうの  
  で、やらせてみたらダメだったと  
 
560 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 05:12:25.29 ID:dpiE/31v0.net 
  >>516  
  >>517  
  ああいう言い方はいままで河村がそういってたよってパターンだったろ  
  どこにも本人が言ったなんて書いてねーよ  
 
490 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 04:59:18.35 ID:NJqa72140.net 
  >>469  
  敵をあざむく作戦やろ  
  「向こうの頭の中には回またぎはないやろな!」  
 
448 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 04:53:07.63 ID:nQEyozIL0.net 
  監督替えても無意味ってよく言われるけど替えて好転した例だっていくつもあるよな  
  伊原とか森脇とか小川とか  
  中畑は4年もやったんだしもういいんじゃないの  
 
456 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 04:54:10.16 ID:j4DFHaVG0.net 
  >>448  
  それはもともと力があるチームが欠点埋めて強くなった例やろ  
  横浜みたいな穴だらけのチームがやった所で何も変わらん  
 
468 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 04:56:01.98 ID:Cog1ko0k0.net 
  >>456  
  一朝一夕で強くなるわけじゃないんだし、資金力も潤沢なわけじゃないんだなら腰を据えて育成してくれる監督とコーチ陣が必要やわ  
  このチームのコーチ陣ナメきってるだろ  
 
476 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 04:57:24.70 ID:ZdKHSueH0.net 
  横浜アンチで中畑アンチならわかるんだけど  
  横浜ファンで中畑アンチって立ち位置がよくわからない  
  これだけの功労者なんだから確実にGMか名誉監督としてあと何年も  
  影響を与え続けるのだからあきらめて応援したほうが楽だよ  
 
486 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 04:58:43.78 ID:jSqU+FTx0.net 
  >>476  
  功労者(6位5位5位6位)  
 
497 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 05:00:10.66 ID:aHhzWX3G0.net 
  >>486  
  クソ以下の集団をかろうじてプロ野球チームにはしたやろ  
 
488 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 04:59:06.79 ID:wtpVbzfh0.net 
  まだやってたのか  
  後20試合以上あるのに最下位確定とか書いてるやつ適当すぎじゃない?  
  CSとか優勝は1000%無理だけど、最下位回避の可能性ぐらいいくらでもあるに決まってるのに  
  ヤクルト応援するからどうでもいいけど  
 
505 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 05:00:46.36 ID:ymRelZa80.net 
  >>488  
  Twitterやとハッシュタグに横浜優勝とか付けちゃう奴おるで  
  冗談でも辞めて欲しいわ  
 
524 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 05:05:36.79 ID:DA8IFPdP0.net 
  >>505  
  上辺だけでも諦めない姿勢見せても良いじゃねえか、心のなかではムリって分ってるんだから  
  それを玄人ぶって優勝は恥ずかしいから辞めろって言う方が恥ずかしいわ  
 
504 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 05:00:38.85 ID:DA8IFPdP0.net 
  語録と違うからって叩いてる奴は何が気に入らないの?  
  ベラベラ言う必要のない事を喋ってた奴がやっとブラフ覚えたと喜ぶべきやろ、むしろ  
 
511 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 05:01:38.13 ID:EIoZR+8t0.net 
  >>504  
  語録と違うから叩いてるように見えるんか?  
 
525 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 05:05:45.45 ID:bcP11hcg0.net 
  選手層が薄すぎるなやっぱり  
  ロペス 筒香あたりが抜けると変わりがほぼおらへん  
 
528 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 05:06:30.26 ID:c9hetYB80.net 
  工藤監督を取られたのが痛かったな  
  3年任せれば優勝できたよな  
 
530 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 05:06:46.22 ID:2aMtUX8q0.net 
  たかだか延長の回跨ぎでこんな荒れるのは  
  前日に4点差で出して打たれたっていうのもあるやろ  
  普通の起用なのに前日の起用のせいで雑な起用に感じてしまう  
 
538 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 05:08:23.15 ID:KwygDZMu0.net 
  >>530  
  セーブ機会じゃないのに山?なのは、4点差を守れるピッチャーがおらんということやからな  
  つまりは選手層の薄さに話が戻っていく  
 
