自称ラーメン通「一蘭(笑)高くてまずいやん」

 
10 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 18:44:30.06 ID:K47VDTCn0.net 
  一蘭程度で不味いとか言い出すのはホントに不味いラーメンを食ったことの無いクソにわか  
  舐めてんのか  
 
11 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/30(木) 18:44:37.17 ID:2f6+xs3+0.net 
  いら一蘭は不味いやろ  
  普通にスープ残したわ  
 
24 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 18:46:17.22 ID:fWmylyIAp.net 
  >>11  
  逆に普段飲み干すんか(驚愕)  
 
19 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 18:45:29.18 ID:e+ZpxMv3p.net 
  高くて少なくて美味い  
 
26 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 18:46:20.26 ID:FYpxw9pua.net 
  ラーメンなんかどこもそんなに変わらんと思うんやがうまいとこはほんまにうまいんか?  
 
30 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 18:47:05.18 ID:hvzUzqeS0.net 
  何が悲しくて鶏小屋で飯食わなアカンねん  
 
61 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/30(木) 18:50:43.59 ID:DGOVXebf0.net 
  一蘭不味い  
   
  二郎美味い  
   
   
  これほんまに味覚おかしいと思う  
 
76 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 18:52:41.07 ID:4YkrZhZt0.net 
  むしろ天下一品のラーメンを上手いって言ってるやつガイジだと思うわ  
  初めて残したラーメンだわ  
 
77 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 18:52:44.32 ID:tbhQ+TSO0.net 
  博多の人はクッサイ豚骨にうんざりしてる人も結構おるから一蘭や一風堂を勧める人もわりとおる  
 
84 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 18:53:36.99 ID:7bwMmxBXp.net 
  >>77  
  そもそも博多っ子の主食はうどんやからな  
  ラーメンなんてジャンクフード感覚でしか食わない  
 
88 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 18:54:23.74 ID:9jR9pXGFp.net 
  大松「まずいなら流行らないだろ」  
 
101 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 18:56:33.05 ID:2f6+xs3+0.net 
  >>88  
  ココイチすき家みたいに不味くても流行ることはいくらでもあるんやで  
 
107 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 18:57:12.96 ID:IpM7AX7O0.net 
  >>101  
  その二つ普通にうまいやん  
  不味いとか味覚障害かな?  
 
439 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 19:30:47.08 ID:Sn7jcunY0.net 
  >>107  
  完全に味覚障害じゃねーかw  
  もうしゃべんなよゴミ  
  幸せでいいなおまえはゴミばこ漁ってゴミでもくってろよ  
 
91 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 18:54:38.20 ID:IpM7AX7O0.net 
  一蘭嫉妬民の貧乏人が沸いてて草  
  一風堂行くくらいなら多少金払っても一蘭行くわ  
   
  味のレベルが違う  
 
100 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 18:56:32.24 ID:lBF/v9oR0.net 
  池袋でしかラーメン食ってなかったからかもしれんがわざわざ一蘭には行かんわ  
 
115 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 18:57:58.87 ID:85OPQSgt0.net 
  >>100  
  池袋に美味いラーメン屋あるんか?  
 
201 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 19:04:49.19 ID:lBF/v9oR0.net 
  >>115  
  花田とかワイ好きやったで  
  割と最近出来た鬼金棒?とかいうのもよく行列出来とったなワイは行ったことないけど  
 
103 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 18:56:44.71 ID:HHLhLDle0.net 
  で、みんなの最高のラーメン屋はなんなんやねん  
 
112 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 18:57:40.36 ID:BRElHUfm0.net 
  >>103  
  じいさん、ばあさんがやってる食堂の中華そばほど旨いもんない  
 
119 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 18:58:17.25 ID:IpM7AX7O0.net 
  >>112  
  大抵不味い  
  家で食った方がマシ  
 
139 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 18:59:37.20 ID:1vMrNwZIa.net 
  >>112  
  不味い上に衛生管理も雑なとこほしかない  
 
141 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 18:59:40.81 ID:zCBoUZlh0.net 
  >>112  
  これだけはありえんわ  
 
210 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 19:05:26.50 ID:OtcLv1DAr.net 
  >>112  
  こういうのって自分に酔ってるよな  
 
215 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 19:05:58.39 ID:BRElHUfm0.net 
  >>210  
  すまんな  
 
114 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 18:57:54.85 ID:paH2m3fqp.net 
  近所の来来亭人来なさすぎて潰れたんやけどうまいん?  
 
