ワイオリファン、このまま最下位なのかと咽び泣く

 
2 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/30(木) 00:30:19.70 ID:Va6r12nSa.net 
  救世主近藤やぞ  
 
3 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 00:30:20.37 ID:2Shbg5940.net 
  >>1  
   
   
  【悲報】デレ馬スゲーム、売り上げ8639本  
  http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1430317170/  
   
   
   
  ●死した模様  
   
   
  >>2  
 
23 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 00:35:13.11 ID:+vp/pR4m0.net 
  なんで飛び檻って最近大人しん?  
  ケロカスみたいに暴れ回ればええのに  
  去年のペナントレース終盤や今年の開幕前の元気はどこいったん?  
 
30 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 00:36:38.83 ID:zP3vtlgup.net 
  >>23  
  3人しかいないからね仕方ないね  
 
32 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 00:37:14.67 ID:djQAaKDU0.net 
  交流戦を信じろ  
 
37 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 00:38:11.60 ID:zP3vtlgup.net 
  >>32  
  なお他チームも勝ってゲーム差は縮まらない模様  
 
45 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 00:40:07.40 ID:JD50y2Kz0.net 
  最高の形で勝ったその夜でさえ泣いてたら枕ボジョボジョになるで  
 
61 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 00:43:06.85 ID:sI9MsgZ20.net 
  >>45  
  あれは試合を見に来てくれた球団記録のお客さんの熱意が伝わったと思うわ  
  ってかユニが思ったよりカッコいい  
 
48 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 00:40:58.51 ID:85sNe0Vap.net 
  どこがビリになるか楽しみやな  
  鷲鴎檻ハァンどこも絶対自分とこや言い張るし笑えるわ  
 
52 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 00:42:03.96 ID:Giet+F9a0.net 
  >>48  
  デーブやしそら8割方確定よ  
 
63 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 00:43:52.42 ID:82RPj1OSK.net 
  >>52  
  デーブて監督としては有能なんちゃうんか?  
 
68 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 00:44:45.20 ID:Giet+F9a0.net 
  >>63  
  無能の権化  
  そういうありえない質問されること自体はっきり言っておかしいしストレス  
 
59 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 00:42:49.15 ID:AiLxCRjm0.net 
  ロッテは成瀬の穴はデカかったんやろか。涌井の調子はよさそうだけど  
 
62 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 00:43:36.83 ID:hHQmzi0B0.net 
  >>59  
  デカイもなにも埋める気あるんかあれ、ロッテハァン的にはどうしたらいいと思っとるんや  
 
71 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 00:45:04.70 ID:1alRq1jpp.net 
  >>62  
  どうにもならん  
  マジで何か奇跡でも起こって唐川藤岡大嶺の中から3人がローテ守れるようにならんと無理や  
  つまり諦めやで  
 
77 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 00:46:12.63 ID:hHQmzi0B0.net 
  >>71  
  アカンやんけ、夏頃に中継ぎ潰れてまうぞ  
 
85 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 00:47:20.17 ID:1alRq1jpp.net 
  >>77  
  中継ぎも既に足りません(半ギレ  
 
67 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 00:44:40.79 ID:FVK5M2d60.net 
  http://www.hochi.co.jp/photo/20141215/20141215-OHT1I50034-S.jpg

 
 
82 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 00:46:47.44 ID:j44kQbeW0.net 
  楽天ファンはデーブを叩きすぎでしょ  
  あの戦力で最低限の結果残しとるやん  
 
83 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 00:47:01.96 ID:oDl1m7+R0.net 
  ロッテの事実よう知らんけど、中継ぎに1点代一杯おるし、  
  誰が先発転向してみたらどうなん?  
 
92 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 00:48:24.64 ID:gcqg3L4z0.net 
  >>83  
  したやつ片っ端からダメになるに決まってんだろ  
 
89 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[age] 投稿日:2015/04/30(木) 00:48:06.54 ID:cHWs6CS40.net 
  西もしばらくダメっぽいので先発が足りない  
  もし近藤が結果をだせば良いがダメだった時はマエストリが代役  
  なおそうすると怪我から復帰したブランコが上がってこれないもよう  
  うーん  
 
98 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/30(木) 00:48:45.93 ID:G1qshfAI0.net 
  >>89  
  西抹消しないってことは10日以内に投げられるって判断なんちゃう?  
 
91 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 00:48:17.26 ID:MhBgVztP0.net 
  オリファンさーん(棒読み)  
 
110 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 00:50:08.26 ID:gcqg3L4z0.net 
  本当にやばくなったらまた唐川帰ってくるだろ  
  なんだかんだボロボロながらも5回投げるよ彼  
 
118 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 00:51:37.08 ID:1alRq1jpp.net 
  >>110  
  ぶっちゃけ唐川が最後の砦やで  
  いやほんともう勘弁  
 
127 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 00:52:43.30 ID:gcqg3L4z0.net 
  >>118  
  唐川が5番手か6番手ぐらいで去年の9月ぐらいやるだけでええねん  
  なんでそれができんのや  
 
119 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 00:51:37.47 ID:e04/HU9c0.net 
  1 平野 .256  
  2 西野 .292  
  3 糸井 .260  
  4 T岡田 .172  
  5 坂口 .303  
  6 小島 .400  
  7 小谷野 .250  
  8 安達 .202  
  9 山崎 .250  
   
