張本「J2は野球でいうと2軍」★3

 
5 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 00:31:21.40 ID:c8InR73a0.net 
  48才のここ数年ダメダメの選手に引退勧告して叩かれるとは異常だ  
 
8 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 00:31:46.41 ID:coCHmA8i0.net 
  >>5  
  張本が言うことでは無いからな  
 
17 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 00:34:11.80 ID:TovQyGaY0.net 
  >>8  
  「レスラー」って映画で  
  『体もガタがきている。でも、ここに立っている。俺はまだラムだ。  
  時は過ぎれば、人は言う。“あいつはもうダメだ。お終いだ”だが、いいか。  
  俺に“辞めろ”と言う資格があるのは、 ファンだけだ。ここにいる皆が、  
  俺を戦わせてくれる、俺の大切な家族だ』  
   
  ってのと一緒やと思うけどな。  
 
14 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 00:33:38.98 ID:91vI4SmY0.net 
  これむしろキレるべきなのは野球の2軍やろ  
  J2なんかと一緒にされとるんやで  
 
22 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 00:34:35.75 ID:c8InR73a0.net 
  張本じゃなくて釜本がこれ言ってても叩かれてそうなのがなあ  
  カズに関する怖さ  
 
34 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 00:36:54.62 ID:bOLGpXdna.net 
  >>22  
  そもそも他人が他人の進退に口出す事自体おおちゃくな事だからな  
  それでも釜本程の競技への貢献と人物への尊敬があって初めて許容されるかもしれない  
  それくらい慎重になることを張本の野郎は軽々しく言いやがった  
 
38 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 00:38:39.50 ID:TovQyGaY0.net 
  >>34  
  どうでもいいけど「晩節を汚すな」ってよく言うけど、それって  
  「俺の思い出を奇麗なままにしとけ」って事やからなあ。  
  人一人の人生をなんやと思っとるねんといつも思うけど。  
 
43 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 00:40:00.94 ID:bOLGpXdna.net 
  >>38  
  選手の事考えてるようで全く考慮してないなんて冷徹なコメントだなと毎回思ってる  
 
50 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 00:41:14.03 ID:Qc3NhP2ep.net 
  >>43  
  でも金本みたいな起用されたら普通ファンはブチ切れるで  
 
39 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 00:38:48.32 ID:k5U8kASj0.net 
  このジジイはJの仕組みわかってんのか?  
  税リーグ好きじゃない野球民やが、見当ハズレ振りに腹立つわ  
   
  旬を過ぎたベテランが昇格目指して汗水垂らすのも悪くないやろ。必要とされるうちはプレイしたったらええねん  
 
44 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 00:40:20.96 ID:gN+Gnz0e0.net 
  >>39  
  2軍云々はいかんが引退しろってのは正論でしょ  
  2部でも通用しない実力だから  
 
52 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 00:42:06.53 ID:1VatP37Y0.net 
  >>44  
  なんで?  
  2部で出来なくなったら3部4部と自分がやりたくて必要としてくれるなら続ければええやん  
 
59 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 00:43:27.39 ID:gN+Gnz0e0.net 
  >>52  
  じゃあ3部行けよ  
 
63 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 00:44:13.36 ID:1VatP37Y0.net 
  >>59  
  だから2部で必要としてくれなくなったら行くんちゃう?  
 
73 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 00:45:00.01 ID:gN+Gnz0e0.net 
  >>63  
  だから実力亡くなってるのに客寄せパンダとして契約し続けてるのは明かやん  
 
92 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 00:47:42.08 ID:1VatP37Y0.net 
  >>73  
  それを判断するのはハリーでも君でもなく本人かクラブっちゅう話やで  
 
101 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 00:48:42.07 ID:gN+Gnz0e0.net 
  >>92  
  門外漢の張本が言うなってのはある意味正論だけど  
  サッカー界内部から全く言われないって異様やで  
 
48 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 00:41:03.07 ID:irJqx0/G0.net 
  勿論進退は本人が決める事やけど  
  こういう批判すら許さないってサッカー界の空気がおかしい  
  みんなで絶賛しないとアカンのか  
 
56 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 00:42:51.31 ID:TovQyGaY0.net 
  >>48  
  てゆーかJ2を二軍扱いするとかあまりにも知らなさすぎるのに  
  そう言ったから怒ってんちゃうか?  
   
