【悲報】日本の老害、保育園建設に反対運動を起こす


 
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1437991947/ 
 
1 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 19:12:27.11 ID:Y5DGFDhW0.net 
  保育園建設:反対運動 目黒区住民、騒音など理由に /東京  
   
  区内で反対運動は2例目。同区は今年4月時点で待機児童が294人と過去最多に上っている。  
  区保育計画課は「二重サッシやフェンスなどの対策で音は小さくなることを丁寧に説明していきたい」と話している。  
  。しかし、今年4月と6月に説明会を開いたところ、各回約20人の参加があり、幼児がいると車が使いにくくなることや  
  地域内に既に別の保育園があること、騒がしくなることなどを理由に反対意見が相次いだという。  
  5月には約200人の署名とともに中止を求める要望書が区に提出された。  
   
  http://mainichi.jp/area/tokyo/news/20150714ddlk13100132000c.html  
   
   
  なんやこいつら・・・  
 
 

 
7 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 19:14:26.15 ID:JEr2kjDK0.net 
  年寄りを隔離する施設を建てよう  
 
573 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 20:13:42.76 ID:mzbEo/YL0.net 
  >>7  
  竹島尖閣北方選ばせればええ  
 
581 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 20:15:16.23 ID:7nSDBKXAp.net 
  >>573  
  北方は可哀想やろ凍死するで  
  西ノ島ええんちゃう?広くなったし老人ホーム立てられるで  
 
17 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 19:15:51.29 ID:Y5DGFDhW0.net 
  主婦はこれに反対するわけないし、消去法で考えたら  
  保育園が開いている時間帯に自宅にいるのは老人しかいないんだよなぁ・・・  
 
21 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 19:16:30.43 ID:700BFeJFr.net 
  お前ら自分の家の近くに保育園できるってなったら反対するくせに  
 
35 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 19:17:48.44 ID:WPHEYAaj0.net 
  >>21  
  ご褒美なんだよなあ  
 
36 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 19:17:53.27 ID:JEr2kjDK0.net 
  >>21  
  しない  
  むしろプールの日は有給取る  
 
42 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 19:18:24.04 ID:z/XuQ/DCp.net 
  >>36  
  おまわりさんこの人です  
 
34 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 19:17:45.50 ID:HpfnT1wrx.net 
  いつ死ぬかわからんジジババより未来のある子供のほうが大事に決まっとるやろ  
  老人ホームつくる金あったら保育園つくれや  
 
37 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 19:17:53.47 ID:Y5DGFDhW0.net 
  老害「公園でボール遊びは危険だ!禁止しろ!」  
  老害「公園の子供の声がうるさい!遊具は危ない!撤去しろ!」  
   
   
  老害「最近の子供は外で遊ばない!ゲームばっかりやって軟弱だ!」  
   
   
  理不尽すぎワロタ  
 
54 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/27(月) 19:20:09.18 ID:wQuv9L/W0.net 
  ジジイババアや障害者やガキは危ないから道歩くなや  
 
63 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 19:21:26.63 ID:WdAYFiq70.net 
  >>54  
  ガキより老人のが周り見えてなくて危険だわ  
  特にババア  
 
57 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 19:20:16.86 ID:AgN72v9V0.net 
  お前らガイジかな?  
  保育所幼稚園の近くは地価下落するんだよ  
  感情論でしか叩けないのか  
  全て保証する訳じゃないからな  
 
80 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 19:22:49.30 ID:Y5DGFDhW0.net 
  >>57  
  保育園が近いとかむしろ絶好の好物件なんだよなぁ・・・  
 
71 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 19:22:00.99 ID:BAYIlPdq0.net 
  チャリや歩行者も老害の方がルールガバガバ、周囲に気配りでけへんし  
  亀の甲より年の功を感じさせる場面があらへんよな  
 
93 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 19:23:43.46 ID:5y0/4ntu0.net 
  年寄りが若者を虐げるようになった国はもう終わりやってヒトラーが言っとったで  
 
108 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 19:24:59.95 ID:0LzpiNca0.net 
  お迎えの車が雑な駐車したり道端で止まって立ち話したりもするし若い母親もたいがいマナー悪いで  
 
120 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 19:26:23.97 ID:VSt3K/ebE.net 
  >>108  
  それがどうしたんや  
 
125 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 19:26:49.70 ID:0LzpiNca0.net 
  >>120  
  近所迷惑なんやで  
 