  見れるレベルになってきた件  
 
124 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 00:52:23.20 ID:I2ITUYNA0.net 
  これでバリントンとディクソンが故障したらどうなっちゃうのっと  
 
126 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 00:52:25.33 ID:IMJSU7Yfr.net 
  西村の時はよくアタリドラフトて言われてたけど  
  今鈴木くらいしかレギュラーおらんよね  
 
136 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 00:53:37.48 ID:gcqg3L4z0.net 
  >>126  
  大卒投手は基本クソばっか  
  というかロッテは伝統的に大卒はロクなのいないのに大卒ばっか好んでとってくるから編成がダメになってる  
 
147 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 00:54:54.42 ID:hHQmzi0B0.net 
  >>136  
  2000代に高卒結構とってなかったか?それでも西岡くらいか、ブレイクしたの  
 
172 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 00:58:27.17 ID:gcqg3L4z0.net 
  >>147  
  今江西岡コバロリあたりかそこらへんで育ったの物足りんな  
  90年代中盤から後半のドラフトの当たりがね  
  あとは社会人投手が良かった  
 
183 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 00:59:38.38 ID:hHQmzi0B0.net 
  >>172  
  日本一支えたメンバーで物足りないってか、いや言いたいことはわかるんやけどな、青松根元大松あたりから期待させて裏切りまくっとるイメージやわ  
 
139 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 00:53:49.39 ID:1alRq1jpp.net 
  >>126  
  駒すら足らず層薄いくせに少数ドラフトやったからな  
  ついでに上位やらも一瞬働くだけでてんでやし  
 
167 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 00:57:27.89 ID:IMJSU7Yfr.net 
  >>136  
  >>139  
  当時は結構持て囃されてた記憶あるけど今はそう言われちゃうんやな…  
 
130 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 00:52:59.28 ID:RV0m/IVwK.net 
  ちな鷹やけど最下位の未来しか見えてへんから安心してええで  
  今宮起用する監督で勝てるわけないわ  
 
144 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 00:54:44.09 ID:FVK5M2d60.net 
  各球団コーチ  
  うま味ヨシ  
  高山星野  
  厚澤ジョニー  
  落合英二コバマサ  
  横田土肥  
  高村吉田修司  
   
  さて無能は  
 
145 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 00:54:49.40 ID:RhyXS0Pi0.net 
  最下位が落ち着かないってホンマにオリファンか?  
  今年だけ見てるにわかやろ  
 
153 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 00:55:44.88 ID:R/FfW35g0.net 
  >>145  
  それな  
  最下位がどこよりもお似合いやぞってな  
 
154 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 00:55:53.45 ID:i0gu6vZs0.net 
  本当にオリがヤバイのは来年以降  
  ポンコツ化がさらに進むだけ  
 
158 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 00:56:47.02 ID:gcqg3L4z0.net 
  涌井 イデウン 大嶺 石川 谷間 谷間  
  この時期から中5日という特攻  
  打線は  
  左から打たないマン  
  引っ張り打ちマン  
  プロ  
  アンパイネ  
  ボール振り回しゴリラ  
  打点乞食  
  聖域枠  
  捕手  
  ボール球振り回すマン  
 
169 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 00:58:18.14 ID:hHQmzi0B0.net 
  >>158  
  こうみると打線糞杉内  
 
170 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 00:58:25.51 ID:pWzL7MI1p.net 
  >>158  
  土曜か日曜には大嶺が案の定燃えてるやろなあ(ゲス顔  
 
176 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 00:58:49.96 ID:M8Hb7qHC0.net 
  二軍に奥浪とか若月とか吉田とか園部とかおるんやろとか  
 
201 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[age] 投稿日:2015/04/30(木) 01:02:18.37 ID:cHWs6CS40.net 
  >>176  
  奥浪順調やけど思ってたタイプとは違う方向にいってる  
  若月現段階では微妙な成績  
  吉田山本が邪魔であまり試合に出れない  
  園部怪我  
 
179 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 00:59:07.12 ID:FVK5M2d60.net 
  勝ち継投  
  五十嵐森サファテ  
  塚原マエストリ海田馬原  
  谷元鍵谷増井  
  増田高橋  
  福山青山松井  
   
  ハァンだけわからん  
 
191 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/30(木) 01:00:39.48 ID:4vo1QRGD0.net 
  >>179  
  落合コーチがなぜか8回に投げるセットアッパーを固定してないのよ  
  現状クローザー西野が固定されてるだけであと流動してる  
 
196 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 01:01:38.31 ID:hHQmzi0B0.net 
  >>191  
  おいおいまじか、決めあぐねてる間に候補がすり減ってぶち壊れるで  
 
205 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 01:02:46.13 ID:0v8Jy8jG0.net 
  >>196  
  益田と松永は手遅れやで  
 
210 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 01:03:32.20 ID:hHQmzi0B0.net 
  >>205  
  すでに二人も死んどるのかよロッテハァンどこにワクワクしとるんや  
 
185 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 00:59:46.61 ID:I2ITUYNA0.net 
  自分の贔屓や選手抜きにして考えると、宮内さんはあれだけ情熱注いでるんだから  
  一回は日本一になって報われてほしいって思うわ  
  孫は一回くらい苦しんでハゲろ  
 