122 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 18:58:26.12 ID:2f6+xs3+0.net 
  >>114  
  不味いで  
 
117 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 18:58:09.04 ID:hvzUzqeS0.net 
  一蘭か一風堂かの2択ならもやしの差で一風堂行くわ  
 
118 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/30(木) 18:58:15.01 ID:6Ap8pqso0.net 
  24時間やってる山岡家が最強なんだよなぁ  
 
137 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 18:59:24.94 ID:zIWQMG8Ba.net 
  ワイは燈籠が好き  
 
167 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 19:02:05.20 ID:emXr5CUcp.net 
  >>137  
  一燈系列で修行した人が煮干しつけ麺の店出したやろ  
  はよ行きたいわ  
 
232 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 19:08:09.20 ID:zIWQMG8Ba.net 
  >>167  
  新小岩にあるのとはまた違うんか?  
 
243 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 19:09:31.58 ID:emXr5CUcp.net 
  >>232  
  蒲田に新しく開いたんやで  
  一燈系列としてではなく独立って形や  
  噂では煮干し好きにはたまらん一品やけど並びがすごくて列が分かりにくい模様  
 
148 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 19:00:13.19 ID:jzo0guKY0.net 
  一蘭って小郡系ラーメンだよな  
  小郡発祥の福岡県内のラーメン屋なら500円前後  
   
  あー大砲ラーメン食いてえ  
 
230 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 19:07:54.78 ID:PvAGpx26a.net 
  >>148  
  小郡は久留米系やん  
  一蘭は博多系  
   
   
  九州なら玉名ラーメンがくっそ美味いわ  
  遠くても通ってしまう  
 
154 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 19:00:44.93 ID:SdFMCu8D0.net 
  家系行けば650円でご飯も漬物も食べ放題なんだよなぁ  
  一蘭なんて替玉1回しただけで1000円超えるよな  
 
169 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 19:02:08.00 ID:IpM7AX7O0.net 
  >>154  
  外食で値段気にする奴ww  
  永遠豚の餌くっとけ  
 
183 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 19:03:27.17 ID:SdFMCu8D0.net 
  >>169  
  三食オール外食やねん  
  ママにご飯作ってもらってるガキは黙っとけや  
 
186 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 19:03:34.13 ID:JDrMfbX8M.net 
  >>154  
  http://i.imgur.com/Rc9gV0K.jpg

 
  武蔵家でご飯大盛りにして無事死亡  
 
203 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 19:04:54.35 ID:tvCyNA8d0.net 
  >>186  
  場所によっては大盛りの上でラーメンどんぶりにライス持って出してくるとこもあるで  
 
214 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/(神奈川県)[] 投稿日:2015/04/30(木) 19:05:57.59 ID:vzoydcJD0.net 
  >>186  
  ご飯大盛りとか家系でしちゃいけない  
 
161 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 19:01:21.68 ID:zgVlzpU70.net 
  まずいって断定する人は極端すぎやろっていつも思う  
  コスパが悪いとかとんこつ自体がだめならまだ解るけど  
 
179 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 19:02:51.99 ID:2f6+xs3+0.net 
  >>161  
  いや世間のラーメン屋の平均レベルを基準にしたら十分不味いで  
  まあ食べられるレベルのものを普通と言うなら知らんが  
 
198 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 19:04:12.51 ID:KHfmTkJ8p.net 
  >>179  
  その平均はどのあたりのラーメン屋なんや?  
 
220 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 19:06:12.29 ID:2f6+xs3+0.net 
  >>198  
  そこらへんにあるラーメン屋  
 
244 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 19:09:44.47 ID:xEefnfcs0.net 
  >>220  
  日高屋くらいのラーメンか?  
 