135 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 19:28:07.85 ID:VSt3K/ebE.net 
  >>125  
  だから?  
  ただのどっちもどっち論やんけ  
 
158 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 19:30:22.67 ID:Md3SL33D0.net 
  >>135  
  どっちもどっちならこんな一方を悪者にしようとするスレを立てる馬鹿を叩かなきゃね  
 
181 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 19:32:37.82 ID:VSt3K/ebE.net 
  >>158  
  反対運動なんてアホなことしなきゃどっちもどっちやったろうな  
  けど今回は明らかにジジババが論外だからね、仕方ないね  
 
196 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 19:34:14.28 ID:Md3SL33D0.net 
  >>181  
  反対運動と>>108がどっちもどっちじゃないのか  
 
137 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 19:28:22.49 ID:TodTqREC0.net 
  子供のためやから我慢せえ!っていうのは暴論やで  
  なるべく音が外に漏れないような設計にする努力も必要  
  ピアノで伴奏しつつ合唱とかするんなら、窓を閉め切ってやるようにするとかな  
 
139 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 19:28:40.47 ID:AgN72v9V0.net 
  そもそも少子化なのに  
  待機児童が増える理由が分からない  
 
145 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/27(月) 19:29:48.72 ID:jrhppk8ta.net 
  >>139  
  専業主婦なんて一部の高給取りだけが養える存在になってきてる  
 
159 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 19:30:26.46 ID:AgN72v9V0.net 
  >>145  
  共働きが増えてるからか  
 
182 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 19:32:43.41 ID:hqZUQSXh0.net 
  俺は日中いねーから関係ないわとか抜かすアホからまずどうにかしろよ  
 
193 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 19:33:59.01 ID:Y5DGFDhW0.net 
  こういう老害って一切育児に参加してこなかったんやろなぁ  
  だから平気で子供の声をうるさいとか言えるんやろ  
 
204 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 19:34:35.60 ID:AkpqQWsS0.net 
  老害を叩くんじゃなくて防音の義務化をするのが正しいあふぃ  
  糞ガキが社会的に正の外部性あるんなら当然税金使ってでも整備すべきあふぃ  
 
206 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 19:34:56.35 ID:AgN72v9V0.net 
  場所が悪いな  
  こんな所に保育所できたら渋滞するから  
  そら嫌がるよな  
  http://www.asahi.com/sp/articles/photo/AS20150330000784.html  
 
244 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 19:38:48.52 ID:QHS5C6u+0.net 
  >>206  
  https://goo.gl/maps/MbrYK  
  地図だとここやな  
 
208 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/27(月) 19:35:11.84 ID:1tLBtGHB0.net 
  建てるものに関わらず工事現場の音がうるさいって言って反対しそう  
 
234 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 19:37:54.10 ID:zWeWhnDEK.net 
  >>208  
  工事は機械とかが発するやむを得ない音やからしゃーない  
  だがガキはいかにガキといえども人間や  
  人間には考える脳があるのにそれを使わずにさわぐのは許せん  
 
215 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 19:36:16.12 ID:vPgoLTXVp.net 
  一人暮らしでアパート借りるとき近くに小学校や幼稚園があったら避けた方がいいだろうな  
  最初は微笑ましいかもわからんけど本当にうるさくてだんだんイラついてくるから  
 
223 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 19:37:00.56 ID:AGqAA4n90.net 
  子供の声だけじゃないんだよなぁ  
  送迎に来た主婦の話し声  
  演奏会の練習の楽器の音  
  ママさんコーラスの練習  
  送迎車による付近の道路の混雑  
 
249 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 19:39:08.35 ID:BAYIlPdq0.net 
  >>223  
  2,3番なんて自分の体験談だけの言いがかりに近いやろ  
  そこら辺制限交渉したらええだけやん  
 
297 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 19:44:28.77 ID:AGqAA4n90.net 
  >>249  
  まあここらへんは防音壁立てて親へ周知徹底すれば済むからな  
  子供の声以外にも問題はあることを知ってもらいたいんや  
 
316 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 19:46:37.00 ID:BAYIlPdq0.net 
  >>297  
  そんなんとっくに出とる話やし、それを理由に断固反対ってのは頭おかしいって話や  
 