193 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/30(木) 01:01:22.29 ID:Zy2Aql+W0.net 
  ハム以外団子になりそうやけどな  
  西武は例年通り交流戦から夏にかけて落ちるやろうし何より層が薄すぎる  
  鷹は工藤がどうかな…相変わらず層の厚さはすごいけど  
  ロッテはハァンがすげーネガるけどあそこはやっぱり不気味よ  
 
202 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 01:02:26.80 ID:hHQmzi0B0.net 
  >>193  
  久々にロッテの秋無双みたいわ、パリーグって感じしてすこ  
 
212 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 01:03:33.71 ID:0v8Jy8jG0.net 
  >>202  
  去年うんこ投げたやろ  
  月間一位じゃないっけあれ  
 
222 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 01:04:54.89 ID:hHQmzi0B0.net 
  >>212  
  なんかこう、言い表せないけどとにかく空気読めやレベルで無双しとったやろ一昔前は、あれがみたいねんな  
 
209 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 01:03:24.54 ID:RV0m/IVwK.net 
  >>193  
  野球で層の厚さは直接的な要因にはならんぞ  
  結局は監督の手腕や  
  今年は2013ぶりのBクラス決まりンゴねぇ…  
 
217 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 01:04:32.87 ID:kc+19VT40.net 
  >>209  
  この場合2013ぶりじゃなくて2013以来って言った方が良くね?  
 
620 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/30(木) 02:10:46.35 ID:aIlB35hi0.net 
  >>193  
  西武ファンが特にだけど層が薄いっていう謎のネガり好きだよね  
 
622 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 02:11:25.53 ID:hHQmzi0B0.net 
  >>620  
  ほんまにやばいと層も糞も無くなるっていうのにな  
 
624 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 02:12:46.60 ID:+/XIJfE+x.net 
  >>622  
  本当にヤバいと打率0.00の代打とか出てくるもんな  
 
215 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 01:04:19.70 ID:T/T5XtfE0.net 
  裏ローテのがクソのチームは今まで以上にヤバい  
  中継ぎ回跨ぎで無理矢理凌いでたとこもボロが出る  
 
235 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 01:06:27.19 ID:hHQmzi0B0.net 
  >>215  
  裏ローテどれにしようかなってやれるチームは強いわな、こいつじゃなきゃあかんってなってしまうと炎上して中継ぎぶち込んで表ローテで中継ぎ使えないと負のスパイラルになるわ  
 
244 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 01:07:30.79 ID:FVK5M2d60.net 
  >>235  
  ウエスタン無双してる山田寺原とかどうですか?  
 
218 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 01:04:35.35 ID:FVK5M2d60.net 
  内くん荻投が勝ちパターンの時は手強かったな  
  内くんは元気?  
 
232 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 01:06:04.34 ID:FVK5M2d60.net 
  大谷はローテずらしで楽天か  
 
246 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 01:07:54.28 ID:bn7WF/U+0.net 
  >>232  
  オリらしいよ  
  5/8〜10のどっかに来る  
  足つっても抑えられる球団なんだから残当だわな  
 
241 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 01:06:58.53 ID:ppLi0Yk20.net 
  大谷は楽天ばっかに投げててるな  
 
252 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 01:08:37.02 ID:Giet+F9a0.net 
  >>241  
  インチキやでこんなん  
  ちゃんとメジャー行きたいなら楽天なんて弱小相手にせんで他の11球団に投げろっちゅうねん  
 
258 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 01:09:28.41 ID:hHQmzi0B0.net 
  >>252  
  インチキみたいなエースがいた球団が言うのはNG  
 
266 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 01:10:50.55 ID:Giet+F9a0.net 
  >>258  
  マーはインチキちゃうでハムは今の楽天より強いしハムの監督がデーブじゃない  
 
255 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 01:09:16.74 ID:WFeS4I030.net 
  もともと最下位が定位置やろ  
  去年が出来過ぎやっただけや  
  今年は我慢の年やろ来年また優勝目指そうや  
  ファームでも見て落ち着こうや  
 
256 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 01:09:20.00 ID:j040kUnz0.net 
  10.2で崩れ落ちてた安達や伊藤が悔しさをバネに急成長するかと思ったけど特にそんなことはなく  
  CSでオリやSBと死闘を繰り広げたハムばっかり強くなってた  
 
270 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 01:11:10.31 ID:bn7WF/U+0.net 
  >>256  
  悔しさをバネに成長するどころかオフにチヤホヤされまくって慢心して勝手に落ちぶれて終わった  
  バカすぎて悲しくなるね  
 
291 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[age] 投稿日:2015/04/30(木) 01:13:59.36 ID:cHWs6CS40.net 
  >>256  
  伊藤はあんなもんや  
  安達駿太は情けない  
  特に駿太はなにがあったんや  
  CSで覚醒の兆しを見せキャンプから誰よりもバット振ってたのに  
 
314 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 01:16:15.04 ID:+/XIJfE+x.net 
  >>291  
  伊藤は「リードは感性」と言ってたけど  
  ノムや古田も同じことを言ってたのに、伊藤が言うとなんか軽く感じる  
 
332 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[age] 投稿日:2015/04/30(木) 01:18:27.93 ID:cHWs6CS40.net 
  >>314  
  そりゃ結果でてないからやろ  
  投手が打たれて負けたら捕手のリードのせいにするのが今の野球ファンに多いし  
  特におりせんのやつらえるさいねん  
 
356 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 01:21:41.79 ID:kc+19VT40.net 
  >>332  
  専スレなんてどの球団のもシーズン中は覗くもんちゃうで  
  なんJを猛虎弁で馬鹿にするようなやつらばっかりなんやし  
 
259 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 01:09:32.58 ID:GmRHuuV90.net 
  鷹は層が厚いとかいうけど巽寺原山田大場みたいなん欲しいか?  
 