170 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 19:02:11.98 ID:zCBoUZlh0.net 
  でも正直ラーメンで不味いとは感じた事ないわ  
  全部上手い  
  めっちゃ美味いか美味いかの差はある  
 
176 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 19:02:49.69 ID:ugSG2Y+J0.net 
  一蘭って有名になる前は福岡でも評判だったんやで  
  何故か今は真逆になってしまったんやけも  
 
177 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 19:02:50.61 ID:r/myBTEd0.net 
  風龍て何処や?  
 
217 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 19:06:02.03 ID:jzo0guKY0.net 
  >>177  
  博多風龍じゃね?  
  ワンコイン量産型博多ラーメン  
 
228 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 19:07:47.91 ID:r/myBTEd0.net 
  >>217  
  博多で見みたことない  
  博多天神みたいなもんか  
 
236 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 19:08:42.93 ID:jzo0guKY0.net 
  >>228  
  そうそう  
  セントラルキッチンでスープつくってそれを各店舗に配送する方式  
   
  増税やらで550円くらいになってるのかな  
 
256 名前:鈴原みさきち ◆5oR0dKBDzY [] 投稿日:2015/04/30(木) 19:11:25.16 ID:Xt03AUZhx.net 
  >>236  
  天下一品もセントラルキッチンで、滋賀に工場がある  
  工場から店舗まで届くスープは、どれも同じ味で  
  その後の、店での仕込み方によって変わってくる  
 
259 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 19:11:37.84 ID:QbbL+jRu0.net 
  >>236  
  替え玉2杯まで無料やし有能  
  味噌とんこつ好き  
 
209 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/30(木) 19:05:24.74 ID:6ASi3EHF0.net 
  一蘭高いと思ってたけど今や一蘭くらい高いラーメン屋が普通になってるのがね  
 
224 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 19:07:16.70 ID:jzo0guKY0.net 
  >>209  
  んなことない  
  家系は650円が標準  
  中盛でも750円  
   
  替え玉込み980円は高過ぎる  
 
266 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/30(木) 19:12:25.84 ID:6ASi3EHF0.net 
  >>224  
  あーすまん、よくある意識高い系ラーメン屋基準で言ってたわ  
  よく行くラーメン屋は一杯600円くらいまでで確かに済んどるな  
 
212 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 19:05:48.15 ID:/cOZx2N30.net 
  一蘭でバイトしとったけどあれインスタントみたいなもんやで  
 
218 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 19:06:08.13 ID:9jR9pXGFp.net 
  >>212  
  どうつくっとるんやあれ  
 
247 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 19:10:04.08 ID:tvCyNA8d0.net 
  >>212  
  やっぱ内情知ると食いには行きたくなくなるもん?  
 
275 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 19:13:08.44 ID:/cOZx2N30.net 
  >>247  
  ワイは一蘭が一番美味いと思っとるで  
 
295 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 19:14:46.46 ID:9jMS7B6K0.net 
  >>212  
  えぇ…あれ店で作ってないか?  
  山小屋ってラーメン屋でバイトしてたけど、店にスープ専用の厨房があってそこで毎日豚ガラ煮込んでスープ作ってたで  
 
311 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 19:16:08.89 ID:/cOZx2N30.net 
  >>295  
  チェーン店は味を変えないようにするために袋詰めにされて送られてくるんや  
 
328 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 19:17:51.62 ID:9jMS7B6K0.net 
  >>311  
  山小屋も全国チェーン店なんですけどそれは…  
  自前でスープ作っとるチェーン店って少数派なんやろうか  
 
249 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 19:10:28.26 ID:OjXrAZQd0.net 
  広島の天一って味どう?  
 