574 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 05:14:39.67 ID:j4DFHaVG0.net 
  >>538  
  まあ2カード連続3タテされてしかも抑えをほぼ使ってないとなりゃ4点差なら大体どこのチームも抑え使うやろ  
  もちろん選手層は薄いけど絶対に勝ちきるという気持ちを出す意味と投手のやりくりとしては間違っとらん  
 
600 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 05:19:30.99 ID:KwygDZMu0.net 
  >>574  
  采配を批難されること多いけど、中畑采配は基本に忠実で、年々よくなってる気がするん  
  まだまだ選手のレベルが采配に追いつけてないんよな  
 
616 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 05:23:12.31 ID:3Mv9zitE0.net 
  >>600  
  選手のレベルを適切に見極められない中畑がアホなだけやん  
  もう4年目やぞ 自分のチームの力量くらいわかってるやろ  
 
634 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 05:26:15.32 ID:KwygDZMu0.net 
  >>616  
  年々よくはなってるけど、中畑特有の選手の心意気に賭ける采配はいまだにかわらんな  
  そこは中畑の限界なのかもしれない  
 
532 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 05:07:42.60 ID:Tko/zFuS0.net 
  まぁ来年以降も跨げんようじゃいかんからなぁ  
  他のリリーフも酷使気味だし山崎だけ過保護にってわけにもいかんやろしな  
  三上なんて特に面白くないやろし  
 
543 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 05:09:34.42 ID:v1OWg3WE0.net 
  >>532  
  3日連投はともかく回跨ぎは別に避けてもよくね  
  元々先発適正見切られて抑えになったんやろ  
 
627 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 05:25:45.53 ID:Tko/zFuS0.net 
  >>543  
  同点時のイニング跨ぎ厳禁なら奪三振能力活かしてセットアッパーさせるべきじゃねぇかな  
  ブルペン陣の起用の自由度がめっちゃ下がるやん  
 
643 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 05:28:19.53 ID:v1OWg3WE0.net 
  >>627  
  素人やし正直よくわからん  
  佐々木って回跨ぎしてたっけ  
 
540 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 05:09:10.17 ID:0swMaRdd0.net 
  最下位でも楽しめることがあれば笑えるんだがな  
  2013バレンティン記録更新小川最多勝  
  2014三割五人、山田覚醒、雄平確変、川端健康、飯原落球  
   
  とあったから最下位にしては楽しかった  
 
553 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 05:10:54.16 ID:v1OWg3WE0.net 
  >>540  
  暴投日本記録更新ペースやぞ  
 
542 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 05:09:28.18 ID:ZdKHSueH0.net 
  楽天だって9年かかってるんだから  
  たった4年で優勝の光が半分見えたとこまできてるんだから  
  あと3年中畑で来年か再来年優勝できるんじゃない  
 
551 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 05:10:41.90 ID:3Mv9zitE0.net 
  >>542  
  楽天はその前に5年でCSファイナルまで駒進めてる  
 
563 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 05:13:05.54 ID:ZdKHSueH0.net 
  >>551  
  楽天がCS出られたのも混パだったからね  
  それでも優勝争いは全くしなかったはずだよ  
  だから中畑のほうが期待できるね  
 
581 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 05:16:16.93 ID:3Mv9zitE0.net 
  >>563  
  今年の混戦セリーグで逆噴射しながら落ちていく中畑に何を期待出来るの?  
 
555 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 05:11:38.87 ID:KwygDZMu0.net 
  >>542  
  楽天は5年目で悲願のAクラスやった  
  ならば横浜も来年期待できる  
 
566 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 05:13:36.84 ID:Cog1ko0k0.net 
  >>555  
  ノムが育てて仙一が舵取りしたチームと延々同じこと繰り返して捕手さえ固定できないチームが同じとでも?  
 