260 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 01:10:00.35 ID:FVK5M2d60.net 
  ハムは交流戦明け木佐貫浦野マグヌスあたりで1枠争わせそう  
  大谷吉川武田勝上沢メンドーサマグヌス  
 
271 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 01:11:11.97 ID:aVNDzP010.net 
  大谷って結局楽天戦なのかオリ戦なのか  
  >>260  
  最後の枠有原ちゃうか?  
  マヌグスとかよりは絶対マシやろ  
 
278 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 01:12:21.12 ID:FVK5M2d60.net 
  >>271  
  有原どうなん?  
  2軍で何試合が投げてるよな  
 
293 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 01:14:08.05 ID:aVNDzP010.net 
  >>278  
  アヘアヘ6回1失点マン  
 
305 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 01:15:31.44 ID:FVK5M2d60.net 
  >>293  
  いけるやん!  
  最速どれぐらい?  
 
275 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 01:11:44.81 ID:FVK5M2d60.net 
  島袋くんが3軍で防御率37点とかやってて涙が出ますよ  
  なお北方は3桁らしい  
 
489 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/30(木) 01:39:32.08 ID:ntQ86jaP0.net 
  >>275  
  3軍てどこと試合してるの?  
 
495 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 01:40:02.69 ID:FVK5M2d60.net 
  >>489  
  多分社会人チーム  
 
499 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/30(木) 01:40:24.67 ID:JBmfY3zz0.net 
  >>489  
  九州の大学やら社会人やら四国アイランドリーグやらと  
 
289 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 01:13:40.57 ID:FVK5M2d60.net 
  オリロッテは若手が致命的に育ってない  
  鈴木大地小天使  
  オリに至っては2軍にしかおらんわ  
 
300 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 01:15:04.19 ID:hHQmzi0B0.net 
  >>289  
  っていってもハムみたいに成功すりゃええけどあんなキチガイみたいな若手編成してほしいか?ぜってぇ無理やあんなんハムにしかできへん  
 
317 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 01:16:48.13 ID:FVK5M2d60.net 
  >>300  
  あれはコーチ陣スカウトどっちが優秀なん?  
  西川近藤は守備位置が固定されずにかわいそう  
 
307 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/30(木) 01:15:48.32 ID:JBmfY3zz0.net 
  >>289  
  ロッテは無駄に常勝浦和軍だからなー  
  もったいないっちゃーもったいないが  
  あと少しだと思うんだ  
 
297 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 01:14:43.12 ID:FVK5M2d60.net 
  ほい  
   
  北方の3軍実績  
  3/25 0.0回 被安打0 与四球4 1失点  
  3/26 0.1回 被安打0 与四球3 3失点  
  防御率109.09  
 
298 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 01:14:47.64 ID:RV0m/IVwK.net 
  松中も今年で終わりかなー  
  引退試合には小久保城島井口を呼んでくれ  
 
310 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 01:15:52.86 ID:0v8Jy8jG0.net 
  >>298  
  井口持ってって  
  もう無理やる気ないあの人  
 
323 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 01:17:29.33 ID:sbrffVaB0.net 
  >>310  
  ロッテ中村ノリ●誕  
 
326 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 01:17:33.46 ID:lQpKr77f0.net 
  比嘉ってどうなったん  
  まだ故障中なんか?  
 
333 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 01:18:39.14 ID:FVK5M2d60.net 
  >>326  
  肩やって終了  
   
  同じく肩ぶっ壊した千賀は2軍で先発転向中  
 
331 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 01:18:22.97 ID:lXqPMpuDp.net 
  ちなロやけど咽び泣いてもええですかね  
 
341 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 01:19:26.83 ID:hHQmzi0B0.net 
  >>331  
  なんかオリよりロッテのほうがひどく見えてきて切なくなるからNG  
 
334 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 01:18:45.09 ID:Giet+F9a0.net 
  とりあえず則本はいつまで糞ピッチ続けりゃ気がすむのか知りたい  
 
343 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 01:19:53.75 ID:FVK5M2d60.net 
  >>334  
  2軍に行きたいんやで  
 
336 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/30(木) 01:19:08.28 ID:KFPh8ahQ0.net 
  大枚はたいて補強した結果、バリントンしか使えないってのがオリらしい。  
 
351 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 01:21:01.73 ID:I2ITUYNA0.net 
  >>336  
  「お!なんか市場に出てるやん買ったろ!」レベルの補強だと思われてたのに  
  今やそれがやっててよかった補強だったという  
   
  金子西ディクソン東明松葉吉田とか先発枠空いてへんとか言われてたのになぁ  
 
337 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 01:19:18.34 ID:rrwKV8XB0.net 
  原石レベルだった北方はともかく  
  島袋は高卒プロ入りしてれば5勝はしてたわ  
 
354 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 01:21:24.58 ID:hHQmzi0B0.net 
  >>337  
  この辺が高卒即いかなくなって将来不安だから大学出とくわ→酷使でぶっ壊されるの流れ急に増えとるな、てょも素直に高卒でいけばよかったんや  
 