  単純に「頑張るのは良いけど、後進に道を譲るのも先人の役目ちゃうか」  
  ぐらいに言えば誰も文句は言わないでしょ。  
 
60 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 00:43:27.74 ID:vfO8l5qx0.net 
  >>56  
  二軍でなければなんなの?  
 
61 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 00:43:34.12 ID:364zKe6br.net 
  >>48  
  軽々しく引退しろなんて言える野球界の空気もおかしい  
 
68 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 00:44:43.97 ID:vfO8l5qx0.net 
  >>61  
  見苦しいからヤメロなんて誰もが感じることだろ  
  飛び抜けておかしな感想だとは思わないけど  
 
64 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 00:44:20.86 ID:1cRQ+bhUp.net 
  武田あたりがイチローは晩節汚さずに引退しろって言ったら荒れるやろ  
  それと同じや  
 
66 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 00:44:38.94 ID:c8InR73a0.net 
  去年10分しか出てない48歳に引退すべきの一言も言わない世界のほうが異常だよ  
  しかもチームは複数年契約まで一度は出しやがった  
 
114 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 00:51:00.39 ID:gN+Gnz0e0.net 
  >>66  
  ほんこれ  
  張本が言うなは分かるが、そもそもサッカー界が異常  
 
76 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 00:45:31.79 ID://3dMtgY0.net 
  興行なんだからパンダおってもええやろ  
 
84 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 00:46:32.79 ID:vfO8l5qx0.net 
  >>76  
  興行だとは言っても相手あってのことなのに舐めプはちょっとなぁ  
 
89 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 00:47:10.34 ID:bOLGpXdna.net 
  >>84  
  どうして舐めプやと思うん?ゴールしてるんやけどカズは  
 
106 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 00:50:03.84 ID:vfO8l5qx0.net 
  >>89  
  明らかに動けてないし、打てば素人でもそのうち入るじゃん  
 
108 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 00:50:14.04 ID:ZuOBK+PU0.net 
  つーかハリーはJ2は2軍とか言うてたか?w  
  チームの若手に出場機会を譲れとは言ってたが  
 
151 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 00:55:46.00 ID:2f1AHvKQ0.net 
  >>108  
  見てきて、どうぞ  
   
  J2サポやが、カズの進退云々は構わん。正論やしな。ただ、やっぱりあのJ2は2軍発言の方がアカンわ。  
 
112 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 00:50:37.09 ID:PDcqJFZo0.net 
  まじでカズ聖域やん  
  そんな選手に試合中怪我とかさせたら一生バッシングされそう  
 
123 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 00:51:53.64 ID:+4q0ozHkp.net 
  >>112  
  そんな聖域にペナルティエリア内で完全に競り負けて頭の上からヘディング叩き込まれた昇格候補のクラブがあってやな  
 
133 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 00:53:20.77 ID:aGWvnc370.net 
  >>123  
  銀次も接待でハットトリックしたで  
 
141 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 00:54:39.79 ID:+4q0ozHkp.net 
  >>133  
  接待試合の話なんてしてないし  
 
155 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 00:56:45.79 ID:aGWvnc370.net 
  >>141  
  昇格にがむしゃらにならないで自チームのパンダに接待してたらおなじやろ  
 
163 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 00:57:49.69 ID:+4q0ozHkp.net 
  >>155  
  点取られた相手クラブが接待してならそうやろな  
 
179 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 01:01:00.21 ID:aGWvnc370.net 
  >>163  
  だからそういう空気があるんやないの?  
  カズさんが出てたらボールまわさなきゃいけない、相手も当たりにいけないってのが  
  野球選手でさえ接待されたらヘディングでゴールできる程度なんだから  
 
119 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 00:51:19.35 ID:c8InR73a0.net 
  とにかくサッカー界からカズ引退論がないのは本当に異常だからな  
  今年はまだしもポンコツだった去年末になかったのは異常  
 
125 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 00:52:20.66 ID:0kbpt3Z+0.net 
  >>119  
  サッカー界からなんてあるわけないやん  
  横浜FC以外当事者ちゃうし勝手やわ  
 
136 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 00:53:42.83 ID:c8InR73a0.net 
  >>125  
  OB連中がこんなみっともない現役末期を続けてる選手に  
  何も言わないのが異常ってこと  
  今年活躍したから結果オーライだろうが普通は去年でもう完全にダメ  
 
126 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 00:52:25.78 ID:1SHK5jsc0.net 
  >>119  
  選手に引退しろなんてテレビで言う競技あんの?  
 
