鹿児島、噴火★3
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1432865914/
1 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 11:18:34.47 ID:4sv8L1XQ0.net
※前スレ
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1432863791/
GIF
http://i.imgur.com/kApccpd.gif

http://i.imgur.com/FIweZpW.gif

2 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 11:19:12.89 ID:rQXQLEMV0.net
唐澤貴洋の肛門かと思った
3 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 11:19:41.07 ID:EScL6gNu0.net
サンガツ
4 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 11:19:47.14 ID:1cgQrzPF0.net
この島って朝鮮部落らしいで
住民はみんな民主党に票を入れた在日や
神の怒りやな
22 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/29(金) 11:21:15.76 ID:mDJ8mo0I0.net
>>4
ミンス批判やめさせたいんか
みっともな
5 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 11:20:15.88 ID:Ew4Xs4DC0.net
灰が積もっとるな
6 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 11:20:34.31 ID:luP6GF820.net
御嶽山ほどじゃないだろ
7 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 11:20:34.43 ID:v5SaWAhFK.net
お林
8 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 11:20:36.64 ID:XxriD0Zr0.net
林さん落ち着きすぎやろ
9 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 11:20:36.94 ID:Rj87N6WW0.net
お天気はいいんですけど 草
10 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 11:20:38.00 ID:6qPhIySQ0.net
さんいち
山の北側の温泉のやつは避難できとんかいな
31 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 11:21:46.03 ID:CeqfVMQU0.net
>>1-10
26 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 11:21:25.49 ID:EaSIhRRq0.net
死者なしとかつまんね 飽きた
次はもっと凄惨な事件が起こるといいね
39 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 11:22:18.92 ID:+k9UGRTW0.net
>>26
これからがメインやぞ
sun者が盛大にやらかしてくれるはず
28 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 11:21:27.47 ID:1cgQrzPF0.net
チョンモメンがどうやって責任を阿部総理に押し付けるかが見物やな
40 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 11:22:21.81 ID:w7GjcZbR0.net
>>28
安倍が起こした人口噴火やぞ
安倍が起こした人口噴火やぞ
62 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 11:23:10.07 ID:1cgQrzPF0.net
>>40
wwwww
人工地震や人工噴火兵器使ってるのは北朝鮮なのにな
87 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 11:24:38.08 ID:5NuAgkjCa.net
>>40
えぇ…
85 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 11:24:22.45 ID:5NuAgkjCa.net
>>28
そんなことしなくてもこの爆発は安倍には不都合やろ
再稼動は噴火は予知出来るからヤバくなったら止めるからヘーキヘーキ論で押し通してるんやし
なお止めても平気ではない模様
32 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/29(金) 11:21:52.94 ID:+Kj9NugZ+.net
この煙って1000℃位あるんやろ?
芯研ゼミで習ったわ
53 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 11:22:53.92 ID:6qPhIySQ0.net
>>32
普通の噴煙はそこまで温度高くない
火山ガスとかが混じった火砕流だと800度ぐらいになる時もある
御嶽山は火砕流起きたけど100度ぐらいやった
36 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 11:22:03.73 ID:xeDNcdx2p.net
今日もいい天気☆
44 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/29(金) 11:22:36.22 ID:ex4DqTqG0.net
くっさい政治豚湧いてきた
75 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 11:23:41.60 ID:sAI+vKiDa.net
>>44
前スレからいたな
57 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 11:23:03.94 ID:jfhXvBBo0.net
マスゴミがひた隠しにしてるけど
島民はオスプレイで救助されたそうです!
拡散して下さい! 拡散して下さい! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:ef20978b35fc48c3dfa8873fa17072d6)
島民はオスプレイで救助されたそうです!
