【宇宙】米無人探査機「ボイジャー1号」、太陽系脱出秒読み 人工の物体で初


 
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1313074225/ 
 
1 名前:一般人φ ★[] 投稿日:2011/08/11(木) 23:50:25.99 ID:??? 
   1977年に打ち上げられた米航空宇宙局(NASA)の無人探査機「ボイジャー1号」が間もなく太陽系を出る。  
  最新の研究によると「いつ出てもおかしくない状態」(NASA)で、人類が作った物体としては初の  
  「太陽系脱出」となる。  
   
   ボイジャー1号は79年に木星に接近したあと、80年に土星に接近。そのとき土星の重力で太陽系の  
  公転面から外れた軌道に入った。11日現在、太陽から176億4千万キロ(太陽から冥王星までの距離の  
  3倍程度)離れたところを、時速約6万1千キロで太陽系の外に向けて飛行中だ。  
   
   太陽からは、陽子や電子からなる「太陽風」が吹き出している。ボイジャー1号は太陽風が急減速する  
  「末端衝撃波面」を2004年に通過。6月に英科学誌ネイチャーに掲載された論文によると、昨年末から  
  今年2月に太陽風の「風速ほぼゼロ」を観測した。さらに、太陽風の高温粒子の急減と星間物質の低温粒子の  
  増加を観測すると、太陽系を出たことになる。  
   
   その位置は、太陽から平均181億キロ前後にあると推測されており、NASAは昨年「2015年ごろに  
  太陽系を出る」と発表した。しかし、ボイジャー計画の責任者を務めたカリフォルニア工科大のストーン教授は今月、  
  「いつかはわからないが、いつ出てもおかしくない」と述べた。1号の半月ほど前に打ち上げられた2号も、  
  太陽から143億キロ離れたところを飛行中だ。  
   
  ▽画像 探査機ボイジャーの軌跡  
  http://www.asahi.com/science/update/0811/images/TKY201108110216.jpg
 
   
  ▽記事引用元 朝日新聞(2011年8月11日12時5分)  
  http://www.asahi.com/science/update/0811/TKY201108110137.html  
 

  
2 名前:名無しのひみつ[] 投稿日:2011/08/11(木) 23:52:53.25 ID:i0j0FXjT 
  本当に初なのか?  
  コントロール不能で飛び出した奴とかいるだろう  
 
4 名前:名無しのひみつ[sage] 投稿日:2011/08/12(金) 00:01:00.48 ID:pJEq85tt 
  >>2  
  そんなに簡単には出られない。大概の探査機は太陽を回るぐらいがいいとこ  
  強力なロケットで一直線なんて今でも難しい  
   
  ボイジャーやその前のパイオニア10号11号は  
  スイングバイという方法で惑星から運動エネルギーを奪って加速したから  
  太陽系から出られる。途中でパイオニアも追い抜いたけど  
 
9 名前:名無しのひみつ[sage] 投稿日:2011/08/12(金) 00:07:24.36 ID:lZXlJg6i 
  >>4  
  関係無いがスイングバイすると惑星へ摩擦係数を与えるのと同じ効果でるのかな。  
 
80 名前:名無しのひみつ[sage] 投稿日:2011/08/12(金) 08:56:03.43 ID:ROHDUonP 
  >>9  
  うん。  
  惑星の自転速度、公転速度が遅くなる。計測限界以下だけど。  
 
10 名前:名無しのひみつ[] 投稿日:2011/08/12(金) 00:09:22.20 ID:QYCIPkDK 
  >>2  
  たまたま暴走した探査機が偶然木星スイングバイ成功して太陽系脱出速度まで到達するんですね  
  ワンダフル  
 
13 名前:名無しのひみつ[sage] 投稿日:2011/08/12(金) 00:13:39.98 ID:PT5S26fA 
  >>10  
  まあ、ありえない話じゃない。  
  ジャンボ宝くじ二回連続当選ぐらいの確率で可能w  
 
5 名前:名無しのひみつ[] 投稿日:2011/08/12(金) 00:01:26.63 ID:m+0eIi2y 
  太陽風が到達しないところが銀河の端?  
 