138 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 00:54:05.99 ID:gN+Gnz0e0.net 
  >>126  
  張本がイチローに言ってたけど全然荒れなかったぞ  
 
142 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 00:54:43.01 ID:bOLGpXdna.net 
  >>138  
  それは張本が野球という競技での実績と信頼と知識が有ると認識されてるからだろ  
 
150 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 00:55:42.05 ID:gN+Gnz0e0.net 
  >>142  
  だからサッカーOBがカズに引退促してやれよ  
  パンダにしかなってないんだから  
 
160 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 00:57:12.54 ID:bOLGpXdna.net 
  >>150  
  思ってる奴が居るか分からないのに無理に言わせるのはダメだろ  
  そもそもカズに引退勧告して当然というのはお前の価値観なので有って  
 
213 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 01:05:31.73 ID:6r8Gc9wPr.net 
  >>160  
  戦力になってないこと指摘するのはええやろ  
 
217 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 01:06:15.22 ID:bOLGpXdna.net 
  >>213  
  カズのゴールで勝ってる今言うのはズレとるけどな、言うなら去年やったな  
 
221 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 01:06:38.73 ID:0kbpt3Z+0.net 
  >>213  
  ゴール決めたってニュースで何が指摘やねん  
  控えFWの名前すら言えんくせに  
 
229 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 01:08:10.79 ID:6r8Gc9wPr.net 
  >>217  
  >>221  
  ほかの選手ならカズが一点決める間に10点決めとるけどな  
 
235 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 01:09:10.18 ID:pKnEKlgap.net 
  >>229  
  7試合で10点取る選手がわんさか控えとるとか横浜FCの未来は明るいな  
 
237 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 01:09:13.87 ID:0kbpt3Z+0.net 
  >>229  
  ???wwww  
  もうこんなん叩きたいだけやん  
  戦力がどうとか屁理屈言わずに嫌いやから辞めろって言ったほうがスカッとしとるわ  
 
250 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 01:11:08.24 ID:6r8Gc9wPr.net 
  >>237  
  >>235  
  カズが戦力でなくただのパンダであるのは事実やろ  
  数年前からカウンターについていけないゴミやし  
  現実ミロや不人気リーグファンwww  
 
255 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 01:12:01.24 ID:pKnEKlgap.net 
  >>250  
  バカ晒して焼き豚イライラで草生えますよ  
 
261 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 01:12:44.13 ID:6r8Gc9wPr.net 
  >>255  
  反論できんでイライラワロタwww  
 
264 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 01:13:25.21 ID:pKnEKlgap.net 
  >>261  
  君がそれ言えるのはカズが1点取る間に10点取ってくれる選手の名前挙げてからやで  
 
295 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 01:18:05.57 ID:6r8Gc9wPr.net 
  >>264  
  2014J2得点王 大黒 26点  
  キングカズ() 0点  
   
  すまん10点どころじゃなかったわw  
 
427 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 01:41:06.72 ID:uqbZByCzp.net 
  >>295  
  横浜FCの選手ちゃうやんけ  
  何言ってだこいつ  
 
460 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 01:47:55.77 ID:6r8Gc9wPr.net 
  >>427  
  横浜FCもカズ外せばそれくらいとれる選手でてくるよ  
  カズかすべてに足引っ張ってるからな  
   
  カウンターにすら付いていけない  
  前線張り付きのくせそれでも途中交代するほど体力がない  
   
  こんなのおったらそらチームも点取れませんわ  
 
234 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 01:09:04.50 ID:S93isyO40.net 
  >>221  
  2軍の控えの名前なんてそこのファン以外普通知らんぞ  
 
243 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 01:09:58.45 ID:0kbpt3Z+0.net 
  >>234  
  控え選手より下か上かわからんようじゃ戦力になってないかどうかなんて判断出来ひんやろ  
  アホかよ  
 
265 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 01:13:30.10 ID:S93isyO40.net 
  >>243  
  ほな君はその控えよりもカズの方が戦力になっていると言うわけやね  
 
279 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 01:15:31.56 ID:0kbpt3Z+0.net 
  >>265  
  「戦力になってない」って指摘するなら横浜FCの控え含めた戦力状況も知ってないとオカシイってだけや  
 