238 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 19:38:22.47 ID:AfkAZr880.net 
  昔遊んでた公園が軒並みゲートボール場になってて草生えたわ  
  しかもわざわざ看板立てて「ゲートボール以外での使用禁止」だからな  
  看板ぶち蹴ってゲートボール場の真ん中に捨てと至ったわ  
 
245 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 19:38:49.86 ID:AkpqQWsS0.net 
  >>238  
  犯罪やぞ  
 
253 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 19:39:52.62 ID:fBaH85qMp.net 
  >>238  
  子供は遊ぶな俺たちが使う  
  あとうるさいから子供は騒ぐな  
  それで最近の子供は外で遊ばないとか言うから狂ってるわな  
 
275 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 19:41:48.93 ID:AfkAZr880.net 
  >>253  
  遊具撤去されてるしボール遊びすら出来ん  
  公園来てベンチでDSしてる小学生ばっかりやわ  
 
296 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 19:44:22.92 ID:fsP+vfaN0.net 
  >>275  
  そういや家の近所のブランコなくなってて悲しくなったな  
  回転するジャングルジムみたいなのももうないんやろ  
 
327 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 19:47:08.01 ID:AfkAZr880.net 
  >>296  
  あれスリル抜群やったけど危険度SSSやったやろ  
  どの遊具にも言えることやけど使い方間違えたら危険なんや  
  それを身を持って覚えるから成長するんやと思うけどなぁ  
 
335 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 19:48:07.04 ID:AgN72v9V0.net 
  >>327  
  あれで指切断の事故あって  
  全国的に減ったよな  
 
252 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 19:39:14.33 ID:UvN9iEQ0r.net 
  老害「煩いし保育園とか来んなや。少子化?待機児童?俺は嫌な思いしてないから」  
  J民「老害死ねや。騒音?俺は嫌な思いしてないから」  
   
  ジャップの思考回路ってみんな俺嫌思想なんやな  
 
259 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 19:40:17.67 ID:+tT4xq120.net 
  >>252  
  騒音と思うこと自体がおかしい  
 
268 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 19:41:08.08 ID:AkpqQWsS0.net 
  >>259  
  おかしくないんやで  
 
274 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 19:41:45.84 ID:+tT4xq120.net 
  >>268  
  逆張りしてレス乞食するバカは黙れ  
 
283 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 19:42:53.93 ID:AkpqQWsS0.net 
  >>274  
  レス古事記はお前あふぃね  
  経済学的見地からの反論あくしろよ  
 
292 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 19:43:54.37 ID:+tT4xq120.net 
  >>283  
  今までいちいちこんなのに文句言って反対運動起こして潰そうとする馬鹿はほとんどいなかった  
  今になってこういうのが出てきたのは頭の出来の悪い同一世代によるワガママ  
 
310 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 19:45:26.19 ID:AkpqQWsS0.net 
  >>292  
  今までと周囲の状況、環境は変わってないというソースがないと比較するだけじゃ説得力に欠けるぞあふぃカス  
  頭悪いのはお前なんやで  
 
319 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 19:46:45.35 ID:+tT4xq120.net 
  >>310  
  お前滅茶苦茶過ぎて話になっとらんわ  
  自分の主張にはソースを添付しないくせに何言っとんねん  
 
350 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 19:49:45.60 ID:AkpqQWsS0.net 
  >>319  
  ワイのは経済学的理論からの主張でお前のは過去と現在の事実の比較やん  
  事実ならソース出せるやろ  
  そもそも昔はなかったから肯定されるべきってのは主張として糞だけどな  
 
356 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 19:50:13.40 ID:+tT4xq120.net 
  >>350  
  あっそ  
  オリジナル理論でオ○ニーしてろや  
 
371 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 19:51:24.29 ID:AkpqQWsS0.net 
  >>356  
  あふぃカス敗北宣言して草  
  ソースあくしろよ  
  あ、今度議論吹っ掛けるなら外部性ぐらい勉強するんやでw  
 
367 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 19:51:07.95 ID:VSt3K/ebE.net 
  >>350  
  子供の声が騒音ってのは経済学的理論なんか  
 
378 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 19:52:30.05 ID:AkpqQWsS0.net 
  >>367  
  効用でググるんやで  
 
390 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 19:53:27.87 ID:VSt3K/ebE.net 
  >>378  
  経済学的理論でググって、どうぞ  
 
404 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 19:54:52.48 ID:AkpqQWsS0.net 
  >>390  
  は?  
 