11 名前:名無しのひみつ[sage] 投稿日:2011/08/12(金) 00:12:10.42 ID:pJEq85tt 
  >>5  
  厳密に言うと太陽圏の端、太陽からの粒子が流れを失う場所  
  さらに太陽の重力が弱くなって他の恒星の影響を受けなくなるまで、が広い意味での太陽系  
  これはさらに遠くて一光年ぐらいだな。太陽-地球間の約6万3千倍  
  ちなみに一番近い恒星まで4.3光年  
   
  ぶっちゃけ、一光年でさえも永遠に人類はそこまで行けないと思う  
  それぐらい遠いところ  
 
33 名前:名無しのひみつ[] 投稿日:2011/08/12(金) 01:02:08.53 ID:VI2oEmS6 
  >>11  
  1光年て  
  300,000km×60秒×60分×24時間×365日=9,460,800,000,000km  
  でok?  
   
  10兆km近いのか  
  時速1万キロでも大体10億時間だから1万年以上掛かる  
  こりゃ確かに生きてる間には無理そうだな  
 
29 名前:名無しのひみつ[sage] 投稿日:2011/08/12(金) 00:43:35.04 ID:BPfO7cTL 
  >5  
  銀河系の中心は太陽じゃありません  
 
6 名前:名無しのひみつ[] 投稿日:2011/08/12(金) 00:01:51.49 ID:tw98SUes 
  何故?半年前に打ち上げた2号?  
 
106 名前:名無しのひみつ[sage] 投稿日:2011/08/12(金) 14:31:12.42 ID:bo4uFFp0 
  >>6  
  惑星配置の問題  
 
7 名前:自由[] 投稿日:2011/08/12(金) 00:04:35.86 ID:uYmpX3xL 
  もうこんな国イヤだから、私は惑星ハイネセンに亡命する!  
   
 
96 名前:名無しのひみつ[] 投稿日:2011/08/12(金) 11:48:05.68 ID:PKCKxWIS 
  >>7  
  日本と変わんねー  
 
12 名前:名無しのひみつ[sage] 投稿日:2011/08/12(金) 00:13:31.39 ID:pJEq85tt 
  ×他の恒星の影響を受けなくなるまで  
  ○他の恒星の影響を受けるようになるまで  
 
14 名前:名無しのひみつ[] 投稿日:2011/08/12(金) 00:15:24.34 ID:yrGE3XX2 
  あれ?  
  使用済み核燃料を太陽系外に自動で飛んでってくれるもの、  
  作ったらよくね?  
 
16 名前:名無しのひみつ[sage] 投稿日:2011/08/12(金) 00:17:59.24 ID:PT5S26fA 
  >>14  
  コストどれぐらい掛かるんだよ?w  
   
 
22 名前:名無しのひみつ[] 投稿日:2011/08/12(金) 00:28:02.93 ID:6Z/RonQ1 
  >>16  
  宇宙エレベーターでができれば、静止軌道までエレベーターで運び、  
  そこからは使用済み核燃料自体を動力とするロケットで飛ばす。  
 
34 名前:名無しのひみつ[] 投稿日:2011/08/12(金) 01:05:03.87 ID:VI2oEmS6 
  >>14  
  太陽に突入でよくね?  
 
21 名前:名無しのひみつ[sage] 投稿日:2011/08/12(金) 00:27:31.27 ID:fmbA/oud 
  ボイジャーに搭載された地球人からのメッセージレコードは  
  いつか他の知的生物に届くのだろうか?  
 