298 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 01:18:16.68 ID:S93isyO40.net 
  >>279  
  俺は戦力になってないなんて言ってないぞ  
  アホは君や  
 
303 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 01:19:09.81 ID:1SHK5jsc0.net 
  >>298  
  張本の話だろ  
 
306 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 01:20:12.26 ID:S93isyO40.net 
  >>303  
  アホって言ったのもハリーに対してか  
  ほなええわ  
 
315 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 01:21:18.60 ID:1SHK5jsc0.net 
  >>306  
  アホかよは君に対してやろな  
 
305 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 01:19:42.85 ID:0kbpt3Z+0.net 
  >>298  
  じゃあ横レスしてくんなやww  
  ワイがレスしてた奴に味方してると思ったわ  
 
294 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 01:17:53.89 ID:av4gnDsR0.net 
  >>265  
  カズがいるといないでは客数が桁違い  
  カズを出場させつつ、儲けた金で補強するほうが結果的には強くなる  
  という考え方もあるかもしれん  
 
249 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 01:10:37.75 ID:bOLGpXdna.net 
  >>234  
  その程度の知識で物言うたら反論されるよ当然  
 
128 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 00:52:56.40 ID:n8AWHf250.net 
  カズって野球選手でいうと誰レベル?  
 
147 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 00:55:21.05 ID:aGWvnc370.net 
  >>128  
  劣化版長嶋  
  衰えたところで引退してヴェルディの監督にでもなれば良かったのに  
 
168 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 00:58:55.90 ID:99MCq3GuK.net 
  >>147  
  長島はトップクラスの実績を残し続けたがカズって言うほど実績あるか?  
  むしろ強化版新庄あたりじゃねーの?  
 
145 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[age] 投稿日:2015/04/13(月) 00:55:05.49 ID:5DOHgkp/M.net 
  そもそも山口が監督辞めたのカズ冷遇じゃねーのかな  
 
158 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 00:57:07.26 ID:irJqx0/G0.net 
  >>145  
  モトが消されたのは完全にそれ  
  しかもJヲタはカズ批判どころか監督クッソの大コールですわ  
  どんだけ聖域やねん  
 
159 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 00:57:08.90 ID:TgncblSg0.net 
  ヤキニの晩年なんかボロクソに言われてたけどな  
 
171 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 00:59:15.20 ID:bOLGpXdna.net 
  >>159  
  野球に詳しくて野球を愛してる奴が本当にダメだろって思って仕方なく出た声だろあれは  
 
177 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 01:00:26.21 ID:/TfezICfp.net 
  >>171  
  野球ファンでもない奴が無責任に叩きまくってたぞ  
  芸スポやらヤフコメやらで  
 
180 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 01:01:29.14 ID:bOLGpXdna.net 
  >>177  
  それは間違いなくクソだと思う、まあ野球ファンだから金本叩いて良いとまでは言わないけどな  
  ただあの批判は仕方ないレベルまでは来てたとは思う金本には申し訳無いけども  
 
188 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 01:02:47.90 ID:1SHK5jsc0.net 
  >>180  
  。のせいで戦力外レベルと思われてるけど当時の金本って阪神打線で唯一打ってて普通に戦力やったろ  
 
216 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 01:06:01.63 ID:99MCq3GuK.net 
  >>188  
  規定割れの全試合出場とかで無理矢理記録継続やってたらそりゃ叩かれる  
  。のせいにすんな  
 
197 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 01:03:51.62 ID:/TfezICfp.net 
  >>180  
  それに比べたら随分と礼儀正しく引退を薦めてると思うけどね  
  罵詈雑言とセットで引退しろって言ってんならともかく  
 
206 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 01:04:27.12 ID:0kbpt3Z+0.net 
  >>197  
  テレビで発言するのとヤフコメが同等ってww  
 
209 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 01:04:57.51 ID:bOLGpXdna.net 
  >>197  
  ネットのゴミどもと比較して綺麗とかそういうレベルなんだから何言ってるの?って思われて当然やな  
 
223 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 01:07:09.51 ID:/TfezICfp.net 
  >>209  
  そのネットのゴミ共が批判してるから、  
  「お前らが言えた口か?」って言うてんねんで  
 
162 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 00:57:35.33 ID:XIFjTm2e0.net 
  雇うチームがあるんだからいいじゃん  
  本当に見苦しいのはノリみたいなやつだろ  
 