拡散して下さい! 拡散して下さい! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:ef20978b35fc48c3dfa8873fa17072d6)
71 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 11:23:34.60 ID:lAEHXJyR0.net
>>57
草
74 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 11:23:41.08 ID:Rj87N6WW0.net
>>57
めだま〜ん
76 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 11:23:42.88 ID:EP4YaU9r0.net
>>57
キチガイ目玉出てるぞざまあ
77 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 11:23:50.99 ID:uU2/oW/h0.net
>>57
ファーーーーーーwwwwwwww
102 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 11:25:12.85 ID:TWyYzS8g0.net
>>57
これ何がアウトなんやろ
天罰か?
これ何がアウトなんやろ
天罰か?
115 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 11:25:46.53 ID:nA1zAju/0.net
>>102
二回同じ文字列がアウトとかちゃうか?
二回同じ文字列がアウトとかちゃうか?
119 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 11:26:08.84 ID:px6Hipd1p.net
>>102
かくさん希/望がダメ
かくさん希/望がダメ
168 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 11:29:17.50 ID:TWyYzS8g0.net
>>115 >>119
繰り返しで目玉なのか
拡さんだけ目玉なのか
繰り返しで目玉なのか
拡さんだけ目玉なのか
174 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 11:29:35.89 ID:XpD2zgu00.net
>>168
かくさんやぞ
183 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 11:30:02.48 ID:yNwZf/Rd0.net
>>168
自分で書けば分かるで
200 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 11:31:22.43 ID:TWyYzS8g0.net
>>174 >>183
いくで、拡散
彡
72 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 11:23:35.58 ID:6b+5UHrv0.net
警戒レベル3だと避難訓練もやってるし、鹿児島県民にとっては日常茶飯事のことなんやで
桜島の降灰で目も開けられない時が年に3回はある
91 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 11:24:40.69 ID:8n+WtCTj0.net
>>72
今日もわりとすごい量の灰が朝っぱらから降ってるんだよなぁ・・・
78 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 11:23:51.61 ID:4TMZbD2n0.net
デビエーション始めたな
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org339990.jpg
NOTAM出た
JJJ SIGMET S04 VALID 290210/290810 RJTD-
RJJJ FUKUOKA FIR VA ERUPTION MT KUCHINOERABUJIMA PSN N3027 E13013 VA
CLD OBS AT 0115Z ABV FL320 N3030 E13008 - N3025 E13013 - N3025
E13019 - N3032 E13016 - N3030 E13008 MOV SE 40KT INTST UNKNOWN
FCST 0715Z VA CLD APRX SFC/FL330 N3037 E12851 - N2947 E13118 - N2828
E13208 - N2826 E13334 - N2913 E13328 - N3025 E13150 - N3054 E12911 -
N3037 E12851=
現状32000ft以上に昇っている模様
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org339990.jpg

NOTAM出た
JJJ SIGMET S04 VALID 290210/290810 RJTD-
RJJJ FUKUOKA FIR VA ERUPTION MT KUCHINOERABUJIMA PSN N3027 E13013 VA
CLD OBS AT 0115Z ABV FL320 N3030 E13008 - N3025 E13013 - N3025
E13019 - N3032 E13016 - N3030 E13008 MOV SE 40KT INTST UNKNOWN
FCST 0715Z VA CLD APRX SFC/FL330 N3037 E12851 - N2947 E13118 - N2828
E13208 - N2826 E13334 - N2913 E13328 - N3025 E13150 - N3054 E12911 -
N3037 E12851=
現状32000ft以上に昇っている模様
79 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 11:23:52.24 ID:BnME4cOk0.net
http://i.imgur.com/V0Z5jTe.png

88 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 11:24:39.01 ID:eRKLXDdf0.net
屋久島より
噴火した島の写真は望めそうにないから、屋久島観光客のツイッターに報道陣が●到しそうやな
使わせろーって
http://pbs.twimg.com/media/CGIxZccUYAE5d9W.jpg

http://pbs.twimg.com/media/CGIxZckU4AAeS6c.jpg

94 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 11:24:48.23 ID:XpD2zgu00.net
http://i.imgur.com/DBugU8N.jpg

フェリー太陽
100 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 11:25:07.06 ID:tMfXXRs70.net
なんとか深刻な情報を伝えたいアナウンサーサイドと楽観的な区長の攻防戦
128 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 11:26:44.80 ID:ih9bCxzT0.net
ここは観光客が行くような島なん?