70 名前:名無しのひみつ[] 投稿日:2011/08/12(金) 04:56:58.27 ID:xRnfd0Yq 
  >>21  
  あのレコードは当時幼稚園児の俺は宇宙人に居場所が知られたら  
  ヤバイ事になるんじゃないかと思った。  
  今は人類が致命的な事をやってしまったんじゃないかと本気で考え  
  ている  
 
73 名前:名無しのひみつ[sage] 投稿日:2011/08/12(金) 06:15:27.40 ID:wr78dTkR 
  >>70  
  異星人に届く頃には人類が滅亡してるんじゃないだろうかw  
  …割とマジで  
 
87 名前:名無しのひみつ[sage] 投稿日:2011/08/12(金) 10:20:52.59 ID:Hji45x5v 
  >>73  
  そのときは違う文明ができていて、あれ違うじゃん?とエイリアン。と妄想すると、  
  現在にくるUFOは以前の文明が送り出したのを見つけてやってきて、  
  メッセージとぜんっぜんちゃうがなって感じかも。だから直接コンタクトしない。  
  なんてね。  
 
124 名前:名無しのひみつ[sage] 投稿日:2011/08/12(金) 23:39:34.30 ID:sQtSy6ic 
  >>87  
  先遣隊からの通信が途絶えて・・  
  『我々は地球人をよく知っているつもりだった。だが今の地球人はかつてのそれとは違うようだ』  
 
133 名前:名無しのひみつ[] 投稿日:2011/08/13(土) 13:10:16.80 ID:emgbZApp 
  >>70  
  そのための天王星要塞化計画だよ。天王星の衛星を利用した干渉型電波望遠鏡で銀河中心方向から  
  侵攻する敵を捉えて早期撃破を図る!  
 
153 名前:名無しのひみつ[sage] 投稿日:2011/08/14(日) 23:44:57.00 ID:F1gJqubr 
  >>21  
  心配すんな  
  時速約6万1千キロで移動するものを、キャッチする奴なんていねーよ  
   
   
 
23 名前:名無しのひみつ[sage] 投稿日:2011/08/12(金) 00:28:19.52 ID:RrMLxhGi 
  パイオニア10号や11号がとっくに太陽系を脱出してたと思ってたんだけど違うんですか?  
 
24 名前:名無しのひみつ[sage] 投稿日:2011/08/12(金) 00:31:29.54 ID:pJEq85tt 
  ボイジャーでも、たかだか太陽-地球間の百数十倍の距離に来たにしか過ぎないからな  
  しかも人工物での最高速で、34年もかけてもだ  
   
  >>23  
  途中で追い抜いた。今はボイジャーの半分ちょっとぐらいの距離じゃないかな?  
 
26 名前:名無しのひみつ[sage] 投稿日:2011/08/12(金) 00:38:34.52 ID:sQtSy6ic 
  あと何百年後かに核融合炉エンジンを、何千年後には反物質反応炉エンジンを完成させて隣の恒星系くらいには行けるようになるのかな・・・  
  リニアモーターカーみたいな原始的なものですら大阪万博の頃から研究されたのに開通はまだ先だし  
 
32 名前:名無しのひみつ[] 投稿日:2011/08/12(金) 00:56:25.66 ID:ceOedeEY 
  >>26  
  特殊相対性理論の壁があるからなぁ...  
  質量を持った物質を光速以下から加速する、という従来の方法では  
  それこそ、世代型宇宙船でも使わないと  
  人類が隣りの恒星系に行くのはムリだろう...  
 