422 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 19:56:29.58 ID:+tT4xq120.net 
  >>404  
  は?じゃねえよ  
  お前の理論()は経済学的理論でもなんでもないお前のオリジナルオ○ニー理論や  
 
461 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 19:59:33.88 ID:AkpqQWsS0.net 
  >>422  
  外部性でググれや猿ゥ!  
 
256 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 19:40:04.67 ID:XGV62Ouc0.net 
  昔って小学生やら園児やらが石蹴りして車にぼっこぼこぶつけてたよね  
  老人の不寛容を叩くのはいいけどお前らが同じ立場になったときに子どもに優しく出来るの?  
 
265 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 19:41:01.21 ID:ZD+OERWp0.net 
  老害死ねと思うけど自分の家の隣に保育園できたら嫌という原発と同じ議論  
 
314 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 19:46:09.09 ID:gld70U52a.net 
  >>265  
  原発とかむしろ好条件やんけ  
  原発トラブル起きる確率なんて自分のミスで火災起こすより遥かに低いわ  
 
272 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/27(月) 19:41:37.97 ID:r+QC7I//0.net 
  署名200人のうち本当に反対してるのは予定地の半径数十mの連中で大多数は付き合いで断りきれないとかだろうな  
 
287 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 19:43:19.33 ID:ZD+OERWp0.net 
  いつも思うんだが三井とか住友がタワマン建てるなら保育園幼稚園はマストで入れさせろよ  
  何戸以上はとか法律作るべき  
 
294 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/27(月) 19:43:58.25 ID:cCermmTS0.net 
  これでもバブル世代よりはマシな気がする  
  あいつらが老後迎えたらこんなんもんじゃないでぇ…  
 
304 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 19:44:58.54 ID:bUibq+DUM.net 
  >>294  
  そいつらもゆとりよりはマシと思ってるで  
 
298 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 19:44:29.21 ID:Kw4L3yTxa.net 
  でもおまえら自分の家の近くに保育園が作られるとなったら嫌なんだろ?  
 
305 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 19:44:59.62 ID:g4WWoJar0.net 
  嫌儲頭よすぎィ!  
   
  717 番組の途中ですがアフィサイトへの。です 2015/07/27(月) 19:00:18.33 ID:b5bQzCNk0 (PC)  
  >>1  
  後から強引に作ろうとするからだよ  
   
  なぜ作るのか?  
  それは補助金が凄いから  
  年間数億の運営補助金が自治体から出る  
  そんなわけで社会福祉団体がどんどん無茶な参入をしている  
   
  こんな側面をマスコミ都合よくスルー  
 
315 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 19:46:13.65 ID:fBaH85qMp.net 
  というかこういうの見ると東京の23区内で子育てとか庶民には無理だよなと思うわ  
  公園もないコンクリートジャングルで何も遊べんし規制ばっかやろ  
  絶対ゆがんだ子供にそだつわ  
  関西は都会でもまだ下町情緒があるからまだマシなんかもしれんが  
 
320 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 19:46:50.27 ID:20iJlfHo0.net 
  >>315  
  金持ちが住みやすいだけで貧乏人が住むようなとこやないよな  
 
332 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 19:47:56.65 ID:fsP+vfaN0.net 
  東京の都会で生まれた子供は可哀想やな  
  遊ぶとこないしゆとりもないし  
  第一車多くて危ないし  
  都会に限らず通りに面してる家屋って子供おったら危なくてしゃあないよなぁ  
 
341 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 19:48:43.83 ID:0Kiss2mIK.net 
  昼間は仕事しとるから、近所に保育園があろうがどうでもいい  
  こんなので怒るのは昼間に家にいるニートぐらいやろ  
 
352 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 19:49:48.92 ID:jqw2sqap0.net 
  >>341  
  ワイ不定休社員激怒  
  ホンマに働いてるんですかね鼻ほじ  
 
345 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 19:49:22.67 ID:zglJy3Up0.net 
  行政は子供と子供を作る若者のために全力を尽くせ  
  老人は二の次三の次で大丈夫  
  あいつらしぶといから簡単には死なん  
 
355 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 19:50:13.16 ID:fBaH85qMp.net 
  >>345  
  ヨーロッパではそれが普通なんやけどなあ  
  日本はまだ子供の発見がなされてないから無理よ  
  終わってるわこの国  
 