139 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 11:27:08.77 ID:6qPhIySQ0.net
>>128
屋久島のついでにぐらいやな
温泉あるらしい
129 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 11:26:45.30 ID:UG36lT030.net
チョンモメン「安部が起こした人口地震」
+民「在日が●弾仕掛けて起こしたらしい」
145 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 11:27:47.62 ID:1cgQrzPF0.net
>>129
デマ流すな
+では避難民を心配する愛国レスで溢れている
150 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 11:28:10.63 ID:uU2/oW/h0.net
>>129
チョンモメンのふりしたネトウヨやで
140 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 11:27:10.95 ID:VxtyHF+y0.net
一番右の集落はどうやってフェリー乗り場まで行く気なんや…
陸路が使えんのやろ?
陸路が使えんのやろ?
143 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 11:27:36.09 ID:lAEHXJyR0.net
>>140
フェリーが迎えに来るんちゃう? 知らんけど
149 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 11:28:08.10 ID:6qPhIySQ0.net
>>143
小さな漁船出して近くの海岸まで向かって避難させるんちゃうか?
157 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 11:28:38.80 ID:g4w8P88Qp.net
>>149
島民ぐらいフェリーまで泳げるやろ
147 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 11:27:56.50 ID:+k9UGRTW0.net
>>140
これから考えるんやって
あっ(察し)
167 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 11:29:06.93 ID:fsn8y4ZXa.net
今回も安部が飯を食ってるだけで叩きそうやな
195 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 11:30:46.65 ID:GH9QGI+Q0.net
>>167
なお、民主党「地方創世委員会にて質問通告して山東大臣呼んでるのに来ないとは何事だ!!」とゴネて審議ストップ中
191 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/29(金) 11:30:29.00 ID:mDJ8mo0I0.net
これ溶岩が集落に迫るみたいなことになってるのかな
198 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 11:31:06.44 ID:6qPhIySQ0.net
>>191
マグマの速度は速くても人の歩く速度ぐらいや
227 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 11:32:39.98 ID:uX+6CXjUp.net
>>191
うちの曾祖父さん大正大噴火の時に、わざわざ火砕流の向かう方に先回りして、火砕流でタバコに火を付けて喜んでたらしいで。
まあそんくらいゆっくりなんやろな。あそこへんのマグマは。
193 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 11:30:35.62 ID:E4gNAemA0.net
(古舘のアクロバットオスプレイ叩きが)見える見える・・
209 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 11:31:53.04 ID:xeDNcdx2p.net
>>193
古舘「こういう時こそオスプレイが救助すべき、一体何をしていたのか、本当に必要なのか」
221 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 11:32:28.39 ID:GH9QGI+Q0.net
>>209
日本はオスプレイ持ってないやんけ
521 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 11:55:06.11 ID:tkaxgtGS0.net
>>221
こないだオスプレイ買わされたんやなかった?
213 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 11:32:02.60 ID:yV44HMaW0.net
四国に火山灰はこないンゴ?
229 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 11:32:48.73 ID:Y5HTgEhrp.net
冷夏くる?冷夏くる?
238 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/29(金) 11:33:18.24 ID:ex4DqTqG0.net
>>229
エルニーニョやからこれと関係なしに来るよ
237 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 11:33:16.50 ID:kd4+HZQR0.net
誰か死んだの?
249 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 11:33:48.45 ID:CZrbf13p0.net
>>237
今いくよ
256 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 11:34:26.88 ID:GH9QGI+Q0.net
282 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/29(金) 11:36:10.91 ID:Ntc08u/W0.net
日テレ自己主張強すぎだろ
TBS見習えや
287 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 11:36:27.52 ID:4TMZbD2n0.net
TBSのマイクなにげに二本あるな
308 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 11:37:57.89 ID:GH9QGI+Q0.net
>>287
テレビとラジオやな
314 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 11:38:39.95 ID:VxtyHF+y0.net
>>308
3本目は一体…?