544 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[age] 投稿日:2015/08/30(日) 05:09:35.99 ID:rLPB/rt/0.net 
  梶谷も筒香もそろそろ横浜出たがってるだろうな  
   
  主力として戦いながらずっとBクラスはやばい  
 
545 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 05:09:43.93 ID:wtpVbzfh0.net 
  若いのはいいことなんだけど、若すぎるんだよな  
 
557 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 05:12:04.32 ID:PzllRj9m0.net 
  >>545  
  若いというよりベテランがいないだけやな  
  30代前半のチーム引っ張る立場がいない  
 
573 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 05:14:29.78 ID:0swMaRdd0.net 
  横浜が異常に暴投捕逸多いのは何故なのか  
  みんな多いってことは捕手があかんの?  
 
582 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 05:16:27.51 ID:I5gMww2p0.net 
  98年に優勝して感動したから  
  地元の球団だから  
  親が大洋時代からのファンだから  
   
  他にファンになる理由として例えばどんな理由があるんだろう  
 
592 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 05:18:22.18 ID:v1OWg3WE0.net 
  >>582  
  応援したい選手がいる  
  将来楽しみな選手がいる  
  勝ち方が楽しい  
   
  地元贔屓抜いたらこんなもんかな  
 
612 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 05:22:35.58 ID:FzULTBzLa.net 
  >>592  
  謎プレーの多さに魅力を感じて見始めてはいかんのか?  
 
617 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 05:23:25.74 ID:wtpVbzfh0.net 
  >>612  
  33−4とどっちのほうが魅力感じるの?  
 
625 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 05:25:26.90 ID:FzULTBzLa.net 
  >>617  
  その頃は野球ほとんど見てなかった。大矢監督の頃にまた見出した  
 
638 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 05:27:13.01 ID:YDZOHoi70.net 
  >>617  
  33−4馬鹿にされてるけどその年今岡147打点で優勝しとるからな  
  2008年のほうが阪神ファンにとってはトラウマ  
 
587 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 05:17:14.50 ID:0swMaRdd0.net 
  横浜の外国人はどうなるんだろうか  
  ロペス 確定  
  エレラ モスコーソ 未定  
  バルディリス 未定  
  ビロー 多分さよなら  
   
  こんなかんじ?  
  ガバガバだしエレラは活躍してるから残すのかな  
 
603 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 05:20:40.75 ID:YKQ8Wt3H0.net 
  >>587  
  エレラモスは残すやろ  
  バルは来年から日本人扱いだっけ?それなら残すと思う  
 
606 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 05:21:07.77 ID:v1OWg3WE0.net 
  >>603  
  お前情報ガバガバやんけ  
 
607 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 05:21:09.17 ID:TR0A6tJna.net 
  >>603  
  再来年じゃ  
 
611 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 05:21:38.42 ID:ejJz0HSv0.net 
  ノリさんいなくなった瞬間おれはファン辞めたぞ  
  技術あるベテラン残さないでだれがコーチやるんだよ...  
  負けるべくして負けてるから横浜に住んでないなら他のチーム応援したほうがいい  
 
622 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 05:24:35.62 ID:5KZ5KQiT0.net 
  そろそろ高田と中畑も責任とってええんやない?  
  代わり見つけられるならの話やけど  
 
635 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 05:26:43.73 ID:3Mv9zitE0.net 
  >>622  
  ヤクルト戻れずタレント化してる古田を囲うのもありなんやないかな  
 
656 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 05:30:06.45 ID:v1OWg3WE0.net 
  >>635  
  いくら出すん  
 
666 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 05:32:08.76 ID:3Mv9zitE0.net 
  >>656  
  中畑に1億出してるんやし古田の知名度考えたらそれ以上やろな  
  広告塔としては中畑より効果あると思う  
 
669 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 05:33:10.16 ID:v1OWg3WE0.net 
  >>666  
  古田DeNAとか想像つかんわー  
 
628 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 05:25:55.04 ID:0swMaRdd0.net 
  モスコーソて今年のできで来年もいるなら地味にハンデやな  
  横浜はサブ外国人には金かけないやろうし  
 