254 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 19:11:13.33 ID:Bjk48F+b0.net 
  ラーメン通とか言いながらとんこつしか食べないクズ  
 
270 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 19:12:51.46 ID:ETvRwR+hd.net 
  幸楽苑とかすがきやうまいとかいうやつは信じられない  
 
278 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 19:13:19.13 ID:fU6u26FR0.net 
  一蘭・二郎・魂心家・天一  
  これ全部嫌いな奴おったらそいつは味障かラーメン嫌いな奴だと思うぞ  
 
300 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 19:14:56.39 ID:5lz2R4URa.net 
  >>278  
  こんしんやってうまいん?  
  気にはなってるけどまだ入ってない  
 
319 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 19:17:00.48 ID:tvCyNA8d0.net 
  >>300  
  家系のジャンルの中では異質やけど安定しててファン多いで  
  醤油感が少ないミルキーさが売りや  
 
321 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 19:17:07.09 ID:fU6u26FR0.net 
  >>300  
  ワイは家系のチェーン店では一番すきやな  
 
279 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 19:13:22.16 ID:UxOeSr0WK.net 
  博多風龍って金太郎とか花太郎とかのオ○ニー小屋の会社が経営してんねんで  
  嘘やと思うなら新宿ソフトで検索や  
 
287 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 19:14:07.44 ID:NL2dmpNz0.net 
  天一は一回行って上手い不味い判断するようなものじゃないと思うけど  
 
310 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 19:15:56.02 ID:/rZcsxSUp.net 
  一蘭食うぐらいなら博多天神行くわ  
  つうか博多系なんざスナック感覚なんやからどこも大して変わらん  
 
313 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 19:16:15.58 ID:5T8z2D9Vd.net 
  天一のラーメン誰ってなんであんなうまいの  
 
324 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 19:17:33.80 ID:fqwys1VJE.net 
  ラーメン好きを自称してる奴に  
  好きなラーメン屋一蘭とか言われると反応に困る  
  特に女  
 
329 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 19:17:56.10 ID:MEIfwvFAp.net 
  意識高い系ラーメン屋  
  ・客が半分マ○コ  
  ・店内にBGM  
  ・お冷じゃなくて謎のお茶  
  ・店員がマ○コばかり  
  ・外装が綺麗  
  ・味が微妙  
 
337 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 19:18:48.99 ID:tvCyNA8d0.net 
  >>329  
  水のピッチャーに炭とかレモンとか異物が入ってる  
  も追加で  
 
350 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 19:20:00.20 ID:9jMS7B6K0.net 
  >>329  
  豚骨ラーメンなのに薄くてサラサラ、油は浮いてないか透明で見た目が綺麗  
  なおワイは好みな模様  
 
354 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 19:20:06.06 ID:+Wnno7Uk0.net 
  >>329  
  店員から今日のスープの出来はいかがでしょうかと聞かれた事あるがこれもいれてほしい  
 
364 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 19:21:19.11 ID:egOiqGMW0.net 
  >>329  
  この間行った店がまさにこんな感じやったわ  
   
  http://i.imgur.com/rLgVSlu.jpg

 
  麺が終わったらスープに入れてくれと花の入った白ワイン渡されて草生えた  
  ちなみに普通に不味かったで  
 
378 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 19:22:29.71 ID:tvCyNA8d0.net 
  >>364  
  酢じゃないんか  
 
405 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 19:26:14.49 ID:egOiqGMW0.net 
  >>378  
  煮沸した白ワインやで〜  
 
398 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 19:24:58.38 ID:egOiqGMW0.net 
  >>329  
  http://i.imgur.com/CEpGS7j.jpg

 
  この手の店はこういう照明が多い印象  
  まあインテリアに凝った結果なんやろうけど  
 
339 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 19:19:10.40 ID:UzcehAfpd.net 
  1000円のラーメン食うなら1500円の天ぷらそばとか2500円のうなぎとか2000円のとんかつ選んでまうわ  
 
355 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/30(木) 19:20:10.50 ID:ESm5KiYz0.net 
  広島の天下一品はゆで玉子食べ放題という神仕様  
 
360 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 19:20:59.58 ID:5lz2R4URa.net 
  >>355  
  こマ!?  
 
374 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/30(木) 19:22:10.36 ID:kj/Z57Hh0.net 
  博多駅のラーメン街道?だっけか?  
  あそこに入ってるラーメン屋ではどこのが旨いん?  
 