296 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 11:37:14.20 ID:Y5HTgEhrp.net
誰かに似てる
310 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 11:38:14.68 ID:zIhfFHsA0.net
右も左も政治豚はどんなスレにも湧くもんやね
326 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 11:39:13.97 ID:LK0nwP5W0.net
>>310
中国の船が来てるのはマジやん
332 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 11:39:55.10 ID:xeDNcdx2p.net
>>326
噴火と何の関係があるんや
315 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 11:38:43.41 ID:bzbSNBaR0.net
どこでみてるんじゃnhkか?
318 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 11:38:48.54 ID:5NuAgkjCa.net
灰の影響は大丈夫なんか?九州は慣れっこか
349 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 11:41:19.39 ID:nw6/xMFm0.net
>>318
口永良部島で噴火は桜島や諏訪之瀬島ほど多くはないからそんな慣れてないと思うで
327 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 11:39:14.95 ID:rQXQLEMV0.net
正直なんJって+並のネトウヨ板だよな
337 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 11:40:18.48 ID:rUC9AIoOr.net
>>327
いや〜ん(笑)
346 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 11:41:04.34 ID:Ls/Yro2S0.net
>>337
これって嫌カス煽ろうとしてるの?
334 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 11:40:10.05 ID:ZoYEpSzAa.net
拡散 希望 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)
340 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 11:40:39.69 ID:bzbSNBaR0.net
人いる地域にもきたんか
350 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 11:41:20.42 ID:6qPhIySQ0.net
>>340
火砕流は人のいない地域と立ち入り禁止地域に流れた
噴煙は集落にも降ってきてる
342 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 11:40:47.81 ID:ThunXp/Ka.net
口永良部島ポータルサイト
口永良部島に興味を持っていただいて、ありがとうございます。
さしたる産業や企業もない活火山のこの島で、2歳の幼児から90歳を超えた古老まで、総勢137人(世帯数79、2014年10月末現在)が命をつないで暮らしています。
1993年(平成5年)の人口が173名ですから、20年前と比べるとかなりの人口減です。2年前から医者も常駐せず、昨年は火山が爆発し、産業と呼べるものもないこの島のありようは、不可思議としか言えないでしょう。
この不可思議を探りに、あなたも一度、口永良部島を探検しませんか。しばらく暮らしてみませんか?
悲惨すぎィ!
口永良部島に興味を持っていただいて、ありがとうございます。
さしたる産業や企業もない活火山のこの島で、2歳の幼児から90歳を超えた古老まで、総勢137人(世帯数79、2014年10月末現在)が命をつないで暮らしています。
1993年(平成5年)の人口が173名ですから、20年前と比べるとかなりの人口減です。2年前から医者も常駐せず、昨年は火山が爆発し、産業と呼べるものもないこの島のありようは、不可思議としか言えないでしょう。
この不可思議を探りに、あなたも一度、口永良部島を探検しませんか。しばらく暮らしてみませんか?
悲惨すぎィ!
361 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 11:42:02.90 ID:4hruTHW+0.net
>>342
怪我を看れる人もおらんのやな
390 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 11:44:03.28 ID:+k9UGRTW0.net
>>361
南の離島はへんな民間療法が蔓延ってるからな
インフルエンザみたいな流行風邪が流行っただけで生け贄の儀式をしたって何も不思議ではないしな
370 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 11:42:45.79 ID:6qPhIySQ0.net
>>342
かなC
温泉あるらしいし行ってみたいな
かなC
温泉あるらしいし行ってみたいな
387 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 11:43:47.72 ID:4TMZbD2n0.net
>>370
西ノ湯温泉
鹿児島県熊毛郡屋久島町口永良部島825−2
>寝待と同様に防波堤に囲まれるように温泉がある。源泉直結だが熱すぎるため水をいれて調整する。
>ロケーションは抜群だが、海虫がそこら中を徘徊するのと、湯が幕をはっているなどで、清潔感が乏しいのが残念。
海虫ってなんですかね…?