368 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 19:51:08.40 ID:AgN72v9V0.net 
  >>355  
  海外って東京みたいに住宅密集してないやろ  
 
347 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/27(月) 19:49:27.62 ID:LO6EtKkY0.net 
  アクティブ型老害「最近の子どもは外であそばん!」  
  インドア型老害「老後くらい静かにゆっくりさせてくれ」  
  貧乏型老害「ゴルァァァァ年金払ってないが生活保護よこせえええ」  
   
  色々なタイプがいるから、老人個人個人では「ワシはなんも矛盾しとらん」となる  
 
357 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 19:50:13.40 ID:YJeTMX+G0.net 
  団塊世代ってゆとり世代よりクソが多いのは気のせいやろか?  
 
381 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 19:52:40.83 ID:20iJlfHo0.net 
  2500億の国立競技場で騒いでるけど毎日3000億つぎ込んでる社会保障はそのままでええんかみたいなコラムあったやで  
 
412 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 19:55:40.62 ID:y3n41fXgp.net 
  >>381  
  飾り付けに使う金と生きるために使う金を同じ扱いにするアホにびびるわ  
 
383 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 19:52:44.97 ID:hJS8QbHx0.net 
  老害「子供を守れ孫を守れ戦争反対!」  
  老害「保育施設反対!」  
   
   
  次は子供を作るなですか?  
 
385 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 19:52:55.68 ID:AfkAZr880.net 
  アフィアフィ言いながらたまにマジレスしてる奴見ると何がしたいんだろうと心底思うわ  
 
398 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 19:54:20.46 ID:VSt3K/ebE.net 
  >>385  
  マジレスも的を得てないから草も生えない模様  
 
409 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 19:55:27.14 ID:AkpqQWsS0.net 
  >>398  
  なおどう的を得ていないかは言えん模様  
  正岡死ねや  
 
485 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 20:01:13.72 ID:X3x09smZM.net 
  >>409  
  的は得るものではなく射るものです若い方は良く間違えて覚えているようですが。  
 
495 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 20:02:13.59 ID:z1DfCTLwp.net 
  >>485  
  実は得るもOKになったんやで  
 
523 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 20:04:49.20 ID:lz4OEa010.net 
  >>495  
  それは当を得ると混同してしまったのではないでしょうか  
  ちなみに的を射ると当を得るは似ているようで意味が違います  
  どちらも使えるのは、正鵠を射る、得るであると思われます  
 
396 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 19:54:14.68 ID:sc/uBFFQK.net 
  子どもの声聞いても微笑ましいだけやろ  
  保育園なんて昼間しかやってないんだし  
 
406 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 19:55:00.14 ID:jqw2sqap0.net 
  >>396  
  子供の声がキーキー煩いっちゅう人もそれなりにおるやろ  
 
414 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 19:55:44.85 ID:dMBJnWATa.net 
  >>406  
  ヘッドホンでもして、どうぞ  
 
420 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 19:56:26.50 ID:jqw2sqap0.net 
  >>414  
  そんなん解決策にならんやろ  
  ガイジかな?  
 
444 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 19:57:58.61 ID:dMBJnWATa.net 
  >>420  
  子供がうるさいのはしゃーないやろ  
  譲らなきゃいけないのは年寄りの方やし防音の工夫すればいいだけやないの  
 
506 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 20:03:22.72 ID:GGYtcw0mr.net 
  >>406  
  寝てるときにうるさい←分かる  
  日中にうるさい←は?  
 
513 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 20:04:15.69 ID:jqw2sqap0.net 
  >>506  
  不定休や夜勤明けで寝てる人のことは考慮せんのか?  
 
528 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 20:05:38.88 ID:BAYIlPdq0.net 
  >>513  
  ワイシフト勤夜勤やが工事でもなければ近所の子供や大学生の喧噪ぐらいはOKやしそもそもある程度防音しとるし  
 
537 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 20:07:12.01 ID:jqw2sqap0.net 
  >>528  
  そういう考えや無い奴が文句言うとるんやろ  
  皆がお前みたいに聖人や無いいうわけやな  
 
579 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 20:14:46.82 ID:BAYIlPdq0.net 
  >>537  
  そんな連中の発言いちいち取り合ってたらなんもでけへんわ  
  同じレベルに人間性落とすなら駅のバリアフリーは邪魔、老人にあわせた鈍足エスカレーター速度もっとあげろやって感じやし  
 