165 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 00:58:45.16 ID:c8InR73a0.net 
  冷静に10分しか出てない47歳をどうやったら現役続けろって意見になるんだよ  
  サッカー詳しいOBさんが一番そこはわかるだろ  
 
211 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 01:05:18.60 ID:0kbpt3Z+0.net 
  >>165  
  日ハム中嶋にも言えよ  
 
181 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 01:01:29.43 ID:2qC9aVD50.net 
  晩年のヤニキみたいなもんだしな  
  引退しろって思ってる人の方が多いでしょ  
 
202 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 01:04:09.66 ID:TovQyGaY0.net 
  >>181  
  そこがヤニキとカズの人徳の違いちゃうか。  
 
185 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 01:02:10.48 ID:ZLTv1S580.net 
  ハリー「若い選手に席を譲ってやらないと。しがみつく必要はないでしょ、これほどの選手なんだから。指導者に」  
  山田久志「団体競技だからねぇ」  
   
  正論正論アンド正論  
 
239 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 01:09:19.93 ID:av4gnDsR0.net 
  しかしこのスレの中でカズの出た試合、一試合通して実際に見たやつおるんやろか?  
  サカ豚すらも見てないんじゃないのか  
 
241 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 01:09:28.37 ID:3lAF6Wkv0.net 
  アスペっていうか言葉をそのまま受け取るガキが増えたな  
   
  「結果」が出せねえなら引退したら?って話だろ?  
  これは裏返すと頑張って結果出せよって応援してるってことじゃん  
 
244 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 01:10:02.67 ID:364zKe6br.net 
  怪我とか、引退に近づくニュースならまだ分かるけど  
  得点したニュースで引退しろって  
 
252 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 01:11:24.93 ID:MherggiX0.net 
  >>244  
  ほんとこれ  
  ハリーって良いニュースのくせに無駄に叩きたがるよな気分悪くなるわ  
 
272 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 01:14:40.81 ID:6r8Gc9wPr.net 
  >>252  
  どこがよいニュースやねん  
  パンダで稼ごうとするチームと  
  パンダ扱いのくせに現役にしがみつこうとする見苦しい爺の惨めったらしいニュースやん  
 
297 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 01:18:16.47 ID:MherggiX0.net 
  >>272  
  そのパンダをみんな有難がってるんだから良いニュースやろ  
  ハリーは言い方も悪いわ  
  まだカズに頼らないといけないサッカー界を批判すればこんな事にならんわ  
 
307 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 01:20:20.76 ID:eXI5K5Q10.net 
  >>297  
  ミャンマーあたりで得点王になっても良いニュース?  
  客観的に見るとそういう話題でカズすげーみたいなニュースやで  
 
324 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 01:21:45.13 ID:MherggiX0.net 
  >>307  
  ミャンマーで得点王になったニュースじゃないだろ何言ってんだこいつ  
 
338 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 01:24:12.02 ID:6r8Gc9wPr.net 
  >>297  
  ふーん、つまりカズはまともな実力で勝負するアスリートやなくて  
  プロレスみたいなピエロってことね  
   
  そらハリーがわるいな  
  ハリーはまともなスポーツでもないものに空気読まずガチれと言うとかwww  
 
362 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 01:28:06.68 ID:MherggiX0.net 
  >>338  
  せやせやカズの実力は正直よう知らんがハリーが悪いで  
  言葉を選ぶ事をしないからな  
  TVに出してはいけない部類やで  
 
374 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 01:30:04.06 ID:6r8Gc9wPr.net 
  >>362  
  テレビで言うことやで  
  カズが見苦しいは正論やからな  
 
384 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 01:31:58.30 ID:MherggiX0.net 
  >>374  
  その正論を言うにはハリーには荷が重いで  
 
404 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 01:35:29.61 ID:6r8Gc9wPr.net 
  >>384  
  ハリーはレジェンドやで  
  カズよりも格上や  
  言う資格はあるで  
 
424 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 01:40:20.91 ID:MherggiX0.net 
  >>404  
  というかカズが見苦しくても実力が伴ってなくても得点したというニュースで  
  引退したら?とか頭おかしいやろ普通に  
  別にカズはどうでもいいけど耄碌爺いい加減にしとけよと思うわ  
 
439 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 01:43:22.68 ID:6r8Gc9wPr.net 
  >>424  
  カズの話題だからカズに引退したらって言うのは当たり前やろ  
  なにいうとるんや  
 