368 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 01:23:04.02 ID:I2ITUYNA0.net 
  >>354  
  やっぱ通用せえへんかったけど大学出てたから助かったわーみたいなのってホンマにあるんかね  
  てょも早期引退したら早稲田職員とかなれるんかな  
 
383 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 01:25:22.96 ID:9Lo3D9Fjp.net 
  >>368  
  まぁてょは早稲田行きたいから早実入ったんやろしなぁ  
  今早実のプロ少ないから王に頑張ってとか言われたりてょのコネだけはほんますごそう  
 
340 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 01:19:24.64 ID:0v8Jy8jG0.net 
  加藤翔平とかいう新世代の帝王いかんでしょ  
  一歩目も遅い加速も遅い取ってからも遅いのうんこ守備やめろ  
 
349 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 01:20:55.28 ID:gcqg3L4z0.net 
  >>340  
  間違いなく言えることは何故あれをセンターで使ったのかあれはセンターで使う方が悪い  
 
359 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 01:21:59.32 ID:0v8Jy8jG0.net 
  >>349  
  彼ライトならまだ人並みに守れると思うわ  
  清水とかいうほんまもんのそび糞何しとるんやろ  
 
369 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 01:23:21.64 ID:/B7+jyK/K.net 
  おりせんとかいうどんでんのフォロワー集団  
   
  昨日とか絶対あいつら西野と小島打つな打つなと思いながら見てたろ  
  同じように伊藤がマスク被る日は燃えろ燃えろと思いながら見てる  
 
417 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 01:30:16.56 ID:IMJSU7Yfr.net 
  >>369  
  なんやおりせんてそんなんなんか  
  ワイはあのひょっとこ好かんかったわ  
  2012の途中解任なんて自業自得なのに  
  事情よくしらん他ファンから可哀想とか言われてて嫌やったわ  
 
370 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[age] 投稿日:2015/04/30(木) 01:23:26.53 ID:cHWs6CS40.net 
  オリックス希望の二軍の若手たちは佐藤がやってきてから全く打てなくなったで  
  ここ2試合はブランコの一本以外長打が出てないもん  
  あいつなんやねんほんまに  
 
377 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 01:24:29.22 ID:FVK5M2d60.net 
  >>370  
  「流しうち!流しうち!」  
 
372 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 01:23:31.65 ID:FVK5M2d60.net 
  1 (指) 里崎 0 0 0 0 .257 0  
  2 (中) 岡田 0 0 0 0 .274 0  
  3 (遊) 鈴木 0 0 0 0 .287 3  
  4 (左) 角中 0 0 0 0 .271 7  
  5 (一) ■■ 0 0 0 0 .194 2  
  6 (二) 高濱 0 0 0 0 .242 0  
  7 (右) 加藤 0 0 0 0 .256 3  
  8 (捕) 田村 0 0 0 0 .160 0  
  9 (三) 大嶺翔 0 0 0 0 .211 2  
   
  これよりマシやろ  
 
374 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/30(木) 01:23:34.00 ID:QkKvExtY0.net 
  ハム 何やかんやで投打のバランスがいイイ、大崩しなさそう  
  西武 岸が戻ると先発の層は随一、打線も悪くない  
  SB 戦力の厚さ、打線と中継抑えは12球団一  
  楽天 則本の復活がないとかなり厳しい、レイがどれだけ持つか  
  ロッテ 先発の台所事情がかなり苦しい、連戦が続くこれからが辛い  
   
  Aクラスは決まった感があるような  
 
384 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 01:25:27.03 ID:0v8Jy8jG0.net 
  根元は今打ててないけど普通に四球とれるしええわ  
  はずれの日今江とアンパイネ2人はちょっと酷すぎる  
 
389 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 01:25:56.66 ID:hHQmzi0B0.net 
  >>384  
  根元が持ち囃されるの初めて見たかもしれん  
 
396 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 01:27:30.14 ID:FVK5M2d60.net 
  ロッテの伊東勤監督(52)が、惨敗にがっくりだ。  
   
   29日の西武戦(QVC)は、今季初の完封負けで、投手陣も7失点。マリンブルーのユニホームが来場者全員に配られるなど、  
  さまざまなファンサービスを行う「マリンフェスタ」の開催日と言うこともあり、史上2位の3万100人がつめ寄せたが「最低の試合でした。見せ場なく終わったのが、残念で仕方ない」とうなだれた。  
   
   プロ初先発の京大出身ルーキー、田中英祐投手(23)は3回6安打5失点。「1軍のマウンドはこういうところだと経験した。地に足付けて投球できてなかったが、  
  その中で自分の投球を出していかないといけないと分かってくれたと思う」と話した。30日の同戦には、田中をベンチ入りさせることも示唆した。  
 
404 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 01:28:32.80 ID:gcqg3L4z0.net 
  >>396  
  一軍で先発でダメだとわかったら二軍落としたれやなんで中継ぎでわざわざ使うんだよ  
  こういうところがダメだわこいつ  
 
423 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/30(木) 01:31:03.37 ID:JBmfY3zz0.net 
  >>404  
  一軍観察遠足のついでに登板させたくらいの気持ちでいいんじゃないの?  
 