41 名前:名無しのひみつ[] 投稿日:2011/08/12(金) 01:28:36.24 ID:+1Se2EUZ 
  >>26  
  リニアなら、短路線で  
  愛知万博以降走ってるぞ  
 
117 名前:名無しのひみつ[sage] 投稿日:2011/08/12(金) 20:00:17.35 ID:tw4hccgW 
  >>26  
  リニモ「」  
 
27 名前:名無しのひみつ[sage] 投稿日:2011/08/12(金) 00:41:35.34 ID:1Movf0KS 
  ヴィジャーになって帰ってくるんだろ  
  胸熱  
 
57 名前:名無しのひみつ[sage] 投稿日:2011/08/12(金) 02:49:35.47 ID:lSMHr8Kz 
  >>27  
  それわかる奴すくねーだろ  
   
 
60 名前:名無しのひみつ[sage] 投稿日:2011/08/12(金) 03:12:38.45 ID:Py7ZiXQZ 
  >>27  
  わかる。俺はわかるよ。  
  ビジャーの探査装置にぺろぺろしてもらいたいぐらいだ。  
 
61 名前:名無しのひみつ[] 投稿日:2011/08/12(金) 03:18:46.62 ID:ceOedeEY 
  >>60  
  ヴィジャーの好みは  
  ツルっぱげの美女じゃなかったか?w  
 
63 名前:名無しのひみつ[sage] 投稿日:2011/08/12(金) 03:35:24.24 ID:lSMHr8Kz 
  >>61  
  おっさんばかりいるのか ここ  
   
 
65 名前:名無しのひみつ[] 投稿日:2011/08/12(金) 04:01:37.15 ID:QefEia40 
  >>63  
  フォトン・トーピードーーーーー  
 
30 名前:名無しのひみつ[] 投稿日:2011/08/12(金) 00:51:11.68 ID:boB8N1C2 
  ちょっと待って!  
   
  いつのまに、太陽系がそんなに大きくなったん?  
  冥王星までが太陽系と、ちゃうかったん?  
   
  しかも、3倍の距離って、太陽系・・・でかいなぁーw  
 
38 名前:名無しのひみつ[] 投稿日:2011/08/12(金) 01:09:29.53 ID:VI2oEmS6 
  >>30  
  太陽の重力圏は、冥王星軌道のはるか外側まであるからね  
   
  ハレー彗星とかは冥王星よりも先まで飛んでいって太陽の重力に牽かれて戻ってきてるんだお  
 
44 名前:名無しのひみつ[] 投稿日:2011/08/12(金) 01:41:34.10 ID:4VXd2Fos 
  >>38  
  周期76年のハレー彗星は、海王星軌道の先までしか行かない。  
   
   
 
31 名前:名無しのひみつ[] 投稿日:2011/08/12(金) 00:54:09.88 ID:FGl5WINs 
  シピン松原ボイジャー知ってるやつは40代後半  
 
91 名前:名無しのひみつ[] 投稿日:2011/08/12(金) 11:13:47.00 ID:7yLt1mPt 
  >>31  
  30代半ばだが何か?  
 
36 名前:名無しのひみつ[sage] 投稿日:2011/08/12(金) 01:08:21.17 ID:sQtSy6ic 
  光速は秒速300000km  
 
37 名前:名無しのひみつ[sage] 投稿日:2011/08/12(金) 01:08:51.01 ID:krk7qsJ6 
  その頃、太陽系の彼方から謎の赤い妖星が地球に接近して来るのであった・・  
   
  http://areed.seesaa.net/article/153277398.html  
 
43 名前:名無しのひみつ[] 投稿日:2011/08/12(金) 01:41:15.43 ID:Ra8BHnwv 
  んで異性人に魔改造されて戻ってくるのはいつ?  
 
48 名前:名無しのひみつ[] 投稿日:2011/08/12(金) 01:57:42.35 ID:ceOedeEY 
  >>43  
  それよりも  
  「あれ?これ、どこから来たのかな?」って  
  機械/生物のハイブリッド生命体が  
  やって来るんじゃないか?w  
 
108 名前:名無しのひみつ[] 投稿日:2011/08/12(金) 15:15:44.26 ID:e3j+MMPb 
  >>43  
  ヴィジャーが地球に来るのは260年後の2271年な  
  ついでに言うとその100年後の2371年にU.S.S.Voygerがデルタ宇宙域に飛ばされる  
   