583 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 20:15:55.70 ID:jqw2sqap0.net 
  >>579  
  そういった文句が出るのは仕方ない言うとるんやで  
 
544 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 20:08:05.68 ID:GGYtcw0mr.net 
  >>513  
  そんな職業ついてるのが悪いんやろ  
  そういう環境やから深夜は時給高いんやし  
 
554 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 20:09:18.02 ID:jqw2sqap0.net 
  >>544  
  はぁ?サービス業なんて殆どが不定休やぞ  
  全員会社員になれ言うんか  
 
560 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 20:10:30.48 ID:01/O5ayfd.net 
  >>554  
  サービス業が会社員じゃない…?  
 
562 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 20:11:42.97 ID:jqw2sqap0.net 
  >>560  
  すまんな間違えたわ  
  医療関係も不定休やしなおかしいわほんな  
 
603 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 20:18:57.57 ID:GGYtcw0mr.net 
  >>562  
  それを含めた職業やろ  
  不定休といういつもとは違う休みをとらざえない職業って  
  みんな認識するやろ  
 
613 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 20:20:04.15 ID:jqw2sqap0.net 
  >>603  
  じゃあそれを考慮して就職せいうんか?  
 
621 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 20:20:56.07 ID:gld70U52a.net 
  >>613  
  考慮するのは当たり前だろアホか  
 
632 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 20:22:17.24 ID:jqw2sqap0.net 
  >>621  
  じゃあ保育園が近所に出来て子供の声が煩いから言うて  
  転職するんか  
 
642 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 20:23:28.05 ID:gld70U52a.net 
  >>632  
  耐えられないなら引っ越しは考えるだろ  
  転職は自分の問題  
 
627 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/27(月) 20:21:39.44 ID:9xypd3g30.net 
  >>613  
  休日って給料と同じくらい重要な部分やと思うけど  
 
650 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 20:24:45.33 ID:jqw2sqap0.net 
  >>627  
  そら大事な部分やけど  
  不定休ならしゃーないやんけどないせい言うんじゃ  
 
403 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 19:54:50.82 ID:wreCyScd0.net 
  老害ってホント俺はイヤな思いをしてないからを地で行くよな  
 
432 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 19:57:14.53 ID:xOBmugbD0.net 
  >>403  
  むしろ叩いてる方こそ俺は嫌な思いしてないから〜やろ  
 
447 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 19:58:03.77 ID:iS6zf+eU0.net 
  >>432  
  >>21のレス見ても確かにそうやな  
  俺は嫌な思いしないから反対しないって感じやね  
 
411 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 19:55:35.65 ID:W3IwiibB0.net 
  んでも保育所前にリフォームした中古住宅売ってるけど  
  2年くらい経っても全然売れる気配ないで  
  つまり環境としてはそういうことなんやろ  
 
426 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 19:56:53.99 ID:vYFwRSIva.net 
  ジジババというより50ぐらいの鬼女辺りが反対してそう  
 
428 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 19:57:03.51 ID:SmKYMwPl0.net 
  うるさいもんはうるさいこれはしゃーない  
  でも今の家って気密性防音性も高いやろうし  
  ノイローゼになるほど恒常的にうるさいもんでもないやろ  
 
455 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/27(月) 19:59:14.63 ID:UF8PGwUf0.net 
  >>428  
  うるさいだけでなく  
  送迎や親の行動も糞なんやで  
  狭い土地に狭い道路  
  そんなとこに建てれば問題だらけや  
 
512 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 20:04:15.54 ID:GGYtcw0mr.net 
  >>455  
  じゃあ広い道路とやらがどこにあんねん  
 
456 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 19:59:20.12 ID:6/9M50sa0.net 
  文句言う人間って昼間家にいる人間しかいないよなつまり老人  
  このガキ達に支えてもらうってこと理解してないのな  
 
488 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/27(月) 20:01:30.51 ID:8tCDxP0W0.net 
  >>456  
  通勤ルートに車送迎の多い保育園が重なると地獄やぞ  
  酷いところや戸路上駐車や道路に列とか当たり前やからな  
 
508 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 20:03:38.57 ID:dD/RJYl+0.net 
  >>488  
  ワイの金魚の幼稚園かな?  
 