380 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/30(木) 19:22:36.19 ID:c8kZCN3z0.net 
  >>374  
  普通にだるまやろ  
 
389 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 19:23:48.42 ID:zgVlzpU70.net 
  >>374  
  一応そこの全店舗食べたけどワイのおすすめは豚とろや  
  鹿児島ラーメン屋やけど  
 
406 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 19:26:38.56 ID:OjXrAZQd0.net 
  >>389  
  わいもそこ好き  
  濃くてうまかったような  
 
377 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/30(木) 19:22:17.20 ID:oq3SQNjbK.net 
  一蘭も一風堂も大砲もなんか昔ほど美味く感じないんだよな  
  味が落ちたのかワイの味覚が変わったのかわからんが  
 
395 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/30(木) 19:24:29.74 ID:ESm5KiYz0.net 
  広島 府中店 ゆで卵食べ放題  
  広島 東雲店 ゆで卵食べ放題  
  広島 中広店 ゆで卵食べ放題  
  広島 海田店 ゆで卵食べ放題  
  広島 中筋店 ゆで卵食べ放題  
  広島 新天地店 ゆで卵1個サービス  
 
418 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 19:27:57.77 ID:MC5KIE260.net 
  ラーメンにチョコ入れるとかいう頭唐澤貴洋な発想  
  http://i.imgur.com/sJF8QcHl.jpg

 
 
421 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 19:28:33.00 ID:3il+aUCPa.net 
  >>418  
  チンフェカレーかな?  
 
419 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 19:28:02.12 ID:EunMmZnl0.net 
  桂花ラーメンうますぎぃ!  
  なお2回しか行ったことない模様  
 
425 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/30(木) 19:28:51.48 ID:c8kZCN3z0.net 
  >>419  
  わかる  
  たまにたーろーめん食べたくなる  
 
436 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 19:30:26.23 ID:QbbL+jRu0.net 
  花月初めてこの前食べたがまあまあ美味しかった、ただ麺が冷凍食品みたいやな日高屋もそうだけど  
 
447 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 19:32:26.31 ID:tvCyNA8d0.net 
  >>436  
  花月ってサジェスト候補の上位に宗教って出てきてなんか怖いわ  
  メッコール的な怖さ  
 
450 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 19:33:21.53 ID:egOiqGMW0.net 
  この間初めて並んでラーメン食ったけど流石に美味かったわ  
  つけ麺だし魚粉入ってるし2chやと叩かれそうやけど  
 
476 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/30(木) 19:39:39.09 ID:c8kZCN3z0.net 
  意識低い系  
  ・食券制  
  ・カウンター席しかない  
  ・芸能人のサインがある  
  ・喫煙可  
  ・水はセルフサービス  
  ・店員が男だけで客の前で平気で叱る  
  ・店内に客を並ばせ、食事中の客にプレッシャーをかける  
  ・店外に豚骨臭がする  
 
482 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 19:40:25.83 ID:agOQBNy50.net 
  東横沿いで美味しいラーメン屋教えてクレメンス  
 
487 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 19:41:44.58 ID:Bw2dqfhGM.net 
  >>482  
  豚星  
 
498 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 19:43:58.71 ID:ttIhWGSg0.net 
  >>482  
  あびすけ  
  綱島商店  
 
568 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/(神奈川県)[] 投稿日:2015/04/30(木) 19:58:30.47 ID:vzoydcJD0.net 
  >>498  
  綱島商店って十字路銀行の前の?  
 
492 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 19:42:37.44 ID:Oku2iqw4p.net 
  蒙古タンメンのがええやろ辛いのが好きなら  
  今度北極ラーメン挑戦したいんやけど下痢不可避?  
 