 
155 名前:名無しのひみつ[sage] 投稿日:2011/08/15(月) 03:15:19.10 ID:iI1tVOsy 
  >>108  
  スタトレ初心者だな。  
  もう一機のボイジャーはクリンゴンの戦艦に標的の的にされる。  
 
45 名前:名無しのひみつ[sage] 投稿日:2011/08/12(金) 01:44:25.71 ID:krk7qsJ6 
  太陽系第3惑星、地球を離れる事640光年  
   
  宇宙空間遥か彼方、地球から見てオリオン座を構成する一角では  
  ttp://blogs.yahoo.co.jp/aki_setura2003/27108987.html  
 
47 名前:名無しのひみつ[sage] 投稿日:2011/08/12(金) 01:48:36.93 ID:krk7qsJ6 
  ttp://pub.ne.jp/privatetime/image/user/1298411879.jpg
 
   
   
 
49 名前:名無しのひみつ[sage] 投稿日:2011/08/12(金) 01:59:06.58 ID:WSHXE69f 
  時間が粒子なら時間子の影響を排除すれば宇宙の端から端まで0秒で到達できる。  
 
53 名前:名無しのひみつ[sage] 投稿日:2011/08/12(金) 02:12:34.98 ID:PT5S26fA 
  >>49  
  時間は粒子じゃねえよw  
  次元の一つ。  
 
54 名前:名無しのひみつ[] 投稿日:2011/08/12(金) 02:23:07.05 ID:IBOpBxoH 
  >>53  
  実は、粒子も次元なのね  
 
118 名前:名無しのひみつ[sage] 投稿日:2011/08/12(金) 20:36:48.78 ID:YjFUbf64 
  >>53  
  光にとって、時間ってあるのかな?  
  光の速度に近づくにつれて、時間って遅くなって行くって言うじゃない?  
  なら、光の速度そのものだと、時間は止まるんだろうか?  
  時間がなければ動けないような気がするけど、現に光は電球から生まれてどこかの壁に吸収されちゃったりするから、なんだかよくわからない。  
 
125 名前:名無しのひみつ[sage] 投稿日:2011/08/13(土) 01:43:32.28 ID:gtkCimig 
  >>118  
  いい疑問だね。光には時間は無意味だ。百何十億光年という時間を経過しても障害物に当たるまで  
  すっ飛んでいる存在。それに反して通常の物質は、特異な条件であれば物質は完全に停止することができる  
  だろう。その際には時間に意味があるだろうか。時間はカウントされるがそのつど消滅しているのさ。  
  静止できる物質は対消滅を起こすと、光速度ですっ飛んでいくエネルギーに変わってしまう。  
  そういうのを突き詰めると宇宙の真理がわかるのかもね。  
 
128 名前:名無しのひみつ[sage] 投稿日:2011/08/13(土) 04:52:13.12 ID:pcyzPX0C 
  >>125  
  光は螺旋の動きで進んでいます。1・168。止まりはしないが一定の角度に沿って曲がって進んでいる。これさ、あたししか知らない事。誰かが発表したらあたしのパクリと思ってね。  
 
136 名前:名無しのひみつ[sage] 投稿日:2011/08/13(土) 13:25:28.21 ID:kNJYox+s 
  >>125  
  >百何十億光年という時間を経過しても  
  >百何十億光年という時間を経過しても  
  >百何十億光年という時間を経過しても  
 
138 名前:名無しのひみつ[] 投稿日:2011/08/14(日) 00:55:33.25 ID:vBgIKW0d 
  >>125  
  光と同じ速度で移動する宇宙船の中で暮したら不老不死になれるのか?  
 