529 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 20:05:49.92 ID:fsP+vfaN0.net 
  >>488  
  言われてみりゃそれは確かにあるかも  
  駐車スペースが3台分しかないから路駐してる親よく見かけるわ  
  そういうのも嫌なんだろうな年寄りは  
  俺らは脇避けるだけで済むけどさ  
 
538 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 20:07:22.42 ID:/P9rGT4X0.net 
  >>488>>529  
  それってつまり行政やもっと大きな政治レベルのミスであって  
  円滑に子供の送り迎えすら出来ない親も被害者なんだよなあ  
  なのに政治に働きかけるでもなく弱者で憂さ晴らししてるあたり老害って考えなしのゴミだわ  
 
555 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/27(月) 20:09:55.65 ID:8tCDxP0W0.net 
  >>538  
  保育園側が送迎やれば解決するからただの怠慢やぞ  
 
571 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 20:13:19.29 ID:GeqTh9+x0.net 
  >>555  
  狭い道路しかない場所に建てるなら経営者サイドがそれくらいすべきなのかも知れんな  
 
467 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 20:00:02.15 ID:20iJlfHo0.net 
  都会っていい面もあるけど生きにくそうやな  
 
482 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 20:01:07.08 ID:01/O5ayfd.net 
  >>467  
  田舎が生きやすいかというとそんなこと無いという現実  
 
490 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/27(月) 20:01:45.04 ID:9xypd3g30.net 
  >>482  
  北海道の何もない原野なら住みやすそう  
 
497 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 20:02:26.28 ID:01/O5ayfd.net 
  >>490  
  生活用品何もないってまた文句言い出すのは目に見えてる  
 
507 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/27(月) 20:03:24.59 ID:9xypd3g30.net 
  >>497  
  Amazonの定期お届け便やぞ  
 
475 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 20:00:42.81 ID:Y5DGFDhW0.net 
  団塊よりもゆとりよりもクズなのがバブル世代  
  あいつら就職してからこの歳まで苦労らしい苦労ロクにしとらん  
   
  そしてそのバブル世代でも一番質悪いのは公務員やってる奴  
   
  民間にすら就職できなかった落ちこぼれが今や高給取り様で特権階級化しとる  
  国会前に集まってデモしてる連中はこのパターンが多い  
 
479 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 20:00:55.26 ID:MMIs/L940.net 
  つーか300人近く集まるっておかしいやろ  
  うるさいの周りだけなのに  
 
498 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/27(月) 20:02:57.12 ID:8tCDxP0W0.net 
  >>479  
  反対の多くはうるさいってよりは送迎とかも含めた「保護者のマナーの悪さ」が多いと思うで  
 
509 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 20:03:48.63 ID:Y5DGFDhW0.net 
  >>498  
  なお自分たちの時は駐車違反という概念がほぼなかった模様  
 
521 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/27(月) 20:04:40.01 ID:Vn5Aqd6Z0.net 
  >>498  
  まぁ保護者がひどいのは一理ある  
  園内で話せばええのになぜか道に出て話すからなあの糞BBA共  
 
533 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 20:06:34.91 ID:B6tT1PbWa.net 
  >>521  
  世間話くらいええやんけ  
  せいぜい夕方までやろ  
 
539 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/27(月) 20:07:26.32 ID:Vn5Aqd6Z0.net 
  >>533  
  なんでわざわざ道に出てから話すねん  
 
550 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 20:08:50.70 ID:B6tT1PbWa.net 
  >>539  
  井戸端会議ってどこでもあるやろ  
  近所のおばはんらかって普通に道で会って話してるで  
  日中の話声すらアカンとかどれだけ物音に敏感やねん  
 
561 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/27(月) 20:10:49.45 ID:Vn5Aqd6Z0.net 
  >>550  
  声の大きさより単に邪魔なんやで  
  そもそも子供と親どっちがうるさいか言うたら子供やろうし  
 
572 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 20:13:33.22 ID:B6tT1PbWa.net 
  >>561  
  神経質すぎるんちゃうか  
  階段下りたらすぐ横に保育園の団地に住んでたけど何とも思わんかったのは昔そこに通ってたからやろか  
 
569 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/27(月) 20:12:57.33 ID:8tCDxP0W0.net 
  >>550  
  邪魔&危険なんやぞ?  
  小学校とかの通学路とかでも平気で道占領するから  
 
582 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 20:15:23.69 ID:B6tT1PbWa.net 
  >>569  
  道占領って駐車のことか?  
  それは園側で駐車場作るなり送迎するなりで対応するしかないやろ  
 
588 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 20:16:41.35 ID:k4k2fjmU0.net 
  >>582  
  現実的にそれ実行出来る保育園が少ないし結局作らずに強行するとこが多いからこんな反対意見でるんやろ何言っとるんや君は  
 
591 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/27(月) 20:17:22.21 ID:9xypd3g30.net 
  >>588  
  不正駐車って警察に言えば動いてくれるんちゃうん?見て見ぬふりされるんか?  
 