西ノ湯温泉
鹿児島県熊毛郡屋久島町口永良部島825−2
>寝待と同様に防波堤に囲まれるように温泉がある。源泉直結だが熱すぎるため水をいれて調整する。
>ロケーションは抜群だが、海虫がそこら中を徘徊するのと、湯が幕をはっているなどで、清潔感が乏しいのが残念。
海虫ってなんですかね…?
400 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 11:45:04.24 ID:XxriD0Zr0.net
407 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 11:45:42.17 ID:MRDWRoWJ0.net
>>400
こんなんほぼGやんけ!
427 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 11:46:46.56 ID:yNwZf/Rd0.net
>>407
ほぼG…Cやね
414 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 11:46:06.19 ID:PliBuENwa.net
>>400
これ潰すと臭いんよ
釣り餌にもならんし魚もマズイって分かってるんやろ
426 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 11:46:41.88 ID:Ls/Yro2S0.net
>>414
なお仲間のシャコはクッソうまい模様
418 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 11:46:19.52 ID:XpD2zgu00.net
>>387
http://i.imgur.com/BrhrAov.jpg

379 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/29(金) 11:43:22.03 ID:ex4DqTqG0.net
直前に何か異常があったというデータはない
388 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 11:44:01.66 ID:TWyYzS8g0.net
>>379
活火山全部時限●弾やんけ
381 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 11:43:27.67 ID:mtTUdNmE0.net
デビエージョン始めたな
このレスを見ただけで吐き気がする 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:8368d31ad5c810f9ab23ea9fefa156d2)
444 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 11:47:42.30 ID:VoiZ1Aql0.net
何故山頂に
456 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 11:48:33.12 ID:GH9QGI+Q0.net
>>444
避難所やで
月1避難訓練という名の酒盛りやるために島民のほぼ全員が集まるんやで
475 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 11:50:42.49 ID:VoiZ1Aql0.net
>>456
はえ〜
乱交とかやってそうやね〜
448 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 11:47:54.22 ID:/L3vM16g0.net
こういう時ってペットの犬猫、畜産動物とかは一緒に避難できんのよな
かなC
461 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/29(金) 11:48:51.05 ID:ex4DqTqG0.net
>>448
人間逃げるだけで精一杯やからね
荷物だってバッグ1つしかもってけないし
452 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 11:48:16.90 ID:XseJaYUG0.net
鹿児島市民やけど噴火したの全然きずかんかったわ
かなり降っとるん?外でるの面倒だから鹿児島市民おしえて
462 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 11:49:08.91 ID:thRHm5Y70.net
ここって移住したら50万か牛一頭くれるって言ってたとこか?
465 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/29(金) 11:49:48.07 ID:ex4DqTqG0.net
>>462
隣村
468 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 11:50:01.84 ID:CmcxX+Wr0.net
こんな田舎の火山どうでもええねん
富士山あくしろや
477 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 11:50:48.22 ID:6qPhIySQ0.net
>>468
なお口永良部島も本気で噴火したら関東に火山灰降らせる模様
富士カスみたいな弱小火山はポイーで
471 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 11:50:14.24 ID:PtKev6Bg0.net
こんな島に住むのって何かの罰ゲーム?
噴火とか以前に文明としてギリギリだろ
494 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 11:52:09.14 ID:Ew4Xs4DC0.net
>>471
ワイはこういうところの生活結構憧れるけどなあ
486 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 11:51:18.94 ID:O1iG8l7S0.net
http://samy8940.tea-nifty.com/photos/uncategorized/2010/03/01/shouwa_ex20100227.jpg

鹿児島ちょくちょくこんななるから
491 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 11:51:49.21 ID:VoiZ1Aql0.net
今は蓋が吹き飛んだだけの状態なんやろ?
破局的噴火くるんか?
破局的噴火くるんか?