632 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 05:26:04.88 ID:dpiE/31v0.net 
  今回の回跨ぎは擁護不可能や  
  もっと跨ぐべき大事な試合が今までに何度もあったのに  
  そこで山?庇って延長捨ててきたんだから  
 
646 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 05:28:25.28 ID:0swMaRdd0.net 
  >>632  
  負けまくったから跨いででも勝ちにいったんやないの  
 
633 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 05:26:07.52 ID:LKdecaI30.net 
  映像見てるけど、初回の丸の打球筒香取れるやろ?  
  筒香って自分の後ろの打球取るの本当に下手やな  
 
651 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 05:29:17.02 ID:FzULTBzLa.net 
  >>633  
  ハマスタ玄人ニキがレフトの上空は風が回ってるから難しいんやと。素人のワイからすると一歩目の判断がダメ過ぎる気がするわ。今日も現地で見とったけどほぼ無風やったしな  
 
658 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 05:30:33.17 ID:YeVwEX7Wa.net 
  >>651  
  筒香って打球判断ヤバイよな  
  いつも走りだし遅い  
 
640 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 05:28:10.17 ID:0t5HSUo90.net 
  2013年DeNA  
  対阪神:14勝10敗  
  対東京:14勝10敗  
  対中日:13勝11敗  
  対広島:11勝13敗  
  「おっ!イケるやん!!」  
   
  対巨人:5勝18敗1分  
  交流戦:7勝17敗  
  「うーんこの」  
   
  こういうのがなくならないのが横浜らしいっちゃ横浜らしい  
 
657 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 05:30:32.48 ID:wtpVbzfh0.net 
  >>640  
  まじで巨人と交流戦以外いい戦いしてるやんけ  
   
  13年の対巨人以外と14年の対巨人と交流戦成績あわせたら2位はいける  
 
672 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 05:33:34.91 ID:0t5HSUo90.net 
  >>657  
  中日広島ヤクルト相手は9連敗の時にぶち当たってこの成績やぞ  
  あれ本当もったいなかったわ  
  巨人は…もう知らん。国吉が精神崩壊しかけてたし  
 
653 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 05:29:40.92 ID:VRCt7KKP0.net 
  横浜だけ外人枠なしにしてメジャーの優秀な先発上位6人、抑え、打撃主要タイトル獲ってる打者全員連れてきても多分Aクラスは無理  
  普通の球団がこれすればぶっちぎって優勝するけど  
  あとロッテも優勝は無理だし阪神も日本一は無理と思う  
 
687 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 05:38:20.92 ID:HXtk/ih90.net 
  内野守備上手いベテランおらんときつ過ぎる  
  あと捕手  
  鶴岡とノリさんどこいったんや  
 
697 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 05:40:55.53 ID:3Mv9zitE0.net 
  >>687  
  鶴岡FA放出は藤田内村トレード並の愚策よなあ  
  たとえ構想外であったとしてもコーチ枠として残さなきゃいかんよ  
 
688 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 05:38:58.26 ID:ybJo9kdM0.net 
  古田がDeで成功すればそれでよし  
  失敗してもDeならしゃーないで古田のイメージに傷はつかない  
  win-winや  
 
693 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 05:40:10.74 ID:HXtk/ih90.net 
  てか山崎適当に使い潰すんだったら今年のうちにまた先発で見たいんだが  
 
696 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 05:40:43.68 ID:v1OWg3WE0.net 
  >>693  
  毎イニングゾンビやりそう  
 
694 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 05:40:25.91 ID:0t5HSUo90.net 
  中畑って見切り遅いのが嫌なんだよな。だめな人間をずーっと温情で使い続ける  
  まあ層が薄いのか見切れないのか  
 
695 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 05:40:36.23 ID:pMwGWcPd0.net 
  実際何故こうも最下位になるのか根本的な原因は何なのか  
 



12:09|この記事のURLコメント(0)トラックバック(0)なんJ | 2ちゃんまとめ このエントリーを含むはてなブックマーク 

トラックバックURL

コメントする

名前:
 
 
記事検索
最新コメント
プロフィール

とある科学の最新情...

QRコード
QRコード