499 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 19:44:07.42 ID:5ak/YC0ap.net 
  >>492  
  荒木屋行くンゴ  
 
511 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 19:46:13.05 ID:cC0lf00Za.net 
  ラーメンチャーハン餃子の3つが同時に美味い店はないんか?  
  王将程度じゃ満足できひんしそれぞれ専門店以上の味で一緒に食べたいんや  
 
519 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 19:47:53.22 ID:FzuvxQPgp.net 
  ジャンクフーダーwwwwww  
  英語間違っとるぞ  
 
521 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/30(木) 19:48:16.29 ID:WE+dVIjD0.net 
  >>519  
  ジャンクフーディストwwwww  
 
529 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 19:50:06.10 ID:Pz3iIXq20.net 
  京都駅周辺ですいとるけどうまい店ってある?  
 
612 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/30(木) 20:09:36.44 ID:c51z+aNhr.net 
  >>529  
  ワイは京都駅を少し西に行ったところにある萬福を勧めてる  
  なおなんJのラーメンスレで賛同を得たことがないもよう  
  なんでや  
 
624 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/30(木) 20:12:34.15 ID:raqUf3Np0.net 
  >>612  
  京都の人には味と脂が足らんと思うわ  
 
539 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/30(木) 19:53:16.83 ID:3oE1M2YZp.net 
  天神でいいラーメン屋ないかね  
  ワイいっつもビブレの地下にあるラーメン屋いってるわ  
 
565 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 19:57:51.02 ID:jzo0guKY0.net 
  >>539  
  大砲ラーメン  
 
542 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/30(木) 19:53:43.38 ID:M/rL6t800.net 
  BGMどうでもいいと思ってたけど  
  流石にずっとももクロ流してるのはどうかと思ったわ  
  味はうまいけど  
 
550 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 19:55:07.64 ID:agOQBNy50.net 
  >>542  
  ももクロとか意識高そう  
  嫌やわ  
 
555 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 19:56:12.06 ID:3il+aUCPa.net 
  >>550  
  尊師は意識高い系だった?  
 
559 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 19:57:08.06 ID:Bw2dqfhGM.net 
  >>555  
  事務所持ってる時点で意識は高いけど実力は  
 
556 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 19:56:23.23 ID:fU6u26FR0.net 
  つけ麺は普通に三田製麺所とかで満足できるわ  
 
573 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 20:00:17.54 ID:C9+QJiwb0.net 
  そもそも博多ラーメンが…  
  とんこつ最強は久留米ラーメンだって、はっきりわかんだね  
 
609 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 20:09:14.07 ID:PvAGpx26a.net 
  >>573  
  玉名やで  
 
619 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 20:11:17.62 ID:WNj5dbOg0.net 
  >>609  
  玉名のオススメどこよ  
  名前忘れたけど有名店が便所ラーメンレベルで他回る気失せて食べてないんやけどうまいんならいくわ  
 
576 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 20:00:42.05 ID:tvCyNA8d0.net 
  最近偏見なくしてつけめん食いにいくようにもなったけど言うほど悪くないで(小声)  
 
586 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/(神奈川県)[] 投稿日:2015/04/30(木) 20:02:46.76 ID:vzoydcJD0.net 
  >>576  
  油そばは?  
 
599 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 20:06:07.57 ID:24xAx/GUp.net 
  福岡とかどうでもええんやで  
  豚骨ラーメンは福岡だけのもんちゃうしな  
 
613 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 20:09:52.50 ID:WNj5dbOg0.net 
  >>599  
  なんや関東の店舗で一蘭とか一風堂食ってうまいうまい言っとるガイジしかおらんのか  
  関東いったとき何度か食ったけど本家と比べて劣化しすぎてイオンのフードコートレベルだったんだよなあ・・・・  
  まあそれうまいっちゅーならしゃーないな  
 
618 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 20:11:03.86 ID:24xAx/GUp.net 
  >>613  
  くっさ  
  豚骨臭いで君  
 
603 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 20:07:39.43 ID:fLONNqt40.net 
  油そば美味いよなー  
  一平ソバと宝華は感動もんや  
 



20:19|この記事のURLコメント(0)トラックバック(0)なんJ | 2ちゃんまとめ このエントリーを含むはてなブックマーク 

トラックバックURL

コメントする

名前:
 
 
記事検索
最新コメント
プロフィール

とある科学の最新情...

QRコード
QRコード