498 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/29(金) 11:52:34.52 ID:ex4DqTqG0.net
>>491
そうはならんと思いたい
503 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 11:53:17.73 ID:8n+WtCTj0.net
>>491
破局的噴火は圧力鍋加熱しまくるのと同じ
今回は圧力鍋の蓋が外れたからないやろなぁ
519 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 11:54:55.08 ID:VoiZ1Aql0.net
>>503
圧力鍋の調整弁が飛んだのかもしれない(震え声
510 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 11:53:38.56 ID:nw6/xMFm0.net
>>491
基本的に噴火活動始まってからは活動がどう変移するのかってのはほとんど分からない
伊豆大島とか有珠山とかよく研究されてる火山は多少は分かるけど
501 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 11:52:56.00 ID:GH9QGI+Q0.net
※ 巡視船さつま到着した模様
502 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 11:53:05.29 ID:CCP+jH1F0.net
こういう時にヘリとか大丈夫なんかな
511 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 11:53:51.70 ID:6qPhIySQ0.net
>>502
噴煙の中に突っ込まんかぎり平気や
飛行機のジェットエンジンはもっと敏感やから島の近くを避けて飛行しとる
537 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 11:56:24.56 ID:nw6/xMFm0.net
>>511
あえて噴煙に突っ込む飛行機はないやろうけど、
もし噴煙にあえて突っ込む場合はエンジン停止して滑空状態で通過すれば多分越えられる
547 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 11:57:21.03 ID:6qPhIySQ0.net
>>537
エンジン停止させたら再始動するまでの間に墜落すると思うんですけど(名推理)
514 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 11:54:10.90 ID:GH9QGI+Q0.net
>>502
自衛隊の偵察ヘリのニンジャはアホみたいにカネかけてオール国産で作ったヘリやで
なお事業仕分けry
505 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 11:53:18.84 ID:fEW/on2Q0.net
●滞在中の注意
・島は、都会のような便利な所ではありません。平日でもお店は夕方5〜6時頃には閉まってしまいます。土日・祝日は、もちろんお店はやっていません。 飲み物の自動販売機も港近くに一台、本村温泉前に一台あるだけです。(タバコの自販機はありません。)
・お店が開いていたとしても小さなお店ですので品揃えはあまり良くありません。(欲しい物が必ず手に入るとは限りません。)
・ATMはございません。現金を出したい時は郵便局あるいは農協が開いている時間に窓口へ直接行って手続きして下さい。
・島に飲食店はございません。ただし、宿によっては昼食弁当を用意してくれる所もありますのでご相談下さい。
・携帯電話は、ドコモ(ムーバ、フォーマ)のみが利用出来ます。他社はアンテナ施設が無いためご利用できません。
・島内での移動に車・バイクをご利用の方は、宿泊予約の際に宿の方にご相談下さい。なお、暑い時期に歩いての移動は、大変危険です。 途中、自販機などもありませんのでお出かけ前に必ずお飲み物をご持参下さい。
・島は、都会のような便利な所ではありません。平日でもお店は夕方5〜6時頃には閉まってしまいます。土日・祝日は、もちろんお店はやっていません。 飲み物の自動販売機も港近くに一台、本村温泉前に一台あるだけです。(タバコの自販機はありません。)
・お店が開いていたとしても小さなお店ですので品揃えはあまり良くありません。(欲しい物が必ず手に入るとは限りません。)
・ATMはございません。現金を出したい時は郵便局あるいは農協が開いている時間に窓口へ直接行って手続きして下さい。
・島に飲食店はございません。ただし、宿によっては昼食弁当を用意してくれる所もありますのでご相談下さい。
・携帯電話は、ドコモ(ムーバ、フォーマ)のみが利用出来ます。他社はアンテナ施設が無いためご利用できません。
・島内での移動に車・バイクをご利用の方は、宿泊予約の際に宿の方にご相談下さい。なお、暑い時期に歩いての移動は、大変危険です。 途中、自販機などもありませんのでお出かけ前に必ずお飲み物をご持参下さい。
538 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 11:56:28.04 ID:/kkdnAnV0.net
桜島と箱根山のツートップかと思いきや2列目から飛び出してきよったわ
これ怖すぎやろ
550 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 11:57:38.86 ID:VoiZ1Aql0.net
>>538
口永良部はダントツのワントップだったで・・・
539 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 11:56:30.93 ID:H7vOT35DF.net
鹿児島ってどこファンが多いの?巨?ソ?
