今報道ステーションみててちょっと言葉失った
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1442494609/
1 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/17(木) 21:56:49.90 ID:LxoSzQux0.net
何やコレ
13 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/17(木) 21:59:28.69 ID:sfZKFC660.net
特定秘密保護法のときも不安煽ってなんもなかったよな
19 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/17(木) 22:00:03.38 ID:uxqRwWLt0.net
>>13
保護法できてから日本は戦前の監視国家になったんやぞ
43 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/17(木) 22:01:16.92 ID:sfZKFC660.net
>>19
なりましたか?
32 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/17(木) 22:00:53.55 ID:LxoSzQux0.net
右とか左とか関係なくこの法案通ったことによって段階的に侵略戦争を始めることになってしまうんちゃうの?
94 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/17(木) 22:02:40.97 ID:zjjfmcSe0.net
>>32
あくまで国の防衛のための法案だから日本から仕掛けることはないはずやで
あくまで国の防衛のための法案だから日本から仕掛けることはないはずやで
171 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/17(木) 22:03:55.19 ID:LxoSzQux0.net
>>94
今の防衛関係の法律ではなんか足らんの?
ワイとしてはサイバー防衛をして欲しいけど
670 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/17(木) 22:10:19.30 ID:zjjfmcSe0.net
>>171
今の法案だと日本守ってるアメリカ軍の潜水艇とかが攻撃されても防衛できないのよ、あくまでも国が攻撃されないと防衛できない
それがこの法案通ると国自体が攻撃されてなくても防衛できるようになる、日本を守ってくれてる国を守ることをできるようになるんや
かなり好意的に解釈するとこんな感じ
72 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/17(木) 22:02:16.51 ID:jSznt+ofK.net
報ステの野球解説者って栗山の前は誰だったか覚えてる方いますか?
120 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/17(木) 22:03:04.70 ID:JloiqL1Q0.net
>>72
いたっけ?
栗山→工藤→稲葉やが
350 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/17(木) 22:05:52.42 ID:jSznt+ofK.net
>>120
サンガツ
栗山の前はいないんですか
123 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/17(木) 22:03:07.39 ID:YjhkpWNia.net
というか自民のまとまり方は凄いな
普通割れそうなもんなのに
196 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/17(木) 22:04:23.43 ID:uFds1bAg0.net
>>123
これ実は野党も合意してるから反対してるのほとんどおらんで
反対してますアピールを国民向けにしてるだけや
307 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/17(木) 22:05:35.55 ID:YjhkpWNia.net
>>196
なんやただのアピールか
どの野党が賛成しとるん?
175 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/17(木) 22:04:01.85 ID:sq7KBXFP0.net
秘密保護法出来てもこないだ共産党に自衛隊の内部資料だだ漏れやったしな
325 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/17(木) 22:05:42.15 ID:EEiDShNE0.net
>>175
アレ共産がトラップにかかったらしいで
内容本物と少し違ったらしい
212 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/17(木) 22:04:32.74 ID:NFvhl76E0.net
清原とローズ混ぜたら面白そう
244 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/17(木) 22:05:00.17 ID:86VmjIH7r.net
>>212
ウッズも入れたい
236 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/17(木) 22:04:53.66 ID:SQJQQh+7a.net
意外と法案肯定派多いんやな
なんJ民ってもっとリベラルよりかと思ってたわ
370 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/17(木) 22:06:03.72 ID:A3G+hvuF0.net
>>236
法案そのものにも呆れとるけど
この野党どもにはもっと呆れてる
556 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/17(木) 22:08:23.61 ID:ggvI7DdO0.net
>>236
意識高い偏差値28のシールズが嫌いなんやろ
375 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/17(木) 22:06:10.88 ID:Ql9zWEO80.net
山本太郎に机乗って「シャッフルやあああああああああ!!!!!」ってやってほしい
391 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/17(木) 22:06:19.79 ID:27kMJmeOa.net
ジャーナリスト・報道機関は反権力でなければいけない→正論
でも、報ステとTBSはちょっと偏りすぎやないかね