409 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 01:29:08.10 ID:hHQmzi0B0.net 
  ロッテハァンの根元愛にワイ咽び泣く  
 
427 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/30(木) 01:31:43.72 ID:ntQ86jaP0.net 
  >>409  
  よかったね  
  去年呪い●すような勢いで叩きスレがたってたのに  
 
438 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 01:32:35.56 ID:hHQmzi0B0.net 
  >>427  
  あれ外からみてて楽しかったからそれはそれで寂しいわ  
 
410 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[age] 投稿日:2015/04/30(木) 01:29:35.22 ID:cHWs6CS40.net 
  大島佐藤の二人でどうやって奥浪園部育てるねん  
  大砲タイプのコーチ一人連れてこいや  
  阪神の話聞いてたら濱中が羨ましく思えてきたわ  
 
414 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 01:30:11.24 ID:FVK5M2d60.net 
  >>410  
  2000本打ったOBがおるで  
 
420 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/30(木) 01:30:53.77 ID:G1qshfAI0.net 
  >>414  
  秀爺はもう年齢がなあ  
 
425 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 01:31:21.20 ID:FVK5M2d60.net 
  >>420  
  おっと、今でも現役模索してるほうや  
 
439 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/30(木) 01:32:42.69 ID:G1qshfAI0.net 
  >>425  
  イチロー?  
 
421 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 01:30:54.44 ID:3tImpmv3p.net 
  マグヌスダメやったから次は奪三振マシーンの高梨試すンゴ  
 
430 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 01:31:48.84 ID:FVK5M2d60.net 
  >>421  
  新垣は?  
 
434 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 01:32:06.89 ID:3tImpmv3p.net 
  >>430  
  (いら)ないです  
 
422 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 01:31:03.22 ID:lXqPMpuDp.net 
  ロッテの一塁DHレフトは基本打力足りない連中が入るポジションやからな  
 
448 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 01:33:44.60 ID:gcqg3L4z0.net 
  >>422  
  2011年以降2013のぞいてずっとファーストや指名打者が穴っておかしいわ  
 
453 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 01:34:32.51 ID:hHQmzi0B0.net 
  >>448  
  他球団の選手ストーブリーグでひょいととりゃあええのにな、ロッテがストーブリーグ静かなのも知っとるけど  
 
470 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 01:36:18.44 ID:gcqg3L4z0.net 
  >>453  
  ベテランに気を使いすぎておかしくなってるわ  
  ボビーとか山本の時みたいにサードファースト外野に派手な外人ボンボンととってくるぐらいやれやと  
  安い外人ピンポイントで当てようとかセコいことばっかだわ  
 
477 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 01:37:37.82 ID:hHQmzi0B0.net 
  >>470  
  そーよな、ロッテの外人特に外野なんてあたりばっか引いとるイメージやったなぁ  
   
  バレンタインいなくなったあたりからその辺も変になったんか?  
 
497 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 01:40:07.65 ID:lXqPMpuDp.net 
  >>477  
  基本的にパイプがない  
  海外スカウトロクに仕事してへんかった  
  井口サブローへの配慮か一塁DH用の外人あんま探さへんかった  
  とはいえタイミングやな  
 
507 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 01:41:45.21 ID:hHQmzi0B0.net 
  >>497  
  なんやそれよー叩かれんなフロントと思ったけど最近それを上回る糞フロントで盛り上がってたななんJ  
 
513 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 01:43:04.57 ID:gcqg3L4z0.net 
  >>507  
  基本あんまりロッテスレ立たないから  
  あとロッテ地味にいい外人を当てる  
 
520 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 01:43:50.54 ID:AnDqC1UR0.net 
  >>513  
  思い出すのはメイとボーリック  
 
521 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 01:44:29.97 ID:hHQmzi0B0.net 
  >>520  
  フランコとか懐かC  
 
426 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/30(木) 01:31:32.49 ID:ncKdavA20.net 
  森脇なんて別に今すぐ変える必要はないのに  
  辞めろ辞めろ言ってるオリファンが理解できない  
 
444 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 01:33:18.22 ID:9Lo3D9Fjp.net 
  >>426  
  森脇よりはよ佐藤クビにして  
  連れてきたの森脇だけど  
  石嶺より酷いコーチおったのかと衝撃や  
 
469 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/30(木) 01:36:10.60 ID:JBmfY3zz0.net 
  >>444  
  コーチに関してはタイミングもある  
  猫でデーブが打撃コーチとして優秀だったのも  
  前任者が打撃の基礎をみっちり教え込んだおかげで応用がきいたのがあたったんだし  
  それぞれのチームにあったコーチってのがある  
  優秀なの引っ張ってきたら優秀な選手が生まれるという訳でもない  
 
463 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 01:35:26.78 ID:IMJSU7Yfr.net 
  根元に関しては使う伊東も伊東なのに全てのヘイトが根元に向かってて気の毒やった  
  よくあそこまで悪く言えるな  
 
472 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 01:36:44.74 ID:+/XIJfE+x.net 
  >>463  
  根本がかわいそうなのは全盛期西岡が前の2塁手ってのもあるんやろな  
 
484 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 01:38:23.88 ID:lXqPMpuDp.net 
  >>472  
  せやから根元→大地でめっちゃ賞賛しとったんやけど慣れてきて他所の遊撃見たら守備面成長せーへん大地に不満ブーブーやからな  
  不満どころか今や根元ばりにヘイト貯めててしねしね言われとるし  
 
494 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 01:39:54.51 ID:hHQmzi0B0.net 
  >>484  
  ロッテは二遊間守備への目線が中日並に贅沢すぎるわ、まぁ近年でも小坂堀西岡と見とるからしゃーないけども  
 
481 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 01:37:51.00 ID:gcqg3L4z0.net 
  >>463  
  良いところが顔と性格しかない選手を擁護する方が無理  
 
503 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 01:40:52.76 ID:IMJSU7Yfr.net 
  >>481  
  誰も擁護しろなんて言ってないのにこの反応  
  こんなんただの苛めやろ  
 
506 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 01:41:33.95 ID:3tImpmv3p.net 
  そういや終身名誉地雷候補オリックス中後(ロ)って今なにしてんの?  
 