454 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 01:46:00.09 ID:MherggiX0.net 
  >>439  
  タイミングってもんがあるやろ  
  とりあえず俺はハリーはさっさと辞めてどうぞという事が言いたいだけやで  
 
262 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 01:13:06.89 ID:aTMVy7kR0.net 
  釜本に山本昌辞めろと言ってもらって痛み分けやさしい世界  
 
271 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 01:14:28.76 ID:Qc3NhP2ep.net 
  つーかサカ豚はなんでなんJいんだよ  
  ゲイスポ()ならお仲間いっぱいいんぞ  
 
281 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 01:15:48.96 ID:utI+GTw30.net 
  まぁ違う競技の奴に言われるとムカつくってのはあるんちゃうか  
  例えば釜本が昌のことNPBが2Aリーグだから通用してるとか言われてたら発狂不回避やろ  
 
289 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 01:17:03.93 ID:pKnEKlgap.net 
  >>281  
  ダルビッシュがNPBは2Aって言ったら発狂もんやったしな  
  サッカー関係者に言われたら大変なことになるやろな  
 
282 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 01:16:01.86 ID:bOLGpXdna.net 
  今季横浜FCのFWのゴール数  
  カズ 1ゴール  
  黒津 1ゴール  
  大久保 0ゴール  
  青木 0ゴール  
   
  これで戦力になってないとは言わせんぞ  
 
364 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 01:28:13.02 ID:c8InR73a0.net 
  >>282  
  大久保 7試合フル出場で2ゴール  
  カズ 5試合スタメンすべて途中交代 1ゴール  
  黒津 2試合スタメン4試合カズと交代 1ゴール(カズより出場時間短い)  
  青木 出場0分  
   
  カズ足引っ張ってるとまでは言わんが交代枠完璧に埋めてるし微妙  
 
380 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 01:31:04.42 ID:7FhAvs7u0.net 
  >>364  
  途中交代のカズにさらに交代選手使うのか…  
 
383 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 01:31:43.04 ID:c8InR73a0.net 
  >>380  
  黒津はカズの介護要員って意味や カズと交代でそのまま試合終了までということ  
 
286 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 01:16:43.59 ID:eXI5K5Q10.net 
  ワイはイチロー好きだけど、もう引退でもいいんちゃうかと思ってるで  
  イチローファンはそれに腹を立てるかも知れん  
  でも、そのファンがイチローがマイナーに落ちてそこでヒット打って喜ぶんかな(喜んでも別にええけど)  
  カズはそういう状態だと思うんやえど  
 
311 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 01:20:57.33 ID:6r8Gc9wPr.net 
  >>286  
  いやいや違うやろ今のカズを例えると  
  イチローがオリックスで打率一割割っとるのに権力使うてスタメン張っとる状態やで  
 
332 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 01:22:52.59 ID:aGWvnc370.net 
  >>286  
  イチローはサッカーでいうところのプレミアで契約してもらえてるれべるやろ  
 
357 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 01:27:09.91 ID:eXI5K5Q10.net 
  >>332  
  イチローがマイナーに落ちてそこでヒット打ってすげーって言うか?って喩えや   
 
365 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 01:28:21.10 ID:1SHK5jsc0.net 
  >>357  
  マイナーでも記録作ったら間違いなく騒がれる  
 
389 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 01:33:04.79 ID:eXI5K5Q10.net 
  >>365  
  ヒット1本、HR1本でニュースになるかって話  
  まあ、もういいや  
 
407 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 01:35:43.90 ID:aGWvnc370.net 
  >>389  
  逆にそれしかニュースにならないJリーグが怖いわ  
 
300 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 01:18:51.81 ID:aTMVy7kR0.net 
  イチローやカズにしても、内心才能ある若手に笑われてそうでかなC  
  あのオッサンまだやってるよwwwwはよ席譲れって  
 
318 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 01:21:23.78 ID:eXI5K5Q10.net 
  >>300  
  イチローは実際席はないで 代打しか出られない実力なんだから  
 
325 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 01:21:46.84 ID:bOLGpXdna.net 
  >>318  
  イチアンか?今日スタメンなんだが  
 
309 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 01:20:39.31 ID:bOLGpXdna.net 
  横浜FCのFWで若手は24歳の青木だけ、そしてその青木はチームのFWで唯一ゴール無し  
  そんな若手に譲って挙げる程の価値は有るのか?  
  そういうことを張本はしっかり知識としていれてこい  
 