140 名前:名無しのひみつ[sage] 投稿日:2011/08/14(日) 04:57:27.31 ID:pZeJ/syK 
  >>138  
  加速して光速、そこから減速できる宇宙船であると仮定して。  
  光速に近づくほど中の時間は遅くなり、中からは外の時間が早くなる。  
  光速になった瞬間に中の時間は止まるので、暮らせない。  
  減速始めた瞬間に時間は動き出すので、宇宙船内で時間が停止した事を観測できない。  
  振り子が一番上に振れる時間が一瞬であるように、  
  加速し続けた一瞬後に減速始めたようにしか感知できない。  
  座標が飛んでることで、光速移動したと判断はできるけど。  
  ただし、時間停止中には減速開始させるシステムも働かないので、  
  一度光速になったら、そこで宇宙船内の時間軸は終了する。  
 
145 名前:名無しのひみつ[] 投稿日:2011/08/14(日) 12:36:53.51 ID:7E6vtatD 
  >>140  
  時間が止まる=分子・原子・電子・素粒子の時間(動き)も止まる  
  よって減速命令も出せない、タイマーも止まる  
  かな?  
 
142 名前:名無しのひみつ[sage] 投稿日:2011/08/14(日) 08:34:24.96 ID:5b/k6D8O 
  >>138  
  外から見れば動きは全くないだろうから、不老不死というより生き死んでいる植物人間と変わりないかも。  
  中の人間は寿命がくれば確実に死ぬ。光速船テクノロジーがあれば内外関係なく不老不死かもね。  
 
151 名前:名無しのひみつ[sage] 投稿日:2011/08/14(日) 21:41:39.93 ID:1K9/FEOA 
  >>125  
  お前ニビジムにいる奴だろ  
 
122 名前:名無しのひみつ[] 投稿日:2011/08/12(金) 22:39:44.55 ID:LF4Nu9fW 
  >>53  
  時空が「場」であることを理解できる頭があるなら、量子化できない根拠は  
  今のところ無いことも理解できるはずだ。できる根拠も無いが。  
 
58 名前:名無しのひみつ[sage] 投稿日:2011/08/12(金) 03:09:26.83 ID:C2I94+EK 
  電源系強いな  
  日本の衛星とは違うなw  
 
59 名前:名無しのひみつ[] 投稿日:2011/08/12(金) 03:10:58.46 ID:4VXd2Fos 
  >>58  
  そりゃあ、原子力電池のパワーは伊達じゃないさ  
   
 
71 名前:名無しのひみつ[sage] 投稿日:2011/08/12(金) 05:07:30.19 ID:YlkaUE0Q 
  point of noritern  
 
74 名前:名無しのひみつ[] 投稿日:2011/08/12(金) 06:21:45.28 ID:x4caowTW 
  >>71  
  noreturnだノータリン  
 
79 名前:名無しのひみつ[] 投稿日:2011/08/12(金) 08:45:33.81 ID:INrQUuYv 
  ::::::::::::::                      IRS5  
  ::::::::::::::::::::::::::::               10600 (148億km)  
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ←IRS5  
  ...  
  、::::::.............                   Sドラドゥス  
   ゙ `"─-::.::::........              2000 (28億km)           ........::::::::::::::::- "  ̄  
        ` ─-- 〟__:: :: :: :: :: .....          ......:: :: :: ::___ 〟--─ "  ̄ ↑  
          ヽ:::..       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     .::γ    Sドラドゥス  
            `、;;:::....                         ..:::::::,:”  
             \::::::::....        ミラ          ..:::::::/  
               `・、:::::..    500(6億9700万km)  .::::,; ・ ′  
               l::..` ー- 〟______ 〟-─ "´ .:l  
                '、:::::...                   ..::/  
                 `、::::......    アンタレス    ...::::::;;′  
                  ・、:::::  390(5億400万km) .::::,′ ←太陽を見下しているアンタレス  
                    “ー- 〟____ 〟-‐”             (太陽の390倍の直径)  
   
                           .  
                           ↑             .←木星はこんくらい(14万km)  
                        太陽 1 (130万km)       ←地球はこれ(1万2000km)  
   
  ,__l__ |フ_旦_      |   _|_|_ __   _|_ヽヽ      | ̄ ̄|  | ̄ ̄|  / ̄l  
    /\   |>/i-i-i  / | ヽ   |  |     /   _|_           /  |    |   \/  
  _/ ヽ \_| ノノ ノ    /       /    /\    |           /    |__|  _/  
   
 
85 名前:名無しのひみつ[sage] 投稿日:2011/08/12(金) 09:35:28.99 ID:EMDx81qm 
  >>79  
  ただでかいだけのフニャフニャチンポより 9センチの硬く引き締まったチンポがいいだろ  
 
86 名前:名無しのひみつ[sage] 投稿日:2011/08/12(金) 09:45:42.39 ID:ZOub69k6 
  >>85  
  キムチ臭いのは勘弁です><  
 
99 名前:名無しのひみつ[] 投稿日:2011/08/12(金) 12:11:27.54 ID:625aLC2W 
  ボイジャーはすごすぎた  
  あれだけの業績あげたのははんぱねーよ  
 
100 名前:名無しのひみつ[] 投稿日:2011/08/12(金) 12:23:16.77 ID:L5mhZ7Tq 
  >>21  
  当たり前の話だけどそれこそ天文学的に確率は低い  
  たとえば同じような物が外宇宙からぶっ飛んできて土星軌道あたりを通過しても  
  地球人は回収どころか気付く事すら出来ないだろう  
   
  >>99  
  何がすごいかって  
  その「業績」がまだ現在進行形って点だよな  
 
103 名前:名無しのひみつ[] 投稿日:2011/08/12(金) 13:33:53.03 ID:625aLC2W 
  >>100  
  ミッションを終了したのでなく  
  今も太陽系の端を現役で探査中って・・・・ボイジャーおそるべし  
 
102 名前:名無しのひみつ[sage] 投稿日:2011/08/12(金) 13:14:35.61 ID:nlW30/91 
  なんでボイジャーにだけは「ボイジャーは捏造」厨がいないんだろう  
 
105 名前:名無しのひみつ[sage] 投稿日:2011/08/12(金) 14:11:13.16 ID:cznxRJ2X 
  >>102  
  30年以上前の機械がメンテなしで未だに稼動してる方が信じられないと思うよな  
  それも170億キロ先の宇宙で  
 
107 名前:名無しのひみつ[sage] 投稿日:2011/08/12(金) 15:10:51.78 ID:1Movf0KS 
  >>102  
  政治色が弱いからかね?  
 
110 名前:名無しのひみつ[sage] 投稿日:2011/08/12(金) 15:31:48.27 ID:iKROBpdf 
  太陽の重力圏を脱出できるだけの速度は達成してるの?  
 
113 名前:名無しのひみつ[sage] 投稿日:2011/08/12(金) 16:20:08.46 ID:MUiPYq9g 
  >>110  
  太陽の重力圏脱出できる速度が無くて、そもそもの最初に  
  どうやって地球軌道の外側に行くんだ?  
 
111 名前:名無しのひみつ[] 投稿日:2011/08/12(金) 16:05:00.03 ID:AruiFAsG 
  ボイジャーって「航海者」って意味なんだな・・・。  
  当時はロマンある名前をつけてるな。  
  スプートニク(旅の道連れ)ってのもしびれた。  
 
112 名前:名無しのひみつ[sage] 投稿日:2011/08/12(金) 16:13:59.07 ID:cznxRJ2X 
  >>111  
  宇宙人に拾われるのを想定したメッセージを積み込んだりしてるし、とにかくロマンに溢れていた  
  ニューホライズンズも名前は嫌いじゃないけどなんか無機質な感じがする  
 
114 名前:名無しのひみつ[sage] 投稿日:2011/08/12(金) 17:05:09.40 ID:1Movf0KS 
  >>112  
  ニューホライズンズは、教科書が飛んでいくイメージがw  
 