509 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 01:42:15.38 ID:Xi/gY8r40.net 
  こんなに補強してこの順位じゃ仕方ねえわ  
  フロントもやれる事はやってくれたやろ  
 
517 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 01:43:32.97 ID:hHQmzi0B0.net 
  >>509  
  なんかちゃうやろ、今年のオリフロントはお年玉たくさんもらったからアホみたいに使い切ったイメージやわ、頑張ったとは思うがよくやったとはいえへん  
 
523 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 01:45:00.42 ID:lXqPMpuDp.net 
  >>517  
  まあちょっと獲得して補強するって方がメインになっとって何のためどこ埋めるための補強いうのは考えてへんかった感じうけるな  
 
542 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[age] 投稿日:2015/04/30(木) 01:48:23.84 ID:cHWs6CS40.net 
  >>523  
  ペーニャがシーズン後半頼りなかったからブランコとる→わかる  
  ヘルマン微妙やったし小谷野とる→わかる  
  平野も微妙やし中島とる→は?アホやろ  
  まあ補強に関しては中島以外はええと思うけどな  
 
570 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 01:54:58.28 ID:lXqPMpuDp.net 
  >>542  
  ブランコには体重制限厳しくかけた契約結ぶべきやったな  
  小谷野は…うーん  
  マイナーリーガーさんは何も言うまいやな  
 
531 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[age] 投稿日:2015/04/30(木) 01:46:21.12 ID:cHWs6CS40.net 
  >>509  
  中島小谷野ブランコとるで!  
  古久保長内が辞める?代わりはスコアラーと森脇の友達でええやろ  
  あと二軍コーチはBCリーグのやつらで充分や  
  無能無能&無能  
 
518 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 01:43:36.22 ID:rHz8X5TR0.net 
  前任者とか関係なく鈴木根元のショート守備は微妙やろ  
  オリックススレで言うことでもないが  
 
528 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/30(木) 01:45:37.77 ID:JBmfY3zz0.net 
  >>518  
  正直未来がどうのこうの言う前に目の前を固めるためにも  
  クルーズショートスズキセカンドじゃあかんのか?  
 
527 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 01:45:32.94 ID:SBIJeT9F0.net 
  楽天は得失点両方最下位やからな  
  戦力的には普通に一番下やろ  
 
539 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 01:48:03.01 ID:AnDqC1UR0.net 
  >>527  
  先発が揃えばマシになるんやろうけどな  
  楽天の歴史上、先発ローテが6人揃っていた時代があるのか知らんけど  
 
538 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 01:47:52.29 ID:wABO1hBO0.net 
  藤岡、唐川の武器って何なんだろうな  
  変化球はまずまずだけど武器になるレベルじゃない  
 
549 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 01:49:58.84 ID:ZsEO0XYE0.net 
  今日のホームランニキ復活しててワロタ  
 
559 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 01:51:59.75 ID:xSx45Z6EE.net 
  >>549  
  ちょっと負けただけで逃げてたのに現金なやっちゃな  
 
561 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[age] 投稿日:2015/04/30(木) 01:52:03.41 ID:cHWs6CS40.net 
  今年思ったこと  
  やっぱりコーチって大事だわ  
 
564 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 01:53:02.82 ID:FVK5M2d60.net 
  >>561  
  石井弘寿「せやな」  
  郭泰源「全くや」  
 
569 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 01:54:24.35 ID:AnDqC1UR0.net 
  >>564  
  そういや館山と由規実戦復帰したってな  
 
573 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 01:56:01.84 ID:FVK5M2d60.net 
  >>569  
  うま味は大松にタイムリー打たれたけど最速148は出たらしい  
 
583 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 01:57:35.33 ID:AnDqC1UR0.net 
  >>573  
  まさかそこまで戻るとは思わなかったやで  
  まあヤクルトに足りないのは打者なんだけどな  
 
563 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 01:53:00.61 ID:/B7+jyK/K.net 
  (マ)にはほんと何を期待して取ったんだろ  
  西武時代打たれまくってたトラウマか?  
  安達の競争相手が欲しかったのか?  
  起●剤ならぬ劇薬効果でも期待してたのか?  
  内野の層厚くするンゴwwwwwwって本気で思ってたんなら笑うしかねえ  
 
568 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 01:54:22.68 ID:hHQmzi0B0.net 
  >>563  
  とられて暴れられるよりはマシって考えならわかるがぜってぇ契約内容キチガイじみてるよな、ウキウキだったんちゃうの(適当)  
 
571 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 01:55:14.08 ID:rHz8X5TR0.net 
  >>563  
  .270 15本くらいはやると思って獲ったんじゃないの  
 