330 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 01:22:31.52 ID:7FhAvs7u0.net 
  >>309  
  別に張本は若手厨なわけでもないしな  
 
335 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 01:23:36.80 ID:bOLGpXdna.net 
  >>330  
  若手に席を譲って挙げなさいと言ってる訳だからな  
  若手という単語1つで全てを言いくるめられると思ってる張本のおおちゃくな態度に腹が立つね  
 
354 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 01:26:44.12 ID:utI+GTw30.net 
  >>309  
  つーか横浜FCは田原とかカイオとか長身FW揃えてた頃とかプレーオフ行くぐらい強かったのに  
  なんであの路線継続しなかったんやろか  
 
327 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 01:22:29.97 ID:3lAF6Wkv0.net 
  この国の何がクソなところって発言の内容が何を言ったか正論かどうかとかより  
  誰が言ったかで擁護するか批判するかのスタンス決めるとこ  
   
  どうせこういう奴らには何言ってもムダ  
 
334 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 01:23:32.45 ID:f1vox2a2p.net 
  格下のリーグで試合出てて何が悪いねん  
  野球で独立や台湾リーグとか行ったりしても誰も文句言わんやろ  
  何でJ2でやってて文句言われなあかんねん  
 
344 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 01:25:48.26 ID:3lAF6Wkv0.net 
  >>334  
  キングとか言われて一時代を築いたやつがおるべき所ではないんちゃう?  
  晩節汚すとかまで言わんけど華やかな舞台におられんなら引退してもって思うのもわかる  
 
353 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 01:26:40.92 ID:tIPiTtQp0.net 
  50近い爺さんでもゴールできる競技とかどんだけだよw  
  そんな体質だからいつまで経っても日本サッカーは雑魚なんだろ  
 
367 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 01:28:41.69 ID:utI+GTw30.net 
  >>353  
  それ言っちゃうと50近い爺さんでも勝利投手になれる競技とか言われちゃうぞ  
 
369 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 01:29:09.54 ID:aTMVy7kR0.net 
  山本昌は5回しか持たないし中継ぎに負担掛かるしプレッシャー凄いから邪魔だって意見もあるけどねD専  
 
377 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 01:30:45.73 ID:0XTb747C0.net 
  >>369  
  年に数試合だしローテの谷間埋めてくれるだけでええわ  
  ヤニキの劣化版が毎試合スタメンみたいなもんだヤニキは  
  昌と比べるのも失礼は  
 
414 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 01:37:40.97 ID:6r8Gc9wPr.net 
  >>377  
  ヤニキは打撃ではふつうに戦力だったからカズと一緒にしたらいかん  
 
421 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 01:39:04.49 ID:9Cy3mlI0p.net 
  >>414  
  カズも今シーズン普通に戦力やけどな  
 
444 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 01:44:00.71 ID:6r8Gc9wPr.net 
  >>421  
  どこが戦力やねん  
  フル出場すらできてないやんか  
 
452 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 01:45:49.11 ID:bOLGpXdna.net 
  >>444  
  フル出場出来んのが戦力じゃないなら昌は完投出来んから戦力じゃないな  
 
462 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 01:48:30.44 ID:ZSzP1ciR0.net 
  >>452  
  昌でなくともプロ野球の先発投手は継投が前提  
  一方サッカーは交代枠があるのでフル出場出来る体力ないと話にならない  
  こんな事も知らないカスがカズ擁護してるんやなあ  
 
393 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 01:33:38.11 ID:aTMVy7kR0.net 
  葛西は個人競技だからセーフなのか団体もあるけどさ  
 
415 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 01:37:47.03 ID:7FhAvs7u0.net 
  カズが移籍したら横浜FCは昇格できますか…(小声)  
 
422 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 01:39:37.99 ID:JpO6vyUVa.net 
  >>415  
  さあね  
  まあ収益減ることになったら弱体化や若手の雇用喪失につながるやろなあ  
 
467 名前:過去ログ ★[] 投稿日:[過去ログ] 
 ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています 
 



09:14|この記事のURLコメント(0)トラックバック(0)なんJ | 2ちゃんまとめ このエントリーを含むはてなブックマーク 

トラックバックURL

コメントする

名前:
 
 
記事検索
最新コメント
プロフィール

とある科学の最新情...

QRコード
QRコード