【古生物】新種の古代生物発見、まるで「歩くサボテン」 5億年前の葉足動物、現生の節足動物の祖先か


 
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1298535386/ 
 
1 名前:星降るφ ★[] 投稿日:2011/02/24(木) 17:16:26.50 ID:??? 
  新種の古代生物“歩くサボテン”を発見  
  Christine Dell'Amore  
  for National Geographic News  
  February 24, 2011  
   
   無数のトゲが生えた奇妙な古代生物の化石が中国の地層から見つかった。  
   
  “歩くサボテン”のような姿から学名「Diania cactiformis」と命名されたこの新種は、  
  体長約6センチのミミズのような体で、堅い殻に覆われた10対の脚には関節を備えて  
  いたようだ。生物が急速に進化した約5億年前の「カンブリア大爆発」時代に生息  
  していたと推測される。  
   
   西安にある西北大学の地球科学者で、研究チームのリーダーを務めるリュー・  
  チエンニー(Liu Jianni)氏が2006年、中国南西部雲南省の発掘調査で発見した。  
  雲南省は、約5億2000万年前の古生代カンブリア紀に栄えた澄江生物群の化石で  
  知られている。  
   
  「本当に驚いた。軟らかい体に極めて屈強な脚。この奇妙な生き物は何だってね」と  
  同氏は発見当時の心境を語る。「研究所に戻り顕微鏡で詳しく調べてみたら、大発見  
  だと直感した」。  
   
   この新種はカンブリア紀の海で繁栄した化石生物「葉足動物」の仲間であると  
  考えられている。しかし、ほかの葉足動物とは姿が似ておらず、頑丈な脚はクモ類や  
  甲殻類など節に分かれた脚を持つ現生の節足動物に近い。この独特の脚は現生の  
  節足動物が葉足動物から進化したことを示唆するという。  
   
   新種の化石は30点ほど見つかっており、エサを食べる方法についてもいくつか  
  仮説が立てられている。「長い口で海底の泥の中にいる小さな生物を吸い込んで  
  いた」、「トゲの付いた脚を使って大きな獲物を捕らえていた」などだが、確証は  
  得られていない。  
   
  “歩くサボテン”の研究成果は、「Nature」誌2月24日号に掲載されている。  
   
  ▽記事引用元  ナショナルジオグラフィック ニュース  
  http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20110224001&expand#title  
   
  ▽画像  化石種“歩くサボテン”の想像図  
  http://www.nationalgeographic.co.jp/news/bigphotos/images/fossil-walking-cactus_32451_big.jpg
 
  Illustration by Jianni Liu  
 
  

3 名前:名無しのひみつ[] 投稿日:2011/02/24(木) 17:19:58.24 ID:vO4oquYC 
  カンブリア紀って甲殻類がいっぱいいたんでしょ。  
  でも現代につながる系統はほとんどないって聞いたよ?  
 
64 名前:名無しのひみつ[] 投稿日:2011/02/24(木) 23:46:27.91 ID:6SNLNPI/ 
  >>3  
  お前さんだって子孫残せずに当代で終わるんだろ?  
 
66 名前:名無しのひみつ[] 投稿日:2011/02/25(金) 01:06:15.55 ID:JXh6pW17 
  >>64  
  個の存続なんか議論の対象にさえならないレベルの話だよ。  
 
6 名前:名無しのひみつ[] 投稿日:2011/02/24(木) 17:27:53.65 ID:6cFvOFMD 
  サボテンダーか  
 
27 名前:名無しのひみつ[] 投稿日:2011/02/24(木) 18:03:19.40 ID:lJUjUK5o 
  >>6   さぶろてんです。  
 
8 名前:名無しのひみつ[] 投稿日:2011/02/24(木) 17:29:55.75 ID:xXXOaOxc 
  >葉足動物  
   
  これ自体はじめて聞いたわ  
  節足動物の親戚みたいなもんか  
 
12 名前:名無しのひみつ[sage] 投稿日:2011/02/24(木) 17:36:43.10 ID:r+UDz1WO 
  >ハルキゲニア 葉状肢とよばれる長くて細い足で海底を歩きまわって  
  いました。足の先には一対の鋭いツメがついていて、これが有爪動物の特徴です。  
   
  1>葉足動物  
  葉状肢の誤りだろうか? ぽいね。  
 
25 名前:名無しのひみつ[sage] 投稿日:2011/02/24(木) 17:59:19.59 ID:Jf4H9fz6 
  >>12  
  葉足動物(Lobopodia)は有爪動物(Onychophora)を含むより上位の分類群だよ。  
 
38 名前:素人 ◆GD..x272/. [sage] 投稿日:2011/02/24(木) 18:58:23.43 ID:aTkcMH7D 
  またレスの付かない古生物スレの誕生か!  
   
  今朝の新聞の画像見て、ハルキゲニアの系統かなと思ったら、  
  どうもそれっぽいね。こいつも足先に爪がある。  
   
  >>8>>12  
  葉足動物ってのは、どうも側節足動物(有爪動物や緩歩動物)  
  の事らしい。要するにハルキゲニアの仲間だ。  
 
31 名前:はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A [sage] 投稿日:2011/02/24(木) 18:30:15.67 ID:/6I8LVrE BE:2598059096-2BP(3334) 
  >>1  
  中国の地層にはこれからもいっぱい奇妙な生物が埋もれていくことになるだろうね(・ω・`)  
 
46 名前:素人 ◆GD..x272/. [sage] 投稿日:2011/02/24(木) 20:27:07.87 ID:aTkcMH7D 
  Twitterでも話題になっていたけど、みんなサボテンダーって言うんだよな。  
  でも大半の人が思い浮かべているサボテンダーってFFの奴なのが悲しい。  
   
  ウルトラマンAの超獣を連想した奴はいないのかよ!  
 
57 名前:名無しのひみつ[sage] 投稿日:2011/02/24(木) 22:30:52.36 ID:X8F6i68i 
  >>46  
  俺超獣の方を思い浮かべた  
   
 
50 名前:名無しのひみつ[sage] 投稿日:2011/02/24(木) 20:55:28.30 ID:aJsxO7+b 
  http://silver.ap.teacup.com/mg1973f17/timg/middle_1270277946.jpg
 
 
60 名前:名無しのひみつ[sage] 投稿日:2011/02/24(木) 22:37:55.69 ID:a0uRffPy 
  >50  
   
  !?  
 
56 名前:名無しのひみつ[sage] 投稿日:2011/02/24(木) 21:53:06.38 ID:QKaUyTvU 
  >>1  
  何か・・・象形文字みたいな・・・  
 
68 名前:名無しのひみつ[sage] 投稿日:2011/02/25(金) 01:58:48.16 ID:b2669dON 
  バージェス動物群キタ────(゚∀゚)───────!  
 
74 名前:素人 ◆GD..x272/. [sage] 投稿日:2011/02/25(金) 08:38:30.44 ID:X5OhbMcZ 
  >>68  
  澄江(チェンジャン)動物群です。  
   
  バージェスと一部重なる生物もいるけど、基本的には澄江の方が古く、  
  さらに出土物もバージェスよりずっと多くて種類も豊富。  
 



16:59|この記事のURLコメント(0)トラックバック(0)科学ニュース+  このエントリーを含むはてなブックマーク 

トラックバックURL

コメントする

名前:
 
 
記事検索
最新コメント
プロフィール

とある科学の最新情...

QRコード
QRコード