592 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/30(木) 02:00:58.40 ID:JBmfY3zz0.net 
  >>563  
  フロントが内野薄いと感じてたのはガチやろ  
  去年平野怪我で三俣出してまで実績のあった誰崎とってきて  
  それが機能せずに平野を完治させずにageる羽目になったんだから  
  セカンドが必要なのになぜナカジ(マ)なのかはひねくれてると思うけど  
 
599 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[age] 投稿日:2015/04/30(木) 02:02:48.77 ID:cHWs6CS40.net 
  >>592  
  最初は確か田中とろうとしてたよな  
  その時はよかったけど中島獲得した時の瀬戸山のコメントが「最初からほんめいは中島君だった」  
  アホやろと  
 
565 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 01:53:04.46 ID:gcqg3L4z0.net 
  無能なコーチはコメントを聞けばすぐわかる  
  無能のやつは揃いも揃って他人事のように話すから  
 
575 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 01:56:02.43 ID:+/XIJfE+x.net 
  >>565  
  石嶺のT岡田へのコメントが他人事すぎて酷い  
   
  悩める和製大砲は、第2、3打席とグリップを離して構え、打つときにくっつける「バスターのようなイメージ」の打撃フォームを試合で初めて披露した。  
  「上半身と下半身のバランスをとる」のが狙いだったが  
  「いきなりだったからビックリした」と石嶺打撃コーチ  
 
588 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 01:59:24.77 ID:gcqg3L4z0.net 
  >>575  
  他人事というよりこれ意思疎通がうまくっいってないんじゃないかこれ  
 
593 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[age] 投稿日:2015/04/30(木) 02:01:05.78 ID:cHWs6CS40.net 
  >>588  
  Tは藤井さん曰く自分が納得しないと人の指導を聞こうとしないらしい  
  だからこの時にはもう石嶺はTに見放されてたんや  
  Tお前何様やねんって話やけどな  
 
613 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 02:06:50.71 ID:bn7WF/U+0.net 
  >>593  
  乙女メンタルとか言われてるくせに一人じゃなんにも出来ないくせに  
  岡田ってこういうとこがあかんねん  
  しかも銭闘民だし  
 
621 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 02:11:10.32 ID:+/XIJfE+x.net 
  >>613  
  T岡田がまだ真面目で、岡田が1年目でメンタル壊れる前はいい師弟関係やったのになあ  
   
  チーム一丸となってT−岡田を支えたエピソードとは?  
  ある日の練習後、選手サロンでのことだった。落ち込んでいるT-岡田を見て、数人の選手がT-岡田の特注Tシャツを着て食事をしだした。  
  次の日にはまた数人が、そして次の日も……。そうしていつの間にか選手サロンが、T-岡田Tシャツで一杯になったのだ。  
  「“悩んで、落ち込んでいるけどガンバレや!”という無言の励ましでしたね」(前出・担当記者)  
  そして、もう一人、手を差し伸べたのが岡田監督だった。  
  5月に二人だけの打撃練習が始まった。室内練習場を閉め切って、延々と続くマンツーマンの打撃指導。  
 
633 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/30(木) 02:15:32.03 ID:JBmfY3zz0.net 
  >>621  
  会社経営「社員が一丸になるにはどうしたらいいですか」  
  たむけん「Tシャツをつくってみんなで着るといいです」  
   
  こんなTVのやりとりを見たことあるだけに 複雑な心境ですね  
 
581 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 01:57:23.64 ID:9pRDM+LT0.net 
  五島とか具台晟のいた頃知らないにわかは堪え性がないな  
  あの時代を耐え抜いたファンこそ真のオリックスファン  
 
595 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 02:01:33.77 ID:hHQmzi0B0.net 
  >>581  
  金田テソンのキチガイ記録  
 
601 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 02:02:57.93 ID:X1n/hPO60.net 
  最優秀防御率金田(4勝9敗)  
 
603 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 02:03:26.13 ID:hHQmzi0B0.net 
  >>601  
  3勝12敗じゃなかったか、あれ誰や  
 
604 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 02:03:56.20 ID:AnDqC1UR0.net 
  >>603  
  それ新人時代の横浜加賀  
 
606 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 02:04:24.03 ID:hHQmzi0B0.net 
  >>604  
  あぁせやったわ、カロカロくんスレとかあったなぁ  
 
611 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 02:06:21.41 ID:AnDqC1UR0.net 
  >>606  
  エロゲでネタにさせれたしな  
 
610 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 02:06:04.38 ID:YYhB8ScI0.net 
  ナカジの話題が最近ないな  
 
614 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 02:06:53.48 ID:+/XIJfE+x.net 
  >>610  
  せっかくいなくなってから、チームの調子がいいのに  
  話す内容ないやん  
 
616 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/30(木) 02:07:59.95 ID:59XA0AwT0.net 
  すぽると辺りのスポーツニュースで「⭕⭕(チーム名)が好調な理由はこれ」って  
  何かの数値出すときオリックスは毎回ワーストだからなあ  
  そら勝てねえわ  
 
635 名前:過去ログ ★[] 投稿日:[過去ログ] 
 ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています 
 



11:08|この記事のURLコメント(0)トラックバック(0)なんJ | 2ちゃんまとめ このエントリーを含むはてなブックマーク 

トラックバックURL

コメントする

名前:
 
 
記事検索
最新コメント
プロフィール

とある科学の最新情...

QRコード
QRコード