594 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/27(月) 20:17:52.94 ID:8tCDxP0W0.net 
  >>582  
  井戸端会議のために歩道を占領するんやであいつら  
  朝方の通勤通学時間帯に、近所の親同士なら自転車やから  
  自転車もって報道で井戸端会議したら酷いことになりますわ  
 
618 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 20:20:50.92 ID:B6tT1PbWa.net 
  >>594  
  狭い路地で立ち話なんてどこでもあることやから何とも思わんけどな  
  人避けるのすらいらつくとか余裕ない奴が多いんやな  
 
547 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/27(月) 20:08:38.42 ID:8tCDxP0W0.net 
  >>521  
  自転車持ってる親が歩道占領して通れなくなっとるかもよう見る光景やわ  
 
535 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 20:06:41.06 ID:VSt3K/ebE.net 
  結局経済学的理論とはなんだったのか  
  謎は深まるばかりである  
 
542 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 20:08:02.04 ID:AkpqQWsS0.net 
  >>535  
  外部性のことはどこまで調べた?  
 
546 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 20:08:40.07 ID:VSt3K/ebE.net 
  >>542  
  経済学的理論ってのを説明してくれたら調べるわ〜  
 
568 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 20:12:53.93 ID:/P9rGT4X0.net 
  医療関係でも医者は高層マンションかええとこの戸建て住んでるし  
  不定休ならだいたいが賃貸なんだから住む場所選ぶときに気をつければええだけやん  
 
575 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 20:13:55.34 ID:jqw2sqap0.net 
  >>568  
  めちゃくちゃ理論やな  
  医者全員が一等地に住んどるとでもおもとるんか  
 
593 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 20:17:35.66 ID:/P9rGT4X0.net 
  >>575  
  一等地でなくてもマンション上階とかあるやろそうでなければ金ケチってるだけやん  
  ワイの周りではそうやで  
  割とええ学校出身で医者が同級生に50人くらいおるけど  
 
597 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 20:18:15.13 ID:TXvpilEva.net 
  隣の借家に越してきたゆとりチンパンが夜中にクッソ下手くそなモンパチ歌いながらドスドス音たてて踊っとるがめっちゃ苦痛やぞ  
  保育園よりこいつをどうにかしてくれや  
 
626 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 20:21:38.82 ID:DvoKLldW0.net 
  「静かな街が壊れてしまう」  
  反対理由は手続きの問題ばかりではない。やはり騒音問題も大きい。「環境が壊されるとか、  
  明らかに悪くなることはあっても、良くなることはあり得ない。静かな場所がザワザワといろんな人が出入りする感じになって、  
  まったく違う街になってしまう恐れがある」「まったく人の声がしませんよね。こういう環境でなくなることは間違いない」と不満は強い。  
 
647 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/27(月) 20:24:11.08 ID:aGsOnb1T0.net 
  孫が居るじじばばは絶対こんなこといわないだろう  
  これ家族がいない年寄りが嫉妬入り交りでたたいてるんじゃないか?  
 
654 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 20:25:25.58 ID:rooj3rSW0.net 
  ウチの周りに作っても反対せえへんってやつのアンケートでもとれや  
  んでそいつらの周りに作ればええよ  
  なんら対策などもせんでええやろしな  
 
664 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 20:26:34.76 ID:iS6zf+eU0.net 
  >>654  
  是非ともウチの近くに保育園作ってくださいというのはおらんのんやろうかね?  
  反対するなという意見は良く出てるが賛成だからウチの近くにというのはそうそうないな  
 



21:30|この記事のURLコメント(0)トラックバック(0)なんJ | 2ちゃんまとめ このエントリーを含むはてなブックマーク 

トラックバックURL

コメントする

名前:
 
 
記事検索
最新コメント
プロフィール

とある科学の最新情...

QRコード
QRコード