542 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 11:57:00.24 ID:0x3Y218a0.net
>>539
巨人
544 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 11:57:09.07 ID:HOjYi0fB0.net
海上保安庁 巡視船などを追加派遣 5月29日 11時22分
海上保安庁は、大型巡視船「さつま」に加え、中型巡視船「とから」と、海洋情報部の大型測量船「拓洋」を口永良部島に派遣しました。
また、鹿児島航空基地からプロペラ機やヘリコプター、それに機動救難士を派遣する準備を進めています。
トカダ?(オリ並感)
565 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 12:00:20.12 ID:fQuP0XhH0NIKU.net
>>544
雄洋雄洋雄雄洋雄洋
554 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 11:58:22.18 ID:GlofQcYC0.net
田村 真菜 みなさまー、私はいま屋久島にいまして、大丈夫です!!!
(昨日なんだか不思議な悪寒がして体調が悪くなったこともあり、昨日の時点で早々と口永良部島を離れて、屋久島泊して休んでいました)
ご心配ありがとうございます。
スマホとかを持っていないので、いま屋久島空港のテレビで噴火を知って、びっくりしているところです。。。
昨日も風に硫黄のにおいがしていましたが、「まだ鹿が山にいるから噴火はしないさー、噴火の時は動物がいなくなるからね」
と島の人や気象庁の人たちは落ち着いていました。まさかこんなことになるとは。
住民の方の安全が心配ですが、火砕流のルートは住宅方向とは違うので、実被害はないのでは…と思います。
でも、避難生活や今後の暮らしが大変そうですね。。
屋久島もなかなか電波が不安定で、個別のメッセージなどちゃんと返せなくてすみません
(今、空港で隣の人に回線借りてます)。とりいそぎ無事のご連絡まで。
田村真菜 予言者 有能
582 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 12:01:51.54 ID:ukRr4kZW0NIKU.net
>>554
田村真菜
@timtamatmit
肉に触ることが好きで、鹿の解体をしたり、(人間へ)オイルトリートメントをしたりしています/「おいしそうな人間を増やす」「人間の野性/霊性の再発掘」をテーマに活動。
/ニュース編集・NPO勤務を経て、株式会社meguri共同代表取締役。マッサージセラピスト。
556 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/29(金) 11:58:51.58 ID:ex4DqTqG0.net
全島民無事
577 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/29(金) 12:01:41.61 ID:1piJi0SfKNIKU.net
>>556
それが何よりやな
563 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 12:00:01.06 ID:GH9QGI+Q0NIKU.net
【朗報】 日本の危機に中国海警も艦船を派遣
日中友好やね
576 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 12:01:39.50 ID:HOjYi0fB0NIKU.net
>総務省消防庁 全島民の無事確認
>5月29日 11時56分
>総務省消防庁によりますと、午前11時半現在、今回の噴火で、屋久島町から寄せられた情報として、
>口永良部島のすべての住民の無事を確認したということです。
>屋久島町から寄せられた情報として
全員無事らしいで、と思ったけどあの区長のおじさんが情報源やないか!
586 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 12:02:38.20 ID:VoiZ1Aql0NIKU.net
>>576
なお島八分している住人達は数えられてない模様
594 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 12:04:03.21 ID:thRHm5Y70NIKU.net
噴火する山って中国地方と関西四国はないんやな
599 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 12:04:42.34 ID:6qPhIySQ0NIKU.net
>>594
中四国は大山が一応活火山やな
四国には一切活火山はない模様
595 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 12:04:03.70 ID:k/ibgdMj0NIKU.net
溶岩どろどろ〜とかなってるん?
601 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 12:04:52.66 ID:VoiZ1Aql0NIKU.net
>>595
マグマ噴火じゃないっぽいンゴ
マグマ噴火じゃないっぽいンゴ
608 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 12:06:00.17 ID:6qPhIySQ0NIKU.net
>>601
マグマ噴火にも噴煙と噴石だけ噴き出すやつもあるで
マグマが火口からドロドロ出てくるんは日本じゃ滅多にない
631 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 12:08:26.34 ID:VoiZ1Aql0NIKU.net
>>608
マグマ吹き出す噴火が日本で起こったら破局的噴火やからね・・・
615 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 12:06:30.57 ID:k/ibgdMj0NIKU.net
>>601
溶岩どろどろ〜はマグマ噴火でなるんか
噴火してなにが悪いかよう分からんな
626 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 12:07:49.04 ID:nw6/xMFm0NIKU.net
>>615
今回の噴火はマグマ水蒸気噴火やと思うで
やからマグマ起源の岩石も地上に噴出されてるはず
602 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 12:05:18.94 ID:qMzJ+uDwpNIKU.net
危ないの箱根じゃなかったんかい?
ティムハーダウェイ並のフェイントやな
607 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 12:05:58.85 ID:GH9QGI+Q0NIKU.net
レベル1 活火山であることに留意
レベル2 火口周辺規制
レベル3 入山規制
レベル4 避難準備
レベル5 避難
レベル6 ごめん、諦めて
レベル2 火口周辺規制
レベル3 入山規制
レベル4 避難準備
レベル5 避難
レベル6 ごめん、諦めて
620 名前:アドセンスクリックお願いします[] 投稿日:2015/05/29(金) 12:06:43.08 ID:/hu/Y6v60NIKU.net
>>607
アフィカスくっさ
622 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 12:07:03.96 ID:1cgQrzPF0NIKU.net
>>620
チョンモーくっさ
629 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 12:08:11.15 ID:kCSH+2GGENIKU.net
>>622
アフィ顔真っ赤でワロタ
635 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 12:08:48.39 ID:1cgQrzPF0NIKU.net
>>629
火病るなよ在日
630 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 12:08:15.39 ID:XxriD0Zr0NIKU.net
>>607
おまえって奴は…素直に草だw
俺のコーラ返してくれw
643 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 12:09:57.66 ID:k/ibgdMj0NIKU.net
噴火したは人類にどんな影響あるん?
スレ3てお前らよう知ってるな ワイ、アホやから噴火がどんな一大事なのかちんぷんかんぷんやで
665 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 12:12:36.94 ID:nw6/xMFm0NIKU.net
>>643
農作物が死ぬ
651 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 12:10:30.92 ID:1cgQrzPF0NIKU.net
早くオスプレイで救助してブサヨ黙らせられんかな
652 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 12:10:33.57 ID:GH9QGI+Q0NIKU.net
フェリー太陽なにしてん?
657 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 12:12:01.48 ID:Q1/XgWACpNIKU.net
>>652
フェリー遅杉内
さすがsun者やね
655 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 12:11:36.68 ID:CnvwQWK00NIKU.net
まーたネトウヨかよ ID:GH9QGI+Q0NIKU
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20150529/R0g5UUdJK1Ew.html
663 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 12:12:24.64 ID:6qPhIySQ0NIKU.net
桜島とか浅間山と同じタイプの噴火らしいで
規模で言えば結構大きめらしい
678 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 12:13:45.84 ID:nw6/xMFm0NIKU.net
>>663
口永良部島は島である以外は浅間山にかなり近い火山やな
安山岩で火山性地震も大体同じやし
668 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 12:12:47.78 ID:w6K/E8R/0NIKU.net
http://i.imgur.com/aZBmss1.gif

674 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 12:13:26.20 ID:VoiZ1Aql0NIKU.net
もう白煙出てるってことは極小規模なマグマ噴火でええんかな?
680 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 12:13:56.79 ID:GH9QGI+Q0NIKU.net
>>674
ずっと噴火してるからな、ここ
693 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 12:15:21.62 ID:XxriD0Zr0NIKU.net
http://i.imgur.com/AbSE2bu.jpg