476 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/17(木) 22:07:19.98 ID:nTsVWKWs0.net
>>391
政権べったりの日テレとフジには文句言わないネトウヨwwwwwww
416 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[agete] 投稿日:2015/09/17(木) 22:06:41.04 ID:+4FpBeUx0.net
こんなん一週間してニュースfr取り合あげなくなって
さらに一週間もすれば一般人は関心無くしてるやろ・・マジで
419 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/17(木) 22:06:40.17 ID:nlvW6sEY0.net
民主党の支持率もこれで少しは上がるだろうな
上がらなかったとしても体を張って止めようとしたのは称賛に値すると思う
上がらなかったとしても体を張って止めようとしたのは称賛に値すると思う
671 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/17(木) 22:10:19.52 ID:XcEtFkq40.net
>>419
ま○こが痴漢冤罪で激おこやぞ
432 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sagete] 投稿日:2015/09/17(木) 22:06:50.93 ID:+4f+ZhGd0.net
テレ朝はLIFEに対抗してコント番組始めたんか
524 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/17(木) 22:07:55.32 ID:EEiDShNE0.net
>>432
内村緊急出演
433 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/17(木) 22:06:48.28 ID:XukivkEJ0.net
あかん
http://i.imgur.com/UIiGTCZ.jpg

439 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/17(木) 22:06:52.76 ID:xKnhSDAR0.net
これがどう解釈したら戦争法案になるのか理解できない
反対するなら違憲だから改憲しろって言えよ
554 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/17(木) 22:08:22.12 ID:BW3b0A/X0.net
>>439
自衛隊が戦争に参加して死ぬのは戦争じゃないとでも言うんか
645 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/17(木) 22:10:03.76 ID:xKnhSDAR0.net
>>554
どっかの国が日本に戦争ふっかけて来たら戦って死ぬのはまず自衛隊って当たり前だろ
448 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/17(木) 22:06:59.82 ID:14vq7Eha0.net
起立が賛成なんやから成立後に徹底抗戦するか
封じ込めもっと徹底するしかなかったんちゃうの
626 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/17(木) 22:09:41.62 ID:BW3b0A/X0.net
>>448
野党も立ってるから賛成してんじゃんって勘違いしてる奴大勢いるけど席から離れてるから無効だぞ
ずっと前にある自民議員がそれで賛成とみなされなかったことある
456 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/17(木) 22:07:06.63 ID:LxoSzQux0.net
待てやお前ら
もしこの法律を民主党が通そうとしたら賛成すんの?
500 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/17(木) 22:07:37.62 ID:67y44xwR0.net
>>456
民主党がこんな法案出す訳ないやろ?
499 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/17(木) 22:07:36.69 ID:l51b7OEU0.net
山本太郎に関しては東京都民が土下座すべき
519 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/17(木) 22:07:50.39 ID:JOwCRVQJ0.net
吉田沙保里ネキを当選させて
吉田沙保里vs民主共産のババア100人組手を見たい
551 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/17(木) 22:08:15.64 ID:rwTnkJI40.net
誰も問題にせえへんけどこの偏向報道はええんか?あかんよな普通
595 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/17(木) 22:09:09.39 ID:Gx8Bx6dn0.net
>>551
偏向報道する自由があるんだよなぁ
636 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/17(木) 22:09:56.49 ID:rwTnkJI40.net
>>595
じゃあ極右報道もええんやね(ニッコリ
557 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/17(木) 22:08:26.41 ID:7//Wd3Jy0.net
一番ゴミなのは自分の意見はないけど、ただ騒ぎたいだけの奴
611 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/17(木) 22:09:25.59 ID:j7cZmQRB0.net
>>557
ワイ思うにシールズデモでノリで参加してウェーイ言ってるくらいが一番健全やで
580 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/17(木) 22:08:47.37 ID:gVH5SekI0.net
報道ステーションへの抗議はどこに電話すればいいん?
606 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/17(木) 22:09:15.36 ID:EEiDShNE0.net
スポーツニュース早く流してホラホラ
631 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/17(木) 22:09:51.23 ID:2nOyHMM10.net
http://i.imgur.com/205T50Q.jpg