115 名前:名無しのひみつ[sage] 投稿日:2011/08/12(金) 18:15:44.30 ID:bZYVtOsM 
  Qを呼んで来れば太陽系なんてすぐに出られるのに。  
 
116 名前:名無しのひみつ[sage] 投稿日:2011/08/12(金) 18:40:41.94 ID:4VXd2Fos 
  >>115  
  Qが人類の手助けなんかするわけないだろjk  
 
119 名前:名無しのひみつ[] 投稿日:2011/08/12(金) 20:39:30.31 ID:E33G4FRy 
  >>1  
  つーかまだ太陽系内にいたのか。  
 
120 名前:にょろ~ん♂[] 投稿日:2011/08/12(金) 22:01:51.45 ID:nxFiEbqr 
  すげ~よな。  
  人類史で語り継がれそうだよな  
  いまだに通信できてるんだっけ?  
  これ作ったような物理学者らがいまはウォ~ル街だもんなぁ  
  たまらんわ  
 
127 名前:名無しのひみつ[] 投稿日:2011/08/13(土) 04:46:51.74 ID:pcyzPX0C 
  >>120  
  本当に凄いよね~!地球上の通信機器類が太陽コロナ、太陽風の影響で通信不可能になるのに地球を飛び出してから今現在まで追跡可能ってのが。一度通信不可能になった事あるけど、太陽の影響は宇宙空間では通信には地球上程、影響なさそうねー。  
 
131 名前:名無しのひみつ[sage] 投稿日:2011/08/13(土) 12:21:10.47 ID:4M4p6lQl 
  で、なんの目的でこんなことしたの?  
  当時のアメリカ国民もよくこういうことに血税を投入しようとしたな  
  今は無理だろうな  
 
132 名前:名無しのひみつ[sage] 投稿日:2011/08/13(土) 12:34:25.98 ID:VRrNbxOW 
  >>131  
  当時の宇宙開発はすべてソ連を意識してたから。  
  「どうだ、お前らにはこんな夢のあるプロジェクトはできないだろう」って感じだった。  
 
139 名前:名無しのひみつ[] 投稿日:2011/08/14(日) 02:32:57.18 ID:RtxysJsU 
  乗ってた猿は、どうなった?  
 
156 名前:名無しのひみつ[sage] 投稿日:2011/08/15(月) 03:18:50.37 ID:iI1tVOsy 
  >>139  
  並行宇宙の別の地球に降り立って猿の惑星を作りましたとさ。  
 
141 名前:名無しのひみつ[] 投稿日:2011/08/14(日) 05:31:07.00 ID:zskqMi87 
  やめろ エイリアンに地球の位置がばれる みんな殺されるか?モルモットにされるよ  
 
143 名前:名無しのひみつ[sage] 投稿日:2011/08/14(日) 10:12:24.80 ID:08H3OiFo 
  >>141  
  ガンバスターを甘く見ないで!  
 
157 名前:名無しのひみつ[age] 投稿日:2011/08/15(月) 03:25:20.49 ID:iI1tVOsy 
  >>141  
  これだけ電波出しまくって衛星一つで何をいまさら。  
   
  そーいえばスタトレのパロで、そのTVのSFドラマを見た異星人が本物と思い込み、異星人の科学力でドラマの宇宙船を作ってしまい、  
  その異星人とドラマの俳優が別の凶悪な異星人と  
  戦う、なんてパロディドラマがあったな。  
   
  スタトレを受信した異星人がモノホンと思い込み  
  エンタープライズを本当にこさえてしまい、  
  地球に来てしまったら楽しいな。  
 



05:05|この記事のURLコメント(0)トラックバック(0)科学ニュース+  このエントリーを含むはてなブックマーク 

トラックバックURL

コメントする

名前:
 
 
記事検索
最新コメント
プロフィール

とある科学の最新情...

QRコード